ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: maplepapaさん
2008年08月31日 08時33分26秒
icon
ゲリラ雷雨
8月も今日で終わり・・・お盆前後から、あの焦げ付くようなジリジリした日差しが殆ど無く、あちらこちらで毎日のように「ゲリラ雷雨」(新語?)などと呼ばれる、局地的集中豪雨に見舞われ、冠水した地域も多いようです。とにかくこのところ雷がやたら発生。そして降る雨の強さ/雨量が半端じゃない。日本も温帯から亜熱帯・熱帯に近づきつつあるようです。高台の我家では水の被害はないものの、雷でパソコンに接続しているモデムがショートし一時ネットが不通となりました。最初は原因がわからずPCの故障と思い、バックアップやらリカバリーやらで1日格闘したり・・、結果的にはモデムを交換して一件落着だったんですが、時間的には大きな損害でした。メイプルは年齢とともに雷恐怖症が酷くなっているように感じます。ゴロゴロが始まるとテーブルの下にもぐり、トイレにも行かず、びくびくしています。人が側にいるとくっついて離れず、一昨日の夜は一晩中、ママが添い寝するハメに・・・今日も天気予報は不安定・・多分夕方には雷雨になるのでしょう。
25日から台湾3泊の出張でした。日中は33〜34℃で、最低気温も28℃程度。懐かしいような妙な気分でした。画像は台北の有名な「牛肉麺」。麺はうどんのような感じで、スープは香辛料(ハッカクかな?)を効かせたちょっと甘辛な味。台湾でも人気の店とのことで、昼ごはん時は地元の人で大混雑。他に牛スジの煮込み、豆腐と野菜の炒め物等・・美味でした。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: ヒロ&ポールさん
2008年09月02日 20時51分44秒
icon
「Re:ゲリラ雷雨」
>「ゲリラ雷雨」(新語?)などと呼ばれる、局地的集中豪雨……。
>雷でパソコンに接続しているモデムがショートし一時ネットが不通となりました。
>メイプルは年齢とともに雷恐怖症が酷くなっているように感じます。ゴロゴロが始まるとテーブルの下にもぐり、トイレにも行かず、びくびくしています。人が側にいるとくっついて離れず、一昨日の夜は一晩中、ママが添い寝するハメに・・・
昔は「夏は夕立」が日常的でしたが、ゲリラ豪雨はどれとも違うんですね?
パソコンの落雷被害はコワイですよね
大事でなくて、よかったですね
うちでも、雷雨になりそうなときは、パソコン関係の電源は全部抜いてます。
犬が雷を怖がるのは、どーしてでしょうね?
ロトルアでもこの冬は雷雨が多く、夜中、眠れない程、激しい音がしたこともしばしばです。おかげで、JJも寝付かず、私も寝不足になりました。(同じベッドで寝てるもので……)
> 25日から台湾3泊の出張でした。日中は33〜34℃で、最低気温も28℃程度。懐かしいような妙な気分でした。画像は台北の有名な「牛肉麺」。・・美味でした。
麺類が食べたくなりました〜
うちにあるのは、五島うどん
ポールがつくったローストビーフを甘辛に煮直して、乗せてみようかな?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト