「NZロトルア広場」へ、ようこそ♪
ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!
ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ヒロ&ポールさん
2011/09/25 07:31:15
icon
サマータイムになりました
今日9月25日(日)から、NZはサマータイムです。
昨日は、午後にタウランガでの太鼓演奏、夜はラグビーWカップ「ファンゾーン」で、NZーフランス戦応援…と、ロトルア楽鼓の皆と行動する日になったので、帰宅する時に、「今夜、寝る前に時計を1時間進めるの、忘れないようにね」と、声を掛け合いました。
今日から、日本との時差は4時間です。
4月の第1日曜から冬時間に戻るので、来年の3月31日(土)までが今回のサマータイムになります。
パソコンとスマートフォンは、賢く、自動的にサマータイムになってました。
でも、腕時計の「DST」モードをON/OFF切り替えしたり、家の中の時計を全部1時間進めたり……、やっぱりサマータイム切り替えの前日は緊張します!
これが日本だったら、職場でも学校でも、TVのニュースなどでも、1週間前くらいからなんども「来週からサマータイムですよ〜」と呼びかけたり、前日はしつこいくらい確認したりすると思うんだけど、NZでは全然そんなのがないので、KIWIでも忘れて仕事に遅れてくる来る人がいるそうです。
やっぱり、のんびりした国です。
画像は、昨日のタウランガ、グリートン・ヴィレッジに咲いていた桜草です。
コメント: 全0件