ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ヒロ&ポールさん
2011/12/04 21:40:34
icon
ストリート・バナー作り
先週、RAVEで「ストリート・バナー作り」がありました。ストリート・バナーというのは、街の街灯に飾られる旗のことで、各都市ごとにオリジナル・ロゴのバナ
先週、RAVEで「ストリート・バナー作り」がありました。
ストリート・バナーというのは、街の街灯に飾られる旗のことで、各都市ごとにオリジナル・ロゴのバナーがかかっていて、イベントがあると、そのバナーがかかります。
アート・ワークショップなどを手がけているジル&ブライアンのカップルが担当して、毎年、子どもたちが手描き作製したバナーが街を飾ったりしていました。
今年は、ロトルアのいろんな民族コミュニティやグループなどで作ろうというキャンペーンで、私たちの太鼓チームにも声がかかったので、こんなバナーを作りました。
2日にわたって、ヒロ&ポール、千恵さん、タケさん、直子さん、ゼインくんで完成。
ちょうどオリジナル新曲「花祭り」完成記念になりました。
20以上のいろんなグループが、カラフルなバナーを作っていました。
どれも、デザインや色彩が素晴らしい出来です。
こういう派手派手な物を作るのは、KIWIって得意で、大好きですね〜
その中でも、「花祭り」バナー、皆の注目を浴びてました。
これが街に登場するのは、いつかな〜?
数ある通りの街灯のたった1つなので、皆で気をつけて見つけないといけませんね〜
from: ヒロ&ポールさん
2011/12/04 21:51:17
icon
「Re:ストリート・バナー作り」





バナーの作製風景です
(上)1日目 (下)2日目
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
3da32、 雅、 chuhai - 2、 toku、