ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ヒロ&ポールさん
2012年03月23日 09時17分27秒
icon
クイーンズタウンのオーロラ(ミノルさんより)
NZ南島のクイーンズタウンで星空ガイドをしているミノルさん
時々とても貴重な素晴らしい星空の画像を送ってくださいます。
今回は、特ダネ!
最近クイーンズタウンで何回も見られるというオーロラです!!
ミノルさんの画像と説明をご紹介します。
(メールをいただいたのは3月16日。
さざんか亭は、連日複数のゲストやら送別会やらで多忙でしたので、
皆さんへのご紹介が遅くなりました。すみません)
ミノルさんのホームページには、さらに沢山のオーロラの写真がありますよ。
クイーンズタウンに行かれることがあれば、ぜひ星空ガイドを申し込んでみてください。(オーロラが出るとは限りませんが、感動体験は間違い無しです)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012年3月7日から連続でオーロラが出ており、今朝16日は南の空のほぼ全体がオーロラに包まれる大きな出現となりました。
ここ9日間で4回も出現しており、11年周期で繰り返す太陽の活動期に完全に入ったと言っても良いと思います。
フレア爆発は活動期の頂点を過ぎた数年間の方が多いと言われておりますが、ここ9日間は星空ウォッチングツアー中に3回も出現しており、お客様の叫び声にガイド本人が驚くほどです。
それでは今朝の写真をご覧下さいませ。
空が白み始める前に一番デカイのが出たので、それまではコロネットピークスキー場の建物横でチョロチョロの小さいオーロラを撮っていました。
このまま夜明けを迎えるのかと思った矢先の事でした、とても大きな出現になりました。2枚目は半魚眼レンズでの撮影です。
中央やや右上の赤い星雲の上に右に横たわろうとしている南十字が写っています(2枚目)。
一枚目に写っているのが私の22歳の愛車です。朝6時2分の撮影です。
街中より870メートルも高い所で撮っていたので、もしかしたら氷点下だったかもしれません。
出動した午前2時45分で3.7度でしたから。
クィーンズタウンにお住まいの方で早起きをされた方は気が付いたかも知れませんね。
これだけのオーロラですから、街中からでも見えたと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミノルさんのホームページ
http://homepages.ihug.co.nz/~mkyoneto/camel.htm
コメント: 全0件