ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ヒロ&ポールさん
2009年06月30日 20時36分18秒
icon
雨・風・霧
先週末から3日間、オークランドのポールの実家に行って来ました。その前がず〜っとすごい青空続きだったのに、今度は激変して、1週間くらい、ず〜っと雨続きで
先週末から3日間、オークランドのポールの実家に行って来ました。
その前がず〜っとすごい青空続きだったのに、
今度は激変して、1週間くらい、ず〜っと雨続きです。
土曜日、オークランドに向かった日
北島中央部は、濃霧の中
ハミルトンの辺りが霧が濃いのは珍しくもないけど、
オークランドと対岸のノースショアが、
ちょっと先も見えない霧だったのは、ビックリ!
(画像)ハーバーブリッジが、ぼうっと霧の上に浮いてました……
昨日の月曜日、ロトルアに帰る時は、すごい横風
今度は1号線ではなく、マタマタを通る27号線ルートでしたが、
車が揺れる…揺れる…
明日・水曜日からは、少し天気も回復に向かいそう
ホークスベイの方では洪水になってるそうです。
早く水が引いて欲しいですね
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: ヒロ&ポールさん
2009年06月26日 12時31分47秒
icon
デビュー♪
6月24日(水)、ロトルア・レイクフロント公園で行なわれた「ヴィレッジ・グリーン」という子ども達向けのイベントで、ロトルア楽鼓が演奏しました。これは、
6月24日(水)、ロトルア・レイクフロント公園で行なわれた「ヴィレッジ・グリーン」という子ども達向けのイベントで、ロトルア楽鼓が演奏しました。
これは、マオリの新年を祝う「マタリキ」イベントのオープニングにも当たり、太鼓の音が新年を告げたことになります。
nonpeさんが、この演奏でデビューしましたよ。
このイベントのアルバムを、ロトルア楽鼓サイトにupしました。
全体の雰囲気が伝わるので、そちらも見てくださいね。
http://rotorua-racco.jimdo.com/
画面左のメニューから「Album」をクリックして、移動したら、さらに、左のAlbumメニューから一番上の「Village Green」をクリックしてください。
最初の画像をクリックして、拡大。
さらに「進め」マーク(▲印)をクリックするとスライドショーになりますよ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
雅、
-
-
from: ヒロ&ポールさん
2009年06月25日 20時21分17秒
icon
マタリキ・イベントinロトルア
昨日、6月24日(水)から始まった「マタリキ」(マオリの新年)を祝う様々なイベント。ロトルアでは、7月末まで、こんなに盛り沢山です。画像は公式プログラ
昨日、6月24日(水)から始まった「マタリキ」(マオリの新年)を祝う様々なイベント。ロトルアでは、7月末まで、こんなに盛り沢山です。
画像は公式プログラムですが、字が小さくて見えないでしょうね。
主なものを取り出してみましょう。( )内は会場です。
6/24「ヴィレッジ・グリーン」(レイク・フロント公園)
子ども達向けのマオリ新年オープニング・イベント
6/24~7/7 「Ans Westra 写真展」(ロトルア博物館)
6/26~7/24「Te Taonga 展示会」(ワイアリキ)
6/27~7/25「Nga Manukura 展示会」(RAVE)
6/28, 7/5, 12, 19, 22「ナショナル・フィルム・アーカイブス」
6/28 「Whanau Day」(テ・プイア)
7/6~7/9 「スクールホリデイ・プログラム」(RAVE)
(「七夕祭り」がここに入ります!)
7/10,11 「South of the Titi Islands」(ティーハウス)
詩人ブライアン・ポテキさんによる詩の朗読・パフォーマンス
7/11 「ファッション・ショー」(コンベンション・センター)
7/11,12 「BOP アート展」(ロトルア女子高校)
7/13~7/15 「スクールホリデイ・プログラム」(ファカレワレワ・ヴィレッジ)
7/18 「ブラジリアン・パーカッション」クラス(コンベンション・センター)
7/19 「マオリ・シアター」(コンベンション・センター)
7/24 「マオリ武道」(エナジー・イベント・センター)
ロトルア楽鼓は、この中で2回演奏します。1回はすでに昨日でしたが、「ヴィレッジ・グリーン」で。もう1回は、「七夕祭り」で。
マオリ語は日本語によく似ていて、必ず母音が入る(子音だけの発音がない)ので、表記通りに発音できます。
TANABATA (タナバタ)というのが、マオリ語っぽくて、違和感ないんですよね。
6/28(日)の「Whanau Day」(テ・プイア)
この日は、NZ在住の人は、テ・プイア入場が無料になります(住所表示のある証明が要ります)。いつもは、入場料が高いテ・プイア、ロトルア葉もちろん、NZ在住の人はこの機会に行ってみては?
何が見られるかというと…有名はポフツ間欠泉やマオリショー、キーウィーバード、マオリ・アートの実演などなど。
上記のプログラムは、「クリエイティブ・ロトルア」サイト(下記)からダウンロードできます。
http://www.creativerotorua.org.nz/
Topページのこの表記を見つけて、「here!」をクリックしてください。
「TE ARAWA MATARIKI FESTIVAL June 24-July 24, 2009 programme available here!」
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ヒロ&ポールさん
2009年06月22日 20時18分18秒
icon
こぶし会
七夕祭りを企画する際、こんなお祭り、どうでしょう?……と呼びかけたら、十数名のロトルア在住日本人の皆さんが、快く駆けつけてくださることになりました。本
七夕祭りを企画する際、
こんなお祭り、どうでしょう?……と呼びかけたら、
十数名のロトルア在住日本人の皆さんが、
快く駆けつけてくださることになりました。
本当にありがたいですね♪
で、これをきっかけに、「こぶし会」という名前もつけました。
握りこぶしではなく、早春に咲く辛夷ですよ。
星祭りの取り組みにちなんで、良い名前がないかな〜と探してて、
star magnolia の英語名を持つシデコブシをシンボルにどうかなと思いつきました。
でも、シデコブシ会では長いので、「こぶし会」ってことに。
ちなみに、辛夷は日本原産の花木です。
「こぶし会」は、
心して、日本人会にありがちな落とし穴にハマらないよう
緩やかに、明るく開放的に!
来る人拒まず、去る人追わず、
「この指止まれ」式の、
ロトルアに暮らす人同士のいろんな情報広場、
・・・そんな集いでありたいと思っています。 -
from: ヒロ&ポールさん
2009年06月22日 20時11分28秒
icon
ロトルア七夕祭り
着々と(?)企画進行中です!7月6日(月)午後に、七夕飾り作り講座7月7日(火)夕方に、七夕祭り笹竹に前日の講座で作った飾りをつけ、お茶や一品持ち寄り
着々と(?)企画進行中です!
7月6日(月)午後に、七夕飾り作り講座
7月7日(火)夕方に、七夕祭り
笹竹に前日の講座で作った飾りをつけ、お茶や一品持ち寄りの軽食サービス、
七夕のストーリー・テリング、そして太鼓と篠笛の演奏……
こんな企画で、
日本人も日本人以外の人も、ファミリーで楽しんでもらえるお祭りにしたいですね。
もちろん無料イベントです。
7月4日から学校休みに入るので、スクールホリデイ・プログラムの一環として取り入れてもらえることになりました。
ただし、基本的に、資金なしの手弁当・ボランティアの取り組みです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: ヒロ&ポールさん
2009年06月20日 22時27分13秒
icon
プケコ
テクテクあるく姿が妙に愛嬌があって、NZの野鳥の中でも、ひときわ親しまれているプケコです。画像は、さざんか亭周辺の散歩道にあるカワハ・ポンドで。
テクテクあるく姿が妙に愛嬌があって、
NZの野鳥の中でも、ひときわ親しまれているプケコです。
画像は、さざんか亭周辺の散歩道にあるカワハ・ポンドで。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: ヒロ&ポールさん
2009年06月18日 15時16分26秒
icon
梅の花
カワハ・ポイントの散歩道で……二分咲きの紅梅は、早すぎる梅の開花!まだ真冬にもなってないのに、どうなってるの?日本で言うと、「12月中旬に咲いちゃった
カワハ・ポイントの散歩道で……
二分咲きの紅梅
は、早すぎる梅の開花!
まだ真冬にもなってないのに、どうなってるの?
日本で言うと、「12月中旬に咲いちゃった梅」に当たります。
今年は、なにしろ、1ヶ月〜1ヶ月半、寒さの訪れが早かったのです。
このままズレて、春も早く来るのか?
単に長〜い冬になるのか?
前者だといいな〜
でも、こんなに季節がズレルのは、やっぱり変ですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
-
from: ヒロ&ポールさん
2009年06月16日 22時08分39秒
icon
朝の虹
朝からお昼までに、虹が4回……本日のさざんか亭の窓からの眺めでした。それくらい、天気雨、霧雨など、天気がコロコロ変わったということ。NZの天気が変わり
朝からお昼までに、虹が4回……本日のさざんか亭の窓からの眺めでした。
それくらい、天気雨、霧雨など、天気がコロコロ変わったということ。
NZの天気が変わりやすいのは、年中だけど、
晩秋から冬、早春までの方が、太陽光線の角度が低いので、
虹が出る回数が、より多くなります。
日本では、「虹」は夕立のあとに出やすいということで、夏の季語なんですね。でも、「秋の虹」や「冬の虹」という季語もあって、「はかないもの」という使い方が多いそうです。
NZの冬の虹は、くっきり大きくて、しつこく何回も出ます。
*関連記事 Blog「NZつづら記」(6/16)
http://wind.ap.teacup.com/kiwiracco/
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maplepapaさん
2009年06月17日 12時52分14秒
icon
「Re:朝の虹」お久しぶりです。入梅後関東地方は、これまでのところ、日中それ程雨が降らず、但し夜中には雷を伴う強い雨が2日ほど続いています。梅雨前線の
-
-
from: ヒロ&ポールさん
2009年06月16日 21時26分14秒
icon
またまた 大寒波
ダニーデンでは、住民が「こんなの今まで経験がない」というくらいの大雪で、交通がマヒしたそうです。ダニーデンは南島の中でもかなり南の方なので、元々寒いん
ダニーデンでは、住民が「こんなの今まで経験がない」というくらいの大雪で、交通がマヒしたそうです。ダニーデンは南島の中でもかなり南の方なので、元々寒いんですが、「ドカ雪」が降る地方ではないんですね。
今年は、ホントに冬が早く到来して、寒波が何度もやって来てるようです。
「地球温暖化」というけど、そう単純ではなく、なんだか両極化してるみたいですね。
ロトルアでも、今週は晴れ間が多い代わりに、またドーンと冷え込みそうです。
海岸沿いで温暖なはずのファカタネでさえ、最低気温が0℃以下に〜!
ノースランドのカイタイアとロトルアでは、10℃近く差がある時もあって、NZって、日本と同じく南北に細長く、こんなに気候の差があるんだね〜と実感。
冬は、北へ北へと避難したくなりますね。
……今更ながら、ですが……
「北」の方が暖かいんですよ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ヒロ&ポールさん
2009年06月14日 21時21分34秒
icon
マタリキ・セレブレーション
6月下旬から7月初めにかけて、NZではマオリの新年を迎えます。この新年は「マタリキ」(Matariki)と呼ばれます。プレアデス星団のことで、和名の昴
6月下旬から7月初めにかけて、NZではマオリの新年を迎えます。
この新年は「マタリキ」(Matariki)と呼ばれます。
プレアデス星団のことで、和名の昴(すばる)に当たります。
7つ(肉眼で見えるのは6つ?)の星が固まって見えるので、
Matarikiには「神の目」という意味もあります。
何月何日と決まっているのではなくて、
マタリキが日の出と同じ位置に来る時季の、新月から満月の間とされています。
それが、6月下旬〜7月上旬の真冬に当たるんですね。
これを知ると、やっぱり「新年」は冬なんだと、すごく納得します。
生き物が休眠期に入って、新しい生命が大地の下でじっと再生の準備を整えている時季が、「新年」にふさわしいんですよね〜。
南半球で暮らすと、季節が逆で、
真夏の正月は変だ〜……間抜けだ〜……という感じがぬぐえないので、
日本人の古代信仰と同じ「八百万の神々」的アニミズムを持つマオリの新年で、
納得しちゃうのは、生き物のバイオリズム上、自然なこと
さて、NZ各地、マオリの部族毎に、地方毎に、
さまざまなマタリキ・セレブレーション(新年を祝うイベント)が行なわれます。
ロトルアでも、6月24日(水)から7月まで、イベントがいっぱい
まだ企画段階のものもあるようなので、また後ほど、詳細をお知らせします。
実は、星の祭りの一環として、
7月7日の七夕祭りも絡めてみようかと、画策中なんです。
新年の祭りではないけど、天の川を隔てた恋人たち……
ロトルアには、許されぬ仲ながら、若者の笛の音をたよりに娘さんが湖を泳いで渡って、恋を実らせた有名な伝説があります。
NZだったら、織り姫も、かささぎを当てにせずに、天の川を泳ぎきるトライアスロン選手なみになるかも……?
画像は、マタリキ=昴=プレアデス星団-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
from: ヒロ&ポールさん
2009年06月17日 14時32分06秒
icon
「Re:Re:朝の虹」>お久しぶりです。入梅後関東地方は、これまでのところ、日中それ程雨が降らず、但し夜中には雷を伴う強い雨が2日ほど続いています。梅