from: あっこさん
2006年06月30日 13時40分55秒
icon
腰痛
shantiさん、皆さんこんにちは。腰痛が増強ししばらく安静にしてる事となりました。横になって呼吸の練習をしてみてます。shantiさんの言うようにや
shantiさん、皆さんこんにちは。腰痛が増強し しばらく安静にしてる事となりました。横になって呼吸の練習をしてみてます。 shantiさんの言うようにやはりヨガの先生について習いたいなぁと感じました。うちの近所は車で30分ほどのトコロに1軒あるだけなので必然的にそこに通う事になりますが、よい先生に出会うにはやはり都内がいいんですかね〜?皆さんはどのように先生と出会ったんですかぁ?
from: shantiさん
2006年06月30日 17時34分17秒
icon
「Re:腰痛」
こんにちは、皆さん。
shantiです。
あっこさん、とにかく痛みがある場合は“安静”です。痛みが消えてもお医者さんのアドバイスをよく聞いて、すぐに自分なりのヨガを再開しないことです。
ヨガだけでなく、どんなものでもいい人(先生)と出会うのってなかなか難しいです。 でも、気持ちの上で、日頃いいエネルギーを出している人のところには、やはり同じようなエネルギーを出している人と出会えるみたいです。
呼吸はいつでもしているので、今まで私が書いた5月26日付のスレッド[205]「ソー・ハン」の呼吸法とかやってみて下さい。 または、息を吸ったときに腰の痛い部分に白い光が入ってきて楽になるようなイメージ、息を吐いた時に悪いものがモクモクと出て行くようなイメージをしてみて下さい。 心のパワー、イメージをすると言うのは凄い奇跡を生みます。
体のどこかに痛みが走るとホント、気持ちが萎えますよね。 でも、神様が「無理しちゃいけないよ」って早めに警告をしてくれたんだと前向きに捉えて下さいね。
また、気持ちが塞いだりしたら、いつでもメッセージ下さいね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト