-
from: shantiさん
2010年01月18日 03時32分19秒
icon
「Re:ワンチャンですか.」
皆さん、こんにちは。
キゴウ君さん、メッセージ有難うございます。
私は日本では犬も猫も飼ったことがなかったのですが、生き物は大好きでした。
今いる子猫は日曜日くらいから体調を崩し、ご飯を食べられなくなり、骨と皮になってもう駄目かと思いました。 スポイトで栄養剤などをあげていたところ、金曜日くらいから奇跡的に回復し、
今は太ってきて元気いっぱいです。
今のところ、犬もよく子猫の面倒を見てくれているので助かっています。
犬の瞳もとってもいいですね。 以前、犬の写真を載せているのでお時間あったら探してみて下さいね(*^_^*)
みなさん、そしてキゴウ君さんにとって、2010年、すばらしい飛躍の年になりますように。
shantiicon
-
from: キゴウ君さん
2010年01月16日 07時12分29秒
-
from: shantiさん
2010年01月11日 17時21分20秒
-
from: shantiさん
2010年01月07日 22時17分23秒
icon
アーユルヴェーダマッサージ
皆さん、こんにちは。
この年末年始の貴重なお休みの時間を費やしてクヌールに来られた方々は、2007年の夏にヨガと霊気、そしてバラタナティヤムというインドの古典ダンスを学ばれた方(写真も載せさせて頂きましたが)、とそのお店のスタッフの方々。
そう、彼女達は新潟のエステのお店で働いていらっしゃるのです。
短い期間なので、霊気中心で来られたのですが、
そこはやはり、職業からか、アーユルヴェーダマッサージ(特にフェイスマッサージ)に興味津々。
やはり12月にキリスト教会での結婚式の写真を載せさせて頂いた、女の子に出張マッサージをお願いしました。
マッサージ暦15年、専門の学校に行かず、それこそ実践で磨いた彼女の腕はさすがのプロのエステティシャンも身を乗り出し、「お店に来て欲しい!」と絶賛でした。
見ていても、30分間のマッサージの間に血色はみるみる良くなり、マッサージを施さなかった首の後ろとの違いは歴然でした。
別の日にそれぞれの方が、首肩や腕、全身のオイルマッサージなど体験されましたが、どれもとても良かったそうです。
が、個人的にはマッサージを施している彼女のハートが最大の効果を上げているのではないかな、と思っています。
バスで1時間ほどかかる離れた村から“バスに乗れなかったから”と歩いてきてくれた彼女。 しんどそうなそぶりも何も見せず、一生懸命マッサージを施し、笑顔で帰っていった彼女に私も学ぶところがたくさんありました。
このテクニック、復習して下さっているでしょうか?
注)写真手前は子猫の耳です。 すみません。
shantiでした。 -
from: shantiさん
2010年01月07日 00時08分54秒
icon
「Re:Re:2010年はヨガの年!」
anagoさん、みなさん、こんにちは。
anagoさん、返信がとっても遅れてすみません。
お元気そうで何よりです。
お月様、クヌールでも綺麗でした。
子猫もずいぶん大きくなりました。 おかげで足が傷だらけです^_^;
前年の抱負、HPを作る、は結局実現ならず...。
でも、メンバーさんの思わぬご協力で「ブログ」なるものを開設できました。
今年もヨガのいいエネルギーが周りに広がっていって穏やかでいい環境が増えたらいいですね。
私も自分の勉強、頑張らないと...。
多くの方が応援し下さっていること、しみじみと感じています。 なんて自分は幸せ者なんだろうと。 それに答えるべく、自分がしっかり勉強しないといけないなと思っています。
今日、クヌールで年始年末を過ごされた方々が無事新潟に戻りました。 また来週、大阪と神奈川から生徒さんをお迎えします。
ここに来られる方々は最後にとっても綺麗にお掃除をして下さるので、私は楽をさせて頂いているのですが(^.^)、来られる方を想像しながらお布団を干したり、洗濯をしたり、お掃除をしたりするのがとっても楽しいです。 「どうか、ここでの暮らしを楽しんでしっかりお勉強して頂けますように」と願いを込めながらお掃除しています。
2日ほど前から快晴のお天気が準備を助けてくれています。
shantiでした。icon
-
from: anagoさん
2010年01月01日 10時42分12秒
-
from: shantiさん
2010年01月01日 06時00分37秒
icon
2010年はヨガの年!
明けましておめでとうございます。
今、こちらは夜中の2時半。
月食もそろそろ終わりごろ。
満月でしかも年の変わり目の月食と言うことで、やはりテレビでは占星術師が色々言っていました。
2010....
「2」は この世の中を現すと言います。
すべてが相反するもの「昼ー夜」「男ー女」「暑いー寒い」...それらで成り立っているのが私たちが住んでいる世の中。
そして「1」は統一、合一を現す数字。
2010年はこの二つのもののハザマでゆれて苦しむ私たちの心をヨガを通じて乗り越える年だとも解釈できるようです。
皆さんにとって、環境に左右されない心が穏やかになれるいい年でありますように。
shantiでした。