新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

インドのヨガ(Traditional Yoga)

インドのヨガ(Traditional Yoga)>掲示板

公開 メンバー数:173人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: マップルさん

    2006年07月18日 02時08分14秒

    icon

    突然ですが

    こんばんわ。初めてのカキコでいきなりなんですが、僕は「精神世界」の話が好きです。インドも好きな場所です。一度は行ってみたい。(前世はインドの商人でした。(^o^)
    http://www.gaiasymphony.com/
    この映画は素晴らしいです。機会があればぜひ、一度見て下さい。
    ちなみに僕は1〜4まで見ました。
    あなたの心に響くメッセージがあることを願って。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全5件

from: マップルさん

2006年07月25日 18時44分27秒

icon

「Re:再び突然ですが、こちらの時事ニュースです。」
昨夜、テレビニュースでやってましたよ(^_^)vでもふと疑問に思うことがあるんですが、インドはカースト制という未だに身分に階級がついてますよね。だとしたらあの男の子身分の高い家の子だからあれだけ大騒ぎして助けられたんではないかと?偏見かもしれませんがどうなんでしょう?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shantiさん

2006年07月24日 13時41分43秒

icon

「再び突然ですが、こちらの時事ニュースです。」
皆さん、こんにちは。

shantiです。

金曜日の夕方、インドの北のほうで5歳の子供が使っていない井戸の側で遊んでいてその中に落っこちてしまいました。深さは53mほどです、狭いため人が入って救助できず、すぐ横にあった大きな枯れ井戸を使い、そこから横穴を掘って救助するという方法をとりました。  
パキスタンが近いため軍の人たちもレスキューに駆けつけていました。  小型カメラを中に入れてモニターで子供の様子を観察し、食べ物や飲み物を穴から降ろして子供に与えていたようです(飲み物の中に‘チャイ’とかあったのがいかにもインドらしかったですが)。 
砂地で、しかも雨のため作業は難航し、テレビのニュース番組は各チャンネルでその様子をライブで流していました。 政治家が駆けつけ(皆立っているのに何故かその人たちだけ椅子に座って現場におり)、救急車は待機し、周りでは人が祈り続け...。  

そして、日曜日の夜、日が暮れてからその子は無事救出されました。 怪我もなく、ただ精神的にケアが必要だろうというようなことはコメントされていました。  

ニュースでは画面分割で各地方でその子のために祈っている子供や大人、色々な宗教の人たちが映し出されていました。  

レポーターが、「宗派を超え、これだけ多くの人の心をひとつにするという、政治家ができないことをこの5歳の子供がやってのけた」というようなコメントをしていました(宗教がらみの問題が多いですから)。

私はこの映像を見ていて、新潟でしたっけ、地震のため、土砂に埋もれた車の中から救助された男の子のことを思い出しました。  

多くの人が無心でただ、助かって欲しいと願う気持ちはとても純粋でパワーを感じますよね。  「愛(日本ではあまり馴染まない言葉かもしれませんが)」が宗教、考え方、人種を超えるからでしょうか。

またしても、時事ニュースでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shantiさん

2006年07月19日 14時14分30秒

icon

「大雨、大丈夫ですか?」
皆さん、 こんにちは。

大雨で各地で被害がでていると、今ネットのニュースで見ました。

皆さんのところは如何ですか?

つねきちさん、大丈夫ですか?  

  

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shantiさん

2006年07月18日 23時29分30秒

icon

「これも突然ですが、こちらのニュースです。」
皆さん、こんにちは。

shantiです。

昨日の新聞に近くの印刷屋さんのご主人が逮捕されたと言う記事が!  何でもちょっと離れた所でトラの毛皮を売ろうとしたそうです。  
で、結果は懲役25年!  ここでは、トラを殺して毛皮を売ろうとするのは、人を殺したのと同じくらい重い刑だそうです。

トラ、今必死に保護されていますが、毛皮欲しさの密猟は絶えないそうです。

時事ニュースでした!?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shantiさん

2006年07月18日 13時21分33秒

icon

「Re:突然ですが」
こんにちは、マップルさん。

初メッセージ有難うございます。

前世がインド商人ということで、きっとインドに来られたら懐かしさを覚えられるのでは?  

ガイヤシンフォニーという名前を聞いたことはあります。  多分それの関連のHPも見たような気がするのですが(でもだいぶ前です)、きっと似たような名前のものはたくさんあると思います。  マップルさんの示して下さったHPとは感じが違ったんで、そういう名前の付いた違うHPをみたのかもしれません。。  

機会があったらどんな映画化見てみたいですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト