新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

インドのヨガ(Traditional Yoga)

インドのヨガ(Traditional Yoga)>掲示板

公開 メンバー数:173人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: マップルさん

    2006/08/14 12:23:56

    icon

    人の数だけ道がある

    …アメリカインディアンの古い言い伝え…。いつもヨガとは直接関係ない話しですいませんm(_ _)m でも 精神世界の話しとしては共通する事や同じ事言ってたりするんですよね(^_^)最近買ったアメリカインディアン関係の本に載っていた言葉です。感動してウルウル(ToT)してしまいました(^_^;)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: shantiさん

2006/08/14 17:35:50

icon

「Re:人の数だけ道がある」
昔の古い言い伝えとか知恵って、場所が全然違っていても共通するものがあったりして驚くことがありますよね。

昔のインドの考え方、もちろんヨガもそうです。  目指す目標があるのですが、人それぞれの道があり、その行き方(生き方)は自分で決められるというのです。  

皆と同じ道を歩んで行かないと異端視される宗教や社会の考え方とは違うものです。

主人はヒンドゥー教徒ですが、キリスト教会にも入れますし、日本での結婚式は神道の神社でしました(式後、神主さんがとてもいい話をしてくれました。 ヒンドゥーと神道がとても似ていると言うことを)。  勿論、仏教のお寺にも見学に入りました。  

宗教でも人の生き方でも何か決めてその通りに行かないといけないみたいに考えるよう教育するのは、為政者にとっては都合がいいかな、何て思ったりするのですが。

あくまでも私見です。

> アメリカインディアンは誕生日を祝わず、誕生日とか既成概念の時間に囚われません。人によって成長は様々で十把一絡にはいかないと言う事。人は生涯をかけて成長していくものと考えるらしいです。


全く同感ですね。 特に小さな子供を持つお母さんは発達段階に気を取られて他の子供さんと比べてしまいますものね。  この考え方を身につけられたらちょっと気が楽になられるでしょうね。

shantiでした。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: マップルさん

2006/08/14 12:39:10

icon

「人の数だけ道がある2」
アメリカインディアンは誕生日を祝わず、誕生日とか既成概念の時間に囚われません。人によって成長は様々で十把一絡にはいかないと言う事。人は生涯をかけて成長していくものと考えるらしいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト