新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

インドのヨガ(Traditional Yoga)

インドのヨガ(Traditional Yoga)>掲示板

公開 メンバー数:173人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: reikoさん

    2006/09/04 21:47:46

    icon

    ヨガレッスン時の喜び・・・。

    こんばんは。
    今日も2回のヨガレッスンをさせて頂いて帰っていきました。  皆様、本当に気持ちが良いと言ってくれて・・・本当に心から生徒様に感謝です。こうして私が講師をやらせて頂けるのも、生活をしていけるのも、通って頂いている生徒様がいらっしゃるからです。
    出来なかったポーズが今日は出来た!っとその生徒様と一緒に喜び合える、本当にやりがいを感じさせていただいています。(今日もいらっしゃって)

    私はもっともっと自分の為にも、生徒様の為にも(ヨガを愛して、たまたま私のレッスンに来てくれている生徒様です)深めていきたいと思っています。

    shantiさん、もしかすると11月には行けないかもしれません。
    来年に長く休みを取る為に、ぐっと我慢をして・・・、来年に養成講座で色々と教えて頂けたらと思います。
    どうなるか分かりませんが、こうしてメールをやらせて頂けて嬉しいです。
    本当にありがとうございます。

    今後とも、宜しくお願い致します。

    ・・・、ヨガレッスンの合間にアロママッサージをしています。
    が、何故かあまり良い感じで進んで引き受けられていない自分がいるのです。やり始めると【良くなって】っと願いながらマッサージを行えるのですが・・・。
    どぅ思われますか?長々とごめんさい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: shantiさん

2006/09/05 02:52:30

icon

「Re:ヨガレッスン時の喜び・・・。」
reikoさん、こんにちは。

学んでいるときも勿論そうですが、教える立場に立つと、もっと勉強しなくちゃと思うし、また習いにきた方たちから色々学べて本当に楽しいですよね。

ヨガの素晴らしさを自分だけでなく、他の人とも分かち合うと言うこともとても大事なことですね。

reikoさんの生き生きしたお姿が感じられます。

11月でなくても来年、ゆっくりした時期で構いませんから。  ご無理はなさらないで下さいね。  ここへ来たらきっと色々面白い発見があると思います。  
ヨガやアーユルヴェーダなど、インドの哲学は本当に深く、義母など30年勉強しているけれども、まだまだ奥が深く、来世でも勉強を続けなければならないだろうと言っています。 

アロママッサージは気持ちがいいので、希望する方が多いでしょうね。  でも、もしもreikoさんがあまり気乗りがしないのなら、ちょっとお休みしてもいいかもしれませんね。  

やり始めると前向きに行えるとのことですが、気持ちと行動がちゃんと一致しないと、それぞれのエネルギーパターンがずれて、不調和を起こし、それが溜まるとストレスになるそうですから。

しばらくお休みして、また進んでやる気が起きたときに再開されてもいいと思います。  アロママッサージを受けられても、ひょっとしたら気持ちの持ちようが変わるかもしれませんね(ん〜、受け手になることで視点を変えるという意味でですが)。

長いメッセージ、全然構いませんよ。

私のメッセージもスクロールしなくちゃいけないほど長いときもあるので。

こちらこそ、宜しくお願いします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト