from: shantiさん
2006年10月20日 01時31分26秒
icon
Bhagavad Gita(バガヴァッド ギータ)
皆さん、こんにちは。shantiです。インドの古い書物の中に「ギータ」があります。インドの哲学が凝縮されており、18章全てに「ヨガ」と言う字の入った表
皆さん、こんにちは。
shantiです。
インドの古い書物の中に「ギータ」があります。 インドの哲学が凝縮されており、18章全てに「ヨガ」と言う字の入った表題がついています。
ウチには86歳の義母がいますが、この方がまた物凄くエラい方で、インド遺伝学の先駆者だそうです。 大学で医学の講義もされていたとか。
記憶力抜群で、物凄い知識量で、今この義母に時間を見つけては「ギータ」の講義を受けています。
ここに来られた方も勿論義母の講義を聞くことが出来ます。
大学生から小学生にもものを教えられていただけあって、とてもわかりやすく、教えてくれます。
ネットで日本語訳を見たのですが、私には「????」の状態で、それならば義母に聞いた方がわかりやすいだろうと。
義母はインドの哲学を30年以上勉強しているけれども、物凄く奥深くてまだまだ勉強しなくてはいけないと言っています。
多分、私は何十回でも聞かないとちゃんと理解できないと思うのですが、でも、面白いです。
あっこさん、来られるときは大きなカバンに軽い荷物で来て下さいね!
from: shantiさん
2006年10月25日 00時35分27秒
icon
「ディワリの写真の一部」
皆さん、こんにちは。
ディワリでの写真は花火をしているところとか、色々撮ったのですが、特にupするほどのものでもなく...。
ちょっとウチにもこんな飾り付けをしたよと言うことで1枚upしました。
でも、すごく地味に見えますね。
何はともあれ、お祭騒ぎは終わり、また静かな夜が戻ってきて嬉しいです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト