新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

インドのヨガ(Traditional Yoga)

インドのヨガ(Traditional Yoga)>掲示板

公開 メンバー数:173人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: ゆかさん

    2007/01/22 12:58:09

    icon

    ポーズと瞑想

    こんにちわ、shantiさんみなさん。

    去年年末あたりから 瞑想についてとても興味が沸いたところに、

    たまたま 書店で「Yogini」と、いう日本のヨガ雑誌が売ら

    れていました。

    タイトルも ズバリ「ポーズは美しくなるための瞑想だ」。


    この「瞑想」とタイトルについていたので、思わず購入しました。

    色々な ヨガの先生たちが瞑想について書いてあるのですが、解釈

    の仕方が、皆々違ってますます、悩んだりしています。


    ただ、1つ感じたのは その人その人によって瞑想の解釈も、また

    瞑想する精神のもって行き方も様々だということが 何となく分か

    ってきました。ただ共通して皆が、ポーズに集中することでざわめ

    きの世界から離れて、心の「静」の部分にアクセスする方法だと言

    っています。


    様々な達人の言葉やコメントを詠みながら 瞑想を見つけたいと思

    います。でも、やっぱり難しいです。
     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: shantiさん

2007/01/30 03:22:09

icon

「Re:ポーズと瞑想」
> 色々な ヨガの先生たちが瞑想について書いてあるのですが、解釈

> の仕方が、皆々違ってますます、悩んだりしています。
>
>
> ただ、1つ感じたのは その人その人によって瞑想の解釈も、また
>
> 瞑想する精神のもって行き方も様々だということが 何となく分か
>
> ってきました。ただ共通して皆が、ポーズに集中することでざわめ
>
> きの世界から離れて、心の「静」の部分にアクセスする方法だと言
>
> っています。
>
>
> 様々な達人の言葉やコメントを詠みながら 瞑想を見つけたいと思
>
> います。でも、やっぱり難しいです。



ゆかさん、こんにちは。

私たちとヨガをされた多くの方が、瞑想の気持ちよさに驚かれます。

瞑想に全く興味の無かった方、本をいろいろ読んで頭で理解しても実際には何の感覚も無かった方...。

瞑想は、側について誘導してもらえる先生がいたほうがいいと言います。

多くの人が「集中しなくちゃいけない」「心を静めなくちゃいけない」と考えて騒ぐ心を抑えようと頑張り、かえって心が騒いでしまいます。  

以前、ヨガのアーサナとかは大体分かるからいいのだが、瞑想を教えてくれる人はいなかったので、瞑想だけ習いたいと見えた方もいらっしゃいました。

実際、瞑想だけを教える先生もいらっしゃるようです。

機会があって私たちと一緒に瞑想を楽しめたら素敵ですよね!(^^)!

shantiでした。



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト