-
from: shantiさん
2007年04月11日 10時28分04秒
icon
大阪でのヨガ(14日、17日?)
みなさん、こんにちは。
更新が大変遅れてしまいました。
大阪では“ヨガ講座”と言う形では今までの所、開いてはいないのですが、個人的に我が家に来て頂いたりしてインドの話やヨガをしたりして楽しんで頂いています。
どちらかとういと、大勢の人数でスタジオのようにするよりも、数人で終った後に色々話もしながらそれぞれの方に合わせたヨガをするので、セッションの時間というふうには取らなかったのですが、“いつするのかわかったら教えて下さい”という問い合わせが多かったのでとりあえず、設定してみました。
どなたもいらっしゃらなかっても、別にいいか、って言う気楽な気持ちでいます(*^_^*)
もしも会場が取れれば14日の午前中、17日にも(朝または夜)“ヨガ教室”と言う形でしようかなと思っています。
呼吸法や瞑想がメインになると思います。
大阪市内です。
もしもご興味がおありの方がいらっしゃいましたら個人レターで連絡して頂ければ予定させて頂きます。
shantiでした。
コメント: 全3件
from: shantiさん
2007年04月12日 23時34分59秒
icon
「今、必要とされているヨガは?」
みなさん、こんにちは。
shantiです。
先日はクヌールに来て下さった方と街中でばったり出会い、今日はクヌールへ来て下さった方と一日お花見に行ってきました。
クヌールでヨガをされた方々が少しずつそのヨガを外に向かって発信しようとされています。
そんな中で、いろんな戸惑いや悩みや発見や喜びを経験し明らかにそれまでとは違ったものを受け取られているようです。
クヌールに来なかったらなかったであろう出会いや、感覚を経験されているのがとても嬉しく思っています。
私達はクヌールで、ヨガをするにあたって一番大事なことは“愛”や“いたわり”の気持ちだと教わってきました。
どんなに凄いポーズができても、どんなに口滑らかに説明できても、その場に“いいエネルギー”がなかったらヨガ教室としては成功していないと思っています。
痩せたい、体を健康にしたい、リラックスしたい、心を安らかにしたい...ヨガに対する期待はさまざまですが、どの入り口から入ったとしても、一人一人の繋がりを大事にするヨガやヨガ教室が今一番必要なんじゃないかなと思っています。
ちょっと、独り言でした。
from: shantiさん
2007年04月11日 10時41分04秒
icon
「大阪でのプラーナ(気)の質」
shantiです。
‘呼吸法’といことで追加です。
特に大阪では地下鉄を利用していますが、主人が言うには地下を走行しているせいか、非常に辺りのプラーナ(気のようなもの)が弱いと言っていました。
呼吸の仕方をそれに合わせて変えないと、ということでした。
私達は呼吸によって空気を吸うだけでなく、生命エネルギーともいえるプラーナも体に取り込んでいるそうです。
入ってくるエネルギーを体の中で活性化させて効率よく使うためにインドのヨガでは”呼吸”をとても重視します。
私達は呼吸をせずには生きていられないのに、あまりにも当たり前すぎて呼吸を大事にしていません。
気功や日本の武術などをされている方はお判りと思いますが、東洋では“呼吸”をとても大事に扱いますよね。
今までに自分の呼吸を省みられたことのなかった方は、一度一分間に何回呼吸をしているのか(吸う吐くで一回)数えてみて下さいね。
では。
from: shantiさん
2007年04月17日 00時52分36秒
icon
「ヨガ...ちっちゃなサービス」
こんにちは、皆さん。
昨日、お世話になった日本の先生のヨガ教室に、主人と一緒に一年ぶりにヨガをしに行きました。
ほとんどが50代、60代ぐらいの方で、20代の方が1,2名の年齢構成です。
主人のヨガを受けるのが初めても方もいらっしゃったのですが、1時間半があっという間に終わって、みなさんの「気持ちよかった〜」の一言をお土産に帰ってきました。
殆どアーサナーなしのヨガでしたが、他でのセッションと同様、「ヨガってこんなんなんだ」という新たな発見が皆さんの中にあったようです。
高血圧の方、心臓のお悪い方、膝のお悪い方、勿論お元気な方にも、すべての方が気持ちよく出来るヨガを一人でも多くの方に経験して頂くのも、私たちにできるちっちゃなサービスの一つかな、なんて思っています。
クヌールから帰られて、ヨガを教えていらっしゃる方も仰っていました。 「気持ちよかった」の一言を聞けただけで嬉しかったと。
ヨガもそうですし、ヨガでなくても、“和んだ空気の中に共にいる”ということが、今の忙しくストレスに満ちた社会ではとても大事なことなんですよね。
shantiでした。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
chihiro、 マップル、