新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

インドのヨガ(Traditional Yoga)

インドのヨガ(Traditional Yoga)>掲示板

公開 メンバー数:173人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

from: mokurenさん

2007年10月27日 09時10分34秒

icon

昨日のテレビ

皆さん、こんにちは。mokurenです。書き込みは苦手ですが、毎日楽しく覗かせていただいています。昨日は「インド・ヨガ聖地への旅」という番組を観ました

皆さん、こんにちは。
mokurenです。

書き込みは苦手ですが、毎日楽しく覗かせていただいています。

昨日は「インド・ヨガ聖地への旅」という番組を観ました。
観ていてうらやましくなりました。
私もインドに行きたい思いがもっと膨らんで(家庭をほっぽって行けずに機会を待っています)、こうして苦手なカキコなんぞしてしまってます。

おかげさまで毎日のようにインドの風?匂い?を感じさせていただいています。
ありがとうございます♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 拓也pcさん

2007年10月30日 13時31分49秒

icon

「Re:リシケシ・シバナンダアシュラム」
shantiさんこそ、昨夜はお疲れ様です。

> もしかして拓也さんって菅野美穂さんの大ファン?

今まで菅野はファンでもなんでもなく、むしろあまり好きじゃないほうでした。
でも、このTVをみて見直しました。

>テレビで放映されたことで。。。便乗してヨガツアーなんかも出来るのかな?

是非、そうなるのを願っています。

> テレビの効果は良し悪しは別として物凄いですものね。

TVの効果は絶大です。
ネットショップを開設している岐阜のお餅屋さんに女優がきて、
一言”おいしい”と言ったTVが放映されました。
翌日から品物がつくれないくらいネット注文が殺到して、
ショップを閉鎖したと新聞にのるくらい効果があります。

>行けない所に連れて行ってくれるし、知らないことを色々教えてくれるし。

まさにそのとおりです。お笑いだけがTVじゃないです。
にしおかすみこは好きですが。。。^^

>日本からも沢山の人がインドを訪れて、ヨガの本質に触れてもらえたらとても嬉しいです。

そのようになるのを心から願っています。

拓也

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト