from: shantiさん
2008年03月01日 01時32分01秒
icon
自然
こんにちは、皆さん。3月になりましたね。もうすぐ、新しい年度が始まるということで、少しうきうきする時期ですね。桜、今年はどうなんでしょう?拓也さん、こ
こんにちは、皆さん。
3月になりましたね。 もうすぐ、新しい年度が始まるということで、少しうきうきする時期ですね。
桜、今年はどうなんでしょう?
拓也さん、こんにちは。
「空と木」というテーマになりにくいかもしれませんが、空と木が写ってます(^_^;)
昨夕の夕焼けもまた綺麗だったもので。
ウチから取った写真です。
どうやったらこんなに綺麗な色が出るのかなって考えてしまったり。
shantiでした。
from: shantiさん
2008年03月31日 14時14分14秒
icon
「Re:Re:Re:Re:ニルギリスのお茶」
すみさん、こんにちは。
shantiです。
> しかし、私は甘ーいチャイが大好きです。疲れてる時に最高ですね。多量は。。。。。ですがねぇ。
甘いものは疲れている時によいという実感をしますね。 インドはお菓子も頭が痛くなる程(と言う表現をされた方がいらっしゃいました)甘いです。 砂糖につけた砂糖菓子のようなものもあります。
ただ、食生活などに関しては現在では断然日本の方が意識が高いと思います。 健康は食からというのは、昔からインドでも言われていることなのですが、やはり味に負けてしまって様々なレトルトや、化学薬品入りの食べ物が出回ってしまっています。
そして、例外なく、若年層を中心に皆そういう食べ物が好きです(~_~;)
> 下に掲載されている、写真かわいいですねー。お祭り時に色をつけるとは面白い発想!
インドでは、日本のおみこしのようなものや、お盆にあたるものもあります。
各地のお祭りなんかを調べていくときっと面白いでしょうね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト