新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

インドのヨガ(Traditional Yoga)

インドのヨガ(Traditional Yoga)>掲示板

公開 メンバー数:173人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: shantiさん

    2008年05月19日 02時01分32秒

    icon

    ヨガ教師養成講座

    旅人さん、こんにちは。

    Y先生、ここでの講座をとても楽しんでいらっしゃいます!(^^)!  帰られてからのお話は夜を徹して何日も続くかも...。
    ここに来られたことを大変喜んでいらっしゃって私たちも嬉しいです。

    10日間の100時間コースは本当にきついですが、勉強も見聞も精力的にこなされています。  クヌールから帰られたらデパートで開かれると言う写真展(?)も見に行きたいくらいです(熊本にお住まいの方はどうぞ!)。

    来年は残りの100時間を一緒に受けに来て下さいね(多分旅人さんの了解を得ずに、すでに予約をされましたが(*^_^*)。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全11件

from: shantiさん

2008年05月28日 02時23分40秒

icon

「Re:Re:渡日」
すみさん、こんにちは。

実際にここに来られて気に入られたらボランティアも考えて下さいね!(^^)!

ヨガもたとえ一日でもご一緒できたらいいですね。

shanti

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shantiさん

2008年05月28日 02時12分10秒

icon

「Re:Re:ボランティア!」
rishuさん、こんにちは。

> 私もそのボランティアに加えてください!
> まだまだ先のことなので、いつ行けるかは分かりませんが。。。

はい、リストに加えさせて頂きます!?

> 英語は。。。私のあの程度で大丈夫でしょうか?

いいですよ! 意思疎通さえできれば!(^^)!
ウチのびびりの犬、ブラウンもよろしくお願いします!


rishuさんの後をまた尻尾を振りながらひょこひょこ付いていくと思います。

shanti

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: すみさん

2008年05月27日 14時38分50秒

icon

「Re:渡日」
shantiさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
インド行きに日にちをもし、変更できたら、そのときはshanti
さんのところに遊びにいきたいなぁって思います。
ボランティアの話も凄く魅力的ですね!!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: rishuさん

2008年05月26日 12時25分31秒

icon

「Re:ボランティア!」
shantiさん、こんにちは。


> 有難うございます。 実は今色々考えていることがあって、日本から来られる方のためにボランティアに来て頂ける方があったら有難いな、と。  ここでヨガを習われた方は勿論、これからヨガを習おうかなと言う方も!

私もそのボランティアに加えてください!
まだまだ先のことなので、いつ行けるかは分かりませんが。。。

英語は。。。私のあの程度で大丈夫でしょうか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shantiさん

2008年05月23日 03時54分23秒

icon

「Re:Re:ヨガ教師養成講座」
rishuさん、こんにちは。


メッセージ有難うございます。

日本での生活、今までと同じように周りが流れているだろうけれどやはり何か違うところが出てきていると思います。


> 母が、腰痛体操というものをしているのを見てびっくり!
> なんと、アサナのいくつかにすごく似ていたのです!

体や心によいことはやはり共通のものがあるのだと思います。
是非、お母様と腰痛のためのヨガをしてみて下さいね。  
セラピーヨガの第一号の生徒さんになりますね!(^^)!

> V先生とみかちんさん、Mさんにもまた会いたいです〜と
> よろしくお伝えください。

はい、伝えておきます。
rishuさんも、どんどん御自分からチャンスを作っていって下さいね。


shanti

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shantiさん

2008年05月23日 03時47分23秒

icon

「渡日」
すみさん、こんにちは。

> 以前に一日4時間うけたことがありましたが、その倍以上ですもんね。

本当にきついですよ! でも、皆さんの熱意がそれ以上に凄まじいです。

今のところの予定では私は9月3週目後半か4週目あたりに日本の向けて発とうかなと思っています。  それまでならお会いできますね。  9月前半は日本からのお二人が滞在中の予定ですので、その方たちともお会いできるかもしれませんね。

そうやって、輪が広がると嬉しいです!

shanti

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shantiさん

2008年05月23日 03時41分15秒

icon

「ボランティア!」
旅人さん、こんにちは。

Y先生のクヌールでのおよそ10日間の日々ももう最終日です。 本当にあっという間でした。  

> ゲストハウスの件少し聞いていたのですが・・・
> いつでも協力しますんでおっしゃって下さい☆
>
> 私も何度でも行きたいですし!

有難うございます。 実は今色々考えていることがあって、日本から来られる方のためにボランティアに来て頂ける方があったら有難いな、と。  ここでヨガを習われた方は勿論、これからヨガを習おうかなと言う方も!

今は来て頂ける方をお一人、2年後ですが、確保しています!(^^)!  女性でもいいのですが、男性ならなおさらいいです。  英語は日常会話程度はできてほしいのですが。


日本の武道、空手の教室はあるようですが、剣道はないみたいです。  お茶やお花、盆栽、日本語に興味をもたれていらっしゃる方も多いです。  

まだ少し先の話になりますが、旅人さんも是非また来て下さい!

shanti

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: rishuさん

2008年05月22日 15時46分55秒

icon

「Re:ヨガ教師養成講座」
shantiさん、こんにちは。

ごぶさたしております。

メッセージもいただきましてありがとうございます。

おかげさまで無事日本へ着きました。
本当にお世話になりました。

日本での生活もなんとなく不思議な感じがします。
クヌールでの生活がすでになつかしいです。

母が、腰痛体操というものをしているのを見てびっくり!
なんと、アサナのいくつかにすごく似ていたのです!

V先生とみかちんさん、Mさんにもまた会いたいです〜と
よろしくお伝えください。




  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: すみさん

2008年05月19日 23時46分01秒

icon

「Re:ヨガ教師養成講座」
shantiさん、お返事ありがとうございました。
はい、私は元気です。最近仕事がちょっと忙しいですが、その分、余暇が充実できるので、良しとしてます。
shantiさんも忙しいようなので、カラダに気をつけてください。

一日10時間!凄いですね!
以前に一日4時間うけたことがありましたが、その倍以上ですもんね。でも、こちらのサークルと通してshantiさんのところでヨガを受けてみたい気持ちはどんどん、強くなっていきますー。
今年の9月にインドへ10日間くらい行く予定なのですが(仕事の都合で9月になってしまいました)shantiさんのところに少しでもお邪魔できたらなぁーって思ってるんですが、確かちょうど、その時期はshantiさんは帰国中でしたよね。。。?!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅人さん

2008年05月19日 08時37分42秒

icon

「Re:ヨガ教師養成講座」
いろいろと話が早いですね(^^;)

とりあえず楽しんでおられるようでほんとよかったです!


>来年は残りの100時間を一緒に受けに来て下さいね(多分旅人さんの了解を得ずに、すでに予約をされましたが(*^_^*)。

また勝手に・・・(笑)
落ち着いて!と伝えて下さい(__;)


ゲストハウスの件少し聞いていたのですが・・・
いつでも協力しますんでおっしゃって下さい☆

私も何度でも行きたいですし!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: shantiさん

2008年05月19日 02時28分46秒

icon

「ヨガ教師養成講座」
すみさん、こんにちは。

お元気ですか? メッセージ有難うございます。

このサークルのメンバーさんの中には実際にクヌールに来て教師の資格を取ってヨガを教えておられる方もいらっしゃいます。  その方々に直接お話をお聞きできたらいいですね。 お近くに住んでいらっしゃる方などレターでご紹介できるかもしれません。

> 200時間講習や100時間講習もあるんですね。
> 大体、どのくらいの期間になるんですか?

国際標準は200時間のようです。 短期間集中で30日を予定しています。  
ただ、日本からの方はお仕事をお持ちだと30日もお休みを取れないので、100時間10日間を特に作りました。 が、先のメッセージに書きましたように1日10時間!  私たちも大変ですが、皆さん死ぬ思いで(?)勉強されています。   
講義の内容が豊富なので復習の時間は幾らあっても足りません(*^_^*)  ただ、本当に体に自信のある方でないと、終われないのも確かです.....。

日本からの方は1名から2,3名までが滞在場所のことも考えて今は精一杯なのですが、とても素敵なゲストハウスが使えるようになって、もう少し日数に余裕ができるようであれば(うちに泊まって頂くときと比べて移動などに時間がとられるので)10名くらいまでなら受け入れられそうです(この件に関しては確定ではありませんが)。   

6月から日本以外の方の受け入れも再開したので、日本からの方と一緒にできるのか、分けたほうがいいのか模索中です(英語ができる方は日本語に訳している時、待たなくてはいけないので)。

以前はサークルの紹介のところにヨガ教師養成講座のことも書いていたのですが、今ははずしました。  養成講座は日本でも海外でもたくさんあるのと、問い合わせが多くてほとんどプライベートでしている私たちのところでは無理があると思いましたので。  ウチに聞かれるみなさんの手間が省けるかな、と。
 後は、“ご縁”でしょうか?  どこからかここのことを聞かれて問い合わせをして頂き、お会いできる方もいらっしゃいます。 

今のところは2009年8月分までは予定が入っています。 

すみさんともいつか、ご一緒にヨガを楽しめたらいいですね。

> 海の写真をのせたいのですが、機械オンチな私には、、、
> パソコンでネットができるようになったのも大進歩なんです。

何月だったか、メンバーのお一人の「拓也さん」が写真の載せ方を説明して下さっていました。  みんな初めは初心者。  そのうちできるようになりますよ!

shantiでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト