新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

インドのヨガ(Traditional Yoga)

インドのヨガ(Traditional Yoga)>掲示板

公開 メンバー数:173人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: shantiさん

    2010年01月07日 22時17分23秒

    icon

    アーユルヴェーダマッサージ


    皆さん、こんにちは。

    この年末年始の貴重なお休みの時間を費やしてクヌールに来られた方々は、2007年の夏にヨガと霊気、そしてバラタナティヤムというインドの古典ダンスを学ばれた方(写真も載せさせて頂きましたが)、とそのお店のスタッフの方々。
    そう、彼女達は新潟のエステのお店で働いていらっしゃるのです。

    短い期間なので、霊気中心で来られたのですが、
    そこはやはり、職業からか、アーユルヴェーダマッサージ(特にフェイスマッサージ)に興味津々。
    やはり12月にキリスト教会での結婚式の写真を載せさせて頂いた、女の子に出張マッサージをお願いしました。

    マッサージ暦15年、専門の学校に行かず、それこそ実践で磨いた彼女の腕はさすがのプロのエステティシャンも身を乗り出し、「お店に来て欲しい!」と絶賛でした。

    見ていても、30分間のマッサージの間に血色はみるみる良くなり、マッサージを施さなかった首の後ろとの違いは歴然でした。
    別の日にそれぞれの方が、首肩や腕、全身のオイルマッサージなど体験されましたが、どれもとても良かったそうです。

    が、個人的にはマッサージを施している彼女のハートが最大の効果を上げているのではないかな、と思っています。

    バスで1時間ほどかかる離れた村から“バスに乗れなかったから”と歩いてきてくれた彼女。 しんどそうなそぶりも何も見せず、一生懸命マッサージを施し、笑顔で帰っていった彼女に私も学ぶところがたくさんありました。

    このテクニック、復習して下さっているでしょうか?

    注)写真手前は子猫の耳です。 すみません。

    shantiでした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件