-
from: shantiさん
2007年04月18日 22時52分45秒
icon
日本での後半の経路です!
みなさん、こんにちは。shantiです。大阪でちょっと腰をすえて、その間にヨガもして...。で、20日から後半の行脚(?)に入ります。4月21日から2
みなさん、こんにちは。
shantiです。
大阪でちょっと腰をすえて、その間にヨガもして...。
で、20日から後半の行脚(?)に入ります。
4月21日から24日までは長野、26,27日は横浜、28日からは東京、5月1日頃からは茨木、7日以降は東北、北海道へ回ります。
何人かの方とはそれぞれの場所でお会いできそうです。
やはり、私達としてはヨガセッションとしては特に催さず、行く先々でコーディネイトして頂いたり、個人的に連絡を下さった方とお会いしたりしていくことになると思います。
勿論、ヨガのセッションをするからと呼んで頂いても全く構いません。
又、サークルの皆さんにたくさんお世話になります。
宜しくお願いします!
特にご興味がおありの方は個人レターなど送って頂いても構いませんので。
では。from: to-raさん
2007年05月06日 14時02分36秒
icon
「Re:茨城でのヨガ!」shantiさん、こんにちは。東京・茨城のヨガに参加させて頂き、ありがとうございました。お会いできて、本当に良かったと思います
-
from: shantiさん
2007年04月30日 20時17分09秒
icon
ヨガ教師養成講座の件
みなさん、こんにちは。今、私たちは東京で最後の夜を迎えます。お寺の方たちと霊気やヨガを楽しんだり、いろいろな方が尋ねて来て下さったり、又ここでも本当に
みなさん、こんにちは。
今、私たちは東京で最後の夜を迎えます。
お寺の方たちと霊気やヨガを楽しんだり、
いろいろな方が尋ねて来て下さったり、
又ここでも本当にいい出会いがありました。
特にわざわざ新潟や仙台から東京にまで
私たちとお話をするためだけに見えて頂いた方もいらして、
その情熱に本当に頭が下がる思いです。
又、クヌールに来て頂いていた方と1年ぶりにお会いすることが出来たりして、本当に充実した日々を過ごすことが出来ました。
みなさんと出会えて、又ヨガのエネルギーに感謝する毎日です。
ところで、サークル紹介のところでも書いていました10月からの養成講座ですが、4名の本申し込みを受けましたので、とりあえず締め切らせて頂こうと思っています。
気持ち的には来たい方はどなたでも、と思っているのですが、それで、昨年かえって来て頂いた方にご迷惑をおかけしてしまった経緯があるので、同じ迷惑はかけられないと思っている次第です。
なお、問い合わせは構いませんので、どんな内容なのかお知りになりたい方はレターを送っていただいても構いません。
又、今までは来たいと仰った方は全員いらしたのですが、万が一、キャンセルがあった場合、お待ち頂いていらっしゃる方には連絡させて頂きます。
来年初めはもう来たいと仰る方がいらっしゃるので、又来年の予定が決まり次第、お知らせしたいと思っています。
とりあえず、報告まで。
shantiでした。 -
from: ねんこさん
2007年04月23日 12時29分26秒
icon
ありがとうございます
お忙しい中、レターありがとうございます。こちらもレターさせて頂きました。メールの方がよかったでしょうか…横浜でお会いできたらいいですね♪
お忙しい中、レターありがとうございます。こちらもレターさせて頂きました。
メールの方がよかったでしょうか…
横浜でお会いできたらいいですね♪from: shantiさん
2007年04月25日 12時19分57秒
icon
「Re:ありがとうございます」ねんこさん、こんにちは。必要だと神様が思われたら会えますヨ。(もしも、今回は無理だとしても)shanti
-
from: ねんこさん
2007年04月22日 02時54分55秒
icon
はじめまして。
はじめまして。ヨガのお話が出来たり情報交換や勉強になるサイトはないものかと探していました。ねんこと申します。こちらのメッセージを読みながらとても惹かれ
はじめまして。ヨガのお話が出来たり情報交換や勉強になるサイトはないものかと探していました。ねんこと申します。
こちらのメッセージを読みながらとても惹かれるものを感じ、抵抗もなく自然と登録してしまいました。これから宜しくお願いします。
東京や神奈川県などにいらっしゃられる事はありますか?ご指導受けてみたいです。
インドへご一緒したいぐらいです(^-^)
勉強会ならぬヨガ・インドツアー企画して下さい\(^O^)/from: shantiさん
2007年04月22日 23時18分01秒
icon
「Re:はじめまして。」ねんこさん、有難う御座います。レター送りました。見て下さいね!!取り急ぎ!
-
from: mokurenさん
2007年04月19日 09時04分51秒
icon
またのご縁を♪
こんにちは。忙しくしていて久しぶりに覗いたら・・・・大阪でヨガ!参加したかった〜!!!残念です。(T◇T)/~「忙しい」という字は「心を亡くす」と書き
こんにちは。
忙しくしていて久しぶりに覗いたら・・・・
大阪でヨガ! 参加したかった〜!!!
残念です。(T◇T)/~
「忙しい」という字は「心を亡くす」と書きますが
まさに心を亡くしていたのでしょう。
自分を見失って自分探しにあせっているようです。
また、今の私にお会いできるチャンスが巡って来なかったのも
何か足りないかもしくは急がないでという意味合いも感じます。
残念ですがshantiさんたちのますますのご活躍を祈りつつ
またのご縁を楽しみにしています。(^O^)vfrom: shantiさん
2007年04月20日 01時19分13秒
icon
「Re:またのご縁を♪」大阪でのヨガ、インドに戻る前にしますよ。レターで送りますので、御都合あえば連絡下さいね。結構来られそうなのですが...。>また
-
from: shantiさん
2007年04月17日 01時29分03秒
icon
みんな同じ...ヨガ
こんにちは、皆さん。日曜日にクヌールに来て頂いた方たちの集まりを催しました。お仕事やお体の都合で全員が集まれたわけではないのですが、遠くから来て頂いた
こんにちは、皆さん。
日曜日にクヌールに来て頂いた方たちの集まりを催しました。
お仕事やお体の都合で全員が集まれたわけではないのですが、遠くから来て頂いた方もいらっしゃって、朝10時から夕方4時まで皆で有意義な時間を過ごしました。
皆ばらばらでクヌールに来られていたので、初顔合わせの方も多くいらっしゃいましたが、これを機会にお互いヨガをさらに深めていけるものと思っています。
皆と一緒にいるとクヌールの風がその場に吹いたような気がしました。
環境をヒーリングしている途中で、大地が揺れたりもしましたが...。
私のサークルを覗いて頂いたり、クヌールに来て頂く方の中には全くのヨガの初心者の方もいらっしゃいますし、すでにヨガを習われたり、教えられたりされている方もいらっしゃいます。
ヨガの種類も様々で、いわゆるアメリカ生まれのアシュタンガヨガ、パワーヨガ、タイヨガ、日本の沖ヨガ、鶴田ヨガ、また本やDVDでのみ勉強された方など、多種多様です。
でも、皆さんは全くその垣根を作らず、本当に体と心で私たちと“ヨガ”のよさを感じていらっしゃるようで、それがとても嬉しいです。
主人はインドでは元は一つのヨガだったのに、だんだん「○○ヨガ」という集団意識が芽生えてきて、違うヨガの所属の人が出会ってミーティングをするようなことはほとんどなくなっている、と言っていました。
それに引き換え、日本はそういうセクト(?)にこだわらない所が素晴らしいとも。
ヨガという言葉は「ひとつになる」と言う意味のサンスクリット語から来ています。
外見や考え方が違ってもみんな同じ空気を吸って、係わり合い、共に生きています。 みんな本質は同じなんだよ、ということに気が付くのがヨガの目的だそうです。
アメリカで学んだ人も、ヨーロッパで学んだ人も、日本で学んだ人も、インドで学んだ人も、そしてまだ学んでいないけれど興味がある人も、ヨガにひきつけられている皆さんは根底に同じものが流れていると思います。
そういう人たちのいいエネルギーが、まだ気が付いていない人も巻き込んで、私たち自身も周りの環境もどんどんいい方向に変える事が出来たらとっても大きな奉仕になるんじゃないか、と思っているのは....私だけかな?
また、最後は感想に終わっちゃいました(^_^;)
(画像は日本の桜です) -
from: shantiさん
2007年04月11日 10時28分04秒
icon
大阪でのヨガ(14日、17日?)
みなさん、こんにちは。更新が大変遅れてしまいました。大阪では“ヨガ講座”と言う形では今までの所、開いてはいないのですが、個人的に我が家に来て頂いたりし
みなさん、こんにちは。
更新が大変遅れてしまいました。
大阪では“ヨガ講座”と言う形では今までの所、開いてはいないのですが、個人的に我が家に来て頂いたりしてインドの話やヨガをしたりして楽しんで頂いています。
どちらかとういと、大勢の人数でスタジオのようにするよりも、数人で終った後に色々話もしながらそれぞれの方に合わせたヨガをするので、セッションの時間というふうには取らなかったのですが、“いつするのかわかったら教えて下さい”という問い合わせが多かったのでとりあえず、設定してみました。
どなたもいらっしゃらなかっても、別にいいか、って言う気楽な気持ちでいます(*^_^*)
もしも会場が取れれば14日の午前中、17日にも(朝または夜)“ヨガ教室”と言う形でしようかなと思っています。
呼吸法や瞑想がメインになると思います。
大阪市内です。
もしもご興味がおありの方がいらっしゃいましたら個人レターで連絡して頂ければ予定させて頂きます。
shantiでした。 -
from: shantiさん
2007年04月12日 23時45分24秒
icon
もうすぐ一周年
このサークルを始めて4月17日で一年がたつということに、今気がつきました。ブログなんてまったく無縁だと思っていた私が独り言のように、ただ自分の考えをま
このサークルを始めて4月17日で一年がたつということに、今気がつきました。
ブログなんてまったく無縁だと思っていた私が独り言のように、ただ自分の考えをまとめるために始めたサークル。
3ヶ月も続けばいいほうだと思っていたのに、なんともうすぐ一年です。
今までのTotalのアクセス数は257933。
本当に有難うございます。
折角覗いて下さったのに期待はずれだった方々、申し訳ありません。
ただ、自分が勉強して感じたことを綴り自分の向上のためにも、まだまだこのサークルに助けてもらおうと思っています。
そしてこのメンバーの皆さん同士も本当にお互いにこれからも支えあっていけますように。
本当に思いもかけない素敵な出会い、有難うございます。 -
from: マップルさん
2007年04月03日 21時58分24秒
from: shantiさん
2007年04月04日 03時24分51秒
icon
「Re:大阪で開催中」マップルさん、こんにちは。縮小の窓で開けたら、いきなりダリが出てきてちょっとビックリしました(*^_^*)彼のメッセージも凄いで
from: shantiさん
2007年05月17日 01時56分19秒
icon
「日本での旅終了です!」みなさん、こんにちは。shantiです。やっと落ち着きました(?)久々にPCの前に座り、夜の遅い生活になってしまいましたが。そ