-
from: shantiさん
2007年09月09日 19時23分39秒
icon
日常生活におけるヨガ
皆さん、こんにちは。ヨガというと、まず体が柔軟でないと出来ない、まずはヨガマットを買ってスタジオに行かないと、あるいはDVDを見ながらでないと出来ない
皆さん、こんにちは。
ヨガというと、まず体が柔軟でないと出来ない、まずはヨガマットを買ってスタジオに行かないと、あるいはDVDを見ながらでないと出来ないと思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか?
古来インドではヨガは生活の一部でした。
アーサナ(体のポーズ)だけでなく、日々の生活の仕方もヨガにつながっているという考え方は私にとって新鮮であり、驚きでした。
そんな中から一部を紹介したいと思います。
まず、一つは「付き合う仲間を選ぶ」ということ。
えっ?と思いますよね。 インドでは、その人を見なくてもその周りにいる人を見ればその人のことがわかるといわれます。 別にインドでなくてもそうかもしれませんが、それぐらい仲間に気をつけるように言っています。
例えば、瞑想を1時間してとてもいいエネルギーをもらったとしても、良くない人が来て肩に手を触れただけでエネルギーが全部その人のほうに行ってしまうと言うそうです。
ん〜、それは困るな、という感じですね。
でも、一般的に周りによって左右されるということは多いですからね。 いい友達を持てばいい方向に進むし、悪い友達を持てばずるずる引きずられちゃうし。
意思を強く持っていればいいんだと言ってしまえばそれだけですが...。
shantiでした。from: すみさん
2007年11月25日 18時52分34秒
icon
「Re:やる気のなさ」shantiさん、お返事ありがとうございました!ですね、自分の価値観の基準に合わせて物事を判断したり、見たりせずに自分にできる事
-
from: shantiさん
2007年09月26日 03時10分11秒
icon
バラタナティヤム(インド古典舞踊)
皆さん、こんにちは。shantiです。今ヨガと霊気の教師養成講座に来られている方が28日に終了なのですが、その後インドの古典舞踊のバラタナティヤムを習
皆さん、こんにちは。
shantiです。
今ヨガと霊気の教師養成講座に来られている方が28日に終了なのですが、その後インドの古典舞踊のバラタナティヤムを習ってみたいということでもう少し滞在延長をされる予定です。
バラタナティヤムについては、昨年の8月終わりごろにやはり教師養成講座に来て下さっていた方々が見に行ったということで、メッセージに写真などを載せたことがありましたが、伝統的なインドの踊りの一つです。
まずは、どんなものかと言うことでヨガの合間を縫ってお二人の先生に会い、色々見せてもらいました。
とても面白そうで、私ももう少し若かったら(?)したかったなぁと思いました。
プロになるわけでもなく、学ぶかどうかもわからない日本人女性のために、お二人の先生とも一生懸命踊りを紹介したり、ちょっと練習をさせてくれたりしました。
写真は先生が生徒さんを呼んでデモをしてくれたときの写真です。 土曜日のお昼からで、用事のある子もいたのに集めて下さいました。 1時間半ほどデモを見たり、お話をしたりして帰ってきました。
この子達は14歳〜19歳の子達で3歳くらいから踊りを習っているとのこと。 表情、手、足の動きと何もかも見入ってしまいました。
ヨガ、アーユルヴェーダ以外にここで学ぶ事柄が出来て私としても嬉しいです。
-
from: サチコさん
2007年09月28日 16時12分34秒
icon
みなさんはじめまして。
こんにちは。去年の夏にcoonoorのVinod先生やShantiさんのもとで学んできたサチコです。どうぞよろしくお願いします。バラタナティヤム、私も
こんにちは。
去年の夏にcoonoorのVinod先生やShantiさんのもとで学んできたサチコです。
どうぞよろしくお願いします。
バラタナティヤム、私もクヌールで観に連れて行ってもらいましたよ〜。やりたくなっちゃいますね。(私にはとてもとても無理ですが!)
私の教室に来られている方の中にも、バラタナティヤムをされている方がいます。いつか見せてもらうつもりです☆ -
from: あっこさん
2007年09月26日 23時08分41秒
icon
こんばんは
shantiさん皆様こんばんは!インド舞踊、ずいぶん若い頃からみんな習ってるんですね。以前にタイ舞踊を見に行った事があるんですがやはり踊ってるのは10
shantiさん 皆様こんばんは!
インド舞踊、ずいぶん若い頃からみんな習ってるんですね。以前にタイ舞踊を見に行った事があるんですが やはり踊ってるのは10代前半の若い子たちでした!でも動きや目線がすごく素敵だった覚えがあります。
話は変わりますが、今日テレビで世界のマクドナルドを食べるっていう番組があって インドのデリーにあるマックが映ってました!
カレーマックっていうのが美味しそうでしたよ☆
そーかと思えばインドに近いミャンマーでは僧侶のデモでかなり大変な騒ぎになってますね。
インドでもミャンマーでの事はニュースになってますか?from: shantiさん
2007年09月28日 02時25分02秒
icon
「Re:こんばんは」あっこさん、こんにちは。タイ舞踊もよさそうですね。インドでマックは外から見たことはあります。子供達や若い人たちは特に行きたがるみた
-
from: F1さん
2007年09月25日 19時36分15秒
icon
中秋の名月!
皆さん、こんばんは!今日は午後から涼しくなって、冷え性の私には寒いくらいだったので、夏はもう行ってしまったのね・・・。と、寂しい気持ちになっていたので
皆さん、こんばんは!
今日は午後から涼しくなって、冷え性の私には寒いくらいだったので、夏はもう行ってしまったのね・・・。と、寂しい気持ちになっていたのですが、山際からチラッと見えた キラッキラ☆☆☆の光に、一気にテンションが上がりました。↑↑
今夜は思いっきり月光浴します!from: shantiさん
2007年09月26日 02時51分03秒
icon
「Re:中秋の名月!」F1さん、こんにちは。お月様が見えたのですね。よかったです。そうか、中秋の名月なんですね。お月見なんて風流なことは日本だけでしょ
-
from: あっこさん
2007年09月17日 16時35分30秒
icon
蜘蛛
皆さんこんにちは。拓也さん表示方法ありがとございます♪写真添付も引き続き頑張ります(^O^)/今朝、夜勤明け朝日が昇る頃に休憩室の洗面所に行ったら蜘蛛
皆さんこんにちは。
拓也さん表示方法ありがとございます♪
写真添付も引き続き頑張ります(^O^)/
今朝、夜勤明け 朝日が昇る頃に休憩室の洗面所に行ったら蜘蛛に遭いました。
そこは45センチ四方の小窓があるのですが そこから朝日が入り込み 綺麗だなぁと見ていたらツーっと静かに蜘蛛が窓の上から下りて来て真ん中で留まりました。
朝日を背に受けキラキラ光る糸と 真ん中に留まってる蜘蛛。
何だか幻想的な絵画のようでした。
30秒ほど見ていたら また静かに上がっていきました。
蜘蛛は縁起がいーとか悪いとか よく分からないのですが(>_<)
普段は嫌だと思っていたけれど、今朝は疲れた心と身体を切り替える癒しの存在となりました! -
from: あっこさん
2007年09月21日 10時21分02秒
icon
蜘蛛スパイダー
皆さんおはよーございます!蜘蛛、色んな話をありがとうございます♪朝も夜もいいなんて素敵な答えでしたp(^^)q今朝も夜勤明けで帰ってきましたが同じ頃、
皆さん おはよーございます!
蜘蛛、色んな話をありがとうございます♪
朝も夜もいいなんて素敵な答えでしたp(^^)q
今朝も夜勤明けで帰ってきましたが 同じ頃、洗面所に行ってみたけど キラキラした蜘蛛の糸には会えませんでした。
私も黄色い蜘蛛の糸にはお目にかかったことがありません!よく蜘蛛の巣にかかるので 色を確認してみます!!
蜘蛛の巣も ちょっと楽しみになりました♪
マップルさん夜勤お疲れ様です。お互い長い夜を頑張りましたね(笑)from: shantiさん
2007年09月25日 03時34分44秒
icon
「Re:蜘蛛スパイダー」あっこさん、こんにちは。脳内メーカーから、蜘蛛まで盛り上がる話題を有難うございます。ヨガのほうも、呼吸を見つめることからゆっく
-
from: F1さん
2007年09月16日 16時16分19秒
icon
脳内メーカー!
私もやりました。あれって不思議ですね。私の頭の中は休みたい一心になっていました。なんだかものすごい怠け者みたいで。。。(焦。)欲はホコリみたいに毎日積
私もやりました。あれって不思議ですね。私の頭の中は休みたい一心になっていました。なんだかものすごい怠け者みたいで。。。(焦。)
欲はホコリみたいに毎日積もっていく感じがします。モノも人の心も、安らげる時間も、全部欲しい!と思ってしまいます。そういったものがまったく無いというのも、どうなの? という気がするし・・・。
shantiさんの言葉が、よいお掃除になっています。ありがとうございます。 -
from: マップルさん
2007年09月21日 06時48分42秒
icon
おはようございます
しばらく覗きに来ない間に、なんか盛り上がってますね(^_^)遅いレスになりますがまた後で(^_^;)夜勤明けです。これから帰宅します。
しばらく覗きに来ない間に、なんか盛り上がってますね(^_^)
遅いレスになりますがまた後で(^_^;)
夜勤明けです。これから帰宅します。from: shantiさん
2007年09月23日 13時06分31秒
icon
「Re:おはようございます」マップルさん、こんにちは。お久しぶりです。>しばらく覗きに来ない間に、なんか盛り上がってますね(^_^)脳内メーカーや蜘蛛
-
from: あっこさん
2007年09月17日 10時03分13秒
icon
最初の脳内メーカー
皆様おはようございます。拓也PCさん初めまして!あっこです。脳内メーカーの話題は77で私が最初に出しました。shantiさんの「欲」のお話の流れから書
皆様おはようございます。拓也PCさん初めまして!あっこです。
脳内メーカーの話題は77で私が最初に出しました。
shantiさんの「欲」のお話の流れから書かせて頂きました
以外とみんな試してみてるんですね(^^ゞ
URLを表示してくれたから みんなで出来ますね♪
私は機械に未だに疎く、URL表示したりの技術が羨ましいです…
今は写真添付のメール作成に必死ですが なかなか上手く出来ずです。from: 拓也pcさん
2007年09月17日 13時47分49秒
icon
「Re:最初の脳内メーカー」>皆様おはようございます。拓也PCさん初めまして!あっこです。あっこさん、こんにちは、はじめまして。>脳内メーカーの話題は
from: shantiさん
2007年11月27日 02時00分00秒
icon
「Re:Re:やる気のなさ」すみさん、こんにちは。くさりながら仕事をしても、楽しみながら仕事をしても、時間は同じように流れていきますから、どうせなら楽