サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: yoshirrさん
2008年06月17日 11時33分48秒
icon
手賀沼の白鳥の親子
白鳥って、冬に見られる鳥だと思っていたのですが。。。先週の土曜日に手賀沼を一周していると白鳥の親子を見つけました。子供が三羽。大人がその近くに2羽。白
白鳥って、冬に見られる鳥だと思っていたのですが。。。
先週の土曜日に手賀沼を一周していると白鳥の親子を見つけました。
子供が三羽。大人がその近くに2羽。
白鳥って、手賀沼で夏を越すのでしょうか?
疑問?????
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 14
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: こぎさん
2008年06月20日 03時53分31秒
icon
「Re:Re:手賀沼の白鳥の親子」
アシナガさん、お晩です。
タイヤの件では嵩張るものを江戸川に自走お持ち頂き感謝しきれません。有難うございました。
昔 御別名のBiXXYYYのBird部分でご教示頂いた時、干潟に鳥見につれて行ってもらいましたね。
最近のBird Watchingは如何でしょう。
鳥生態系が変化していますでしょうか?
あの時の手ぶれしない高価な双眼鏡はその後、他の人が持っているのを見た事が有りません。
私も稼いだらと考えておりましたが、ガーミンがせいぜい買えた位でしょうか。
トリの名前が解らないものですから、黄長靴鳥とか何とか騒いでいた頃が懐かしいです。
白鳥も今後どうなりますでしょうか
地球温暖化が進むと 冬見られなくなるかも…
エコの為、自転車で電化と考えていましたら、ライトとGPSに電池を使っていたりして。
据え置き型電池充電用ソーラでも暇になったら組み立てるのも悪くはないかなと 思う今日このごろです。
こぎ
> いまさらのご返事となり、申しわけありませんが、yoshirrさんがご覧になった手賀沼に居座っていた白い鳥は冬の渡り鳥としてはるばるシベリヤあたりから日本にやってくるオオハクチョウやコハクチョウと異なり、日本で飼育されたり子孫が野生化したコブハクチョウです。
> この種は年中日本各地や全世界の温帯地域で繁殖しています。
> 外見の特徴は嘴が赤橙色で基部が黒く、成鳥ではここに瘤があります。
> 他の白鳥が黒い嘴で基部が黄色となっているのとはっきり区別できます。
> yoshirrさんの撮られた写真では良く分かりませんが、わずかに水中の脚の部分の色が橙色らしく見えるのでコブハクチョウではないかと想像できます。他の白鳥は脚も黒色ですので・・。
> 楽しい思い出を覆すようなご返事で申し訳ありません。
> 野鳥の会でも欠席気味のアシナガジイでした
> > 白鳥って、冬に見られる鳥だと思っていたのですが。。。
> > 先週の土曜日に手賀沼を一周していると白鳥の親子を見つけました。
> > 子供が三羽。大人がその近くに2羽。
> > 白鳥って、手賀沼で夏を越すのでしょうか?
> > 疑問?????
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト