サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: チャチャさん
2008年08月20日 23時10分47秒
icon
北京の自転車
オリンピックのトラック競技を応援しに北京に行ってきました。ケイリンで永井選手が銅メダルを取り日の丸が掲揚されたは感動的でした。ところで北京では電動自転
オリンピックのトラック競技を応援しに北京に行ってきました。
ケイリンで永井選手が銅メダルを取り日の丸が掲揚されたは感動的でした。
ところで北京では電動自転車(アシストではない)が沢山走っていました。電動三輪車も実用車として活躍していました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 21
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: アシナガジイ - 2さん
2008年08月27日 11時18分46秒
icon
「Re:雷対策」
haraさん、アシナガです。
>
> 避雷器っていうのは、どれぐらいのコストがかかるのでしようか?
我が家も一つのコンセントからいろいろな電気品の電源を取っている所が各部屋にありました。
これらは今回のような雷サージに対しては全くの無防備状態でしたので、今回、各所に雷サージ吸収素子の付いたテーブルタップを介して電気機器に接続しました。
これらのタップにはコードから入力した箇所に雷サージ吸収素子が
接続されており、ここでサージを吸収してくれます。
繊細なIT機器には吸収素子のほか、各コンセントごとにさらにスイッチが取り付けられたものがありましたので、これを使用しています。
スイッチなしで、6端子合計1500Wまで使用できるもので、¥1000円、各6端子スイッチ付きのもので¥1600程度で家電量販店で
購入してきました。
これで、雷が鳴ってもコードを引き抜く必要がないのではと思っています。
でも、今回のような直撃雷は誘導雷と異なり、サージ電圧だけでなく瞬間のピーク電流のパワーがありますので、どこまで効果があるのかは未定です。
今回のご近所での我が家からの誘導雷による被害から察すると、直撃でなければ充分対応できると思っています。
なお、メーカー型名はELECOM製雷ガードタップでした。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト