新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

東筑の会

東筑の会>掲示板

公開 メンバー数:38人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: haraさん

    2008/01/17 22:29:41

    icon

    オフのたまご

    こんなオフいかが?1.やっぱり季節がら、大洗であんこう鍋なんていかが?土浦から大洗まで走って大洗であんこう鍋を食す。途中の道の駅「たまつくり」あたりか

    こんなオフいかが?


    1. やっぱり季節がら、大洗であんこう鍋なんていかが?
      土浦から大洗まで走って大洗であんこう鍋を食す。
      途中の道の駅「たまつくり」あたりからの合流も可能。


    2.下館にある日本ハム工場脇の 下館工房を訪れる。
      たしか、飲み放題、食べ放題バーベキューがあったはず。
      小貝川サイクリングロードを遡って行けば着きます。
      ホットドックも安くて美味です。

    http://www.nipponham.co.jp/quality/factory/simodate/index.html

      そうそう、隣には、特大チャーシュのラーメン店もあります。

    3.ポタポタだったら、やはり手賀沼ぞい。
      食事は、竹薮か、鳥膳か、はたまたシェ・ケンか。


    ご希望があればレス願います。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: kimさん

    2008/02/18 19:57:00

    icon

    「Re:Re:オフのたまご」みなさ〜〜ん反応遅くてすいませんこれから、暖かくなるのでいろんな所へ行って見たいですアンコウまた反応で遅れました昨日(17

    from: haraさん

    2008/02/13 21:22:16

    icon

    「Re:オフのたまご」mintさんくんたさんmakiさん反応ありがとうございます。なかなか足並がそろいませんね。私も、明日から3日間出張になってしまっ

  • from: ふうらい@天王台さん

    2008/01/21 14:26:55

    icon

    ご無沙汰しております

    ご無沙汰しております。ふうらいです私が、2月21日付けで、インプレスのグループ会社になっている、山と渓谷社の雑誌を見てくれということで、移動することに

    ご無沙汰しております。ふうらいです


    私が、2月21日付けで、インプレスのグループ会社になっている、山と渓谷社の雑誌を見てくれということで、移動することになりました。

    山と渓谷社の雑誌というのは、今は、月刊は「山と渓谷」、不定期刊で年6回ぐらいなのが「ヤマケイJOY」、あと年4回の「自転車人」です。

    あとは、ムック化した「Skiyer」が年3冊ぐらい、「Rock & Snow」が年4冊ぐらいかな? ほかは、単発ムック的なものばかりです。

    まずは既存雑誌の強化、そして新しいこともやってくれと言われています。今、市場が絶好調のデジカメ関係もやります。グループ内競業はありなので。

    古巣のデジタルカメラマガジンも機種別ムックが絶好調。本誌は横ばいベースですが、部署利益としてはしっかり稼いでいます。ですが、副編から7年半、編集長から6年半になっているので、まあ、長いといえば、長い。そこに立て直し中のヤマケイからぜひ、となったので、動くことにしました。で、みなさんのご意見をうかがいたいと考えた次第です。

    私も、この期におよんで自転車本と関わることになるとはまるで予想していませんでしたが、せっかくの巡りあわせなので、なんとかいい本にできないものかと考えています。

    もちろん昨今の都市型自転車ブームといいながら、学研のやナビのや、新規参入組みも多く、なかなか見通し厳しい状況なのですが、そのなかで、本当に自転車が好きになり、積極的に楽しんでいきたいと思う人のための本がなんとか作れないものかと思っております。

    そんなの、詳しい人とネット友だちになれば、いらないよ、とは言わず、本だからできる価値、メリットを模索していきたいと考えます。

    みなさんの忌憚のない意見をよろしくお願いします。

    さしあたっては、自転車人本誌を補完する、ピンポイントのムックとか書籍を出して、全体で黒字化を図っていきたいと考えています。1冊の本で、こんな自転車本があれば、役立つ、とか面白い、とかいうのがありましたらお願いします。

    あとは、GPSを始めとしたデジタルグッズをうまく活かしたムック等もいけるのではないかと思っています。もちろん、そのひとつが
    デジタルカメラではあるのですが。

    アウトドア系の格好ではなく、真の楽しみ方を知っている諸氏のご意見を参考にさせていただけましたら幸いです。もちろん見合った
    アルコールも(?)お返ししますので、ご助力のほど、よろしくお願いします。

    ふうらい

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ふうらい@天王台さん

    2008/01/26 20:40:14

    icon

    「Re:Re:皆様非常にご無沙汰しております」haraさんこぎさんコメントありがとうございますサーケリストである、Lさんこと、ど@もつかめ7さんをご存

    from: こぎさん

    2008/01/26 09:44:39

    icon

    「Re:皆様非常にご無沙汰しております」>ふうらいさん思いもかけず、自転車関係にタッチそう、いい塩梅のお年頃になって趣味の世界にもちくっと携わることが

  • from: haraさん

    2008/01/17 22:07:12

    icon

    ウィ〜さん 入会歓迎!!

    ウィ〜さんが、東筑の会に入会しました。みなさん歓迎のコメントお願いします。だれだかわかりますよね!

    ウィ〜さんが、東筑の会に入会しました。

    みなさん歓迎のコメントお願いします。

    だれだかわかりますよね! 

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ウィ〜さん

    2008/01/21 12:37:48

    icon

    「Re:Re:Re:ウィ〜さん入会歓迎!!」くんたさん、最近はお会いしませんね。私がそちら方面に出向かないことが原因かも、と思ってます。そのうち江戸川

    from: くんたさん

    2008/01/19 13:43:49

    icon

    「Re:Re:ウィ〜さん入会歓迎!!」ウィ〜さん、いらっしゃいませ!ご無沙汰しておりますが、今年はぜひオフでお会いしましょう。この所あまり(ほとんど)