-
from: 怜さん
2007年01月04日 06時25分16秒
icon
新年早々…。
早くも彼とケンカ。
これはケンカって言うのかな…。
メールでは私がハッキリしないから電話がきた。
電話でも私がハッキリしない返答をしたり
そのうち無言になったりするものだから
彼が苛々してきてキレた。
と言っても怒鳴ったり責めたりするわけじゃない。
言葉が冷たく素っ気なくなる。
それが怖くて私が急に電話を切った。
私がいけないのはわかっている。
ハッキリしないのも急に電話を切るのも私が悪い。
でもね、いろ②思ってしまってそのうち何も言えなくなってしまうの。
いつものことだけど、口論をするわけではない。
彼が怒ることはあまりない。
あったとしても、私のハッキリしない態度に苛々して怒るくらいだ。
彼は怒るとその苛々を私にぶつけることはせず、コミュニケーションを断ちたがる。
言えば口論になるから我慢しているんだろう。
私はたとえ口論になっても言ってほしい。
冷たくされたり素っ気なくされるのは
諦められているようでなんだか怖いから。
怖くて悲しくて何も言えなくなってしまう。
時には感情のまま言いたいことを言い合ってもいいんじゃないかって思う。
こんな風に思うのはおかしいのかな。。。
ケンカして、仲直りする。
思っていることを言葉にする。
悪いと思ったら素直に謝る。
こどもでもできることが私にはできない。
こども以上にこどもな私。
コメント: 全0件