-
from: 怜さん
2015年01月26日 19時27分22秒
icon
喪失。
心に穴が開くとはよく言うけれど、今まさにそんな感じなのだろうか…。4年近くも一緒に過ごして、毎日連絡を取っていた人と別れたのだから当然といえば当然かも
心に穴が開くとはよく言うけれど、
今まさにそんな感じなのだろうか…。
4年近くも一緒に過ごして、毎日連絡を取っていた人と別れたのだから当然といえば当然かもしれない。
人付き合いが上手くない私は、友人と呼べる人もほとんどいない。
その友人とも数ヵ月に一度連絡を取る程度。
だからよけい恋人に依存してしまうのだと思う。
その恋人と別れてしまったのだから、本当にひとりぼっちだ。
休日に一緒に出かけたり食事をする人もいなければ、仕事以外で会話をする人もいない。
未だ実感がないような、受け入れられていないような…
心の隅で週末になればまた会いに来てくれるのではないかという気さえする。
そんなわけないのに。
私はきっと大切な…大切にしなければならなかった大きな存在を失ったんだ。
-
from: 怜さん
2015年01月14日 00時54分47秒
icon
2015☆一回目。
早いもので前回の更新から半年も経ってしまい、新しい年になっておりました(^^;)小さいことから大きな事まで、みなさんにたくさんの幸せが訪れる年になりま
早いもので前回の更新から半年も経ってしまい、新しい年になっておりました(^^;)
小さいことから大きな事まで、みなさんにたくさんの幸せが訪れる年になりますように(*≧人≦*)
そのように言う私は、またしても長く付き合っている彼氏と別れ話中です。
今の彼とはお互いの親にも会っていて、結婚できる(する)だろうと思っていました。
でもここにきてまた私の不安症な性格が災いして彼を怒らせ失望させ、疲れさせてしまったようです。
このまま一緒になってもうまくいかないのではないかと言われました…。
いつもその時の彼に、この人以上に私を受け入れてくれる人はいないのではないかと思うのです。
でも結局別れてしまい、時が経てば別の人とお付き合いしてまた同じような気持ちになるのです。
冷静に考えれば、今の彼は今までの誰よりも誠実で、浮気などはしないし、きっと嘘も付かない人だと思えるのです。
(今までの人は無断外泊に内緒で合コン、出会い系はするし嘘もつく。
信用できるはずがない!それなら信用させるそれなりの行動をとって証明してよ!と、思っていました。
今考えてもロクな男じゃない…。)
それなのに、物理的に距離ができたり休日に数時間連絡が途絶えると無性に不安になってきて、冷静ではいられなくなってしまうのです。
それを彼は自分を全く信用していないからと言うのです。
そうかもしれません、100%絶対の信用はできません。
でも信用が0なわけではないんです。
どうしようもなく不安になって冷静でいられなくなってしまう事が彼には伝わりません。
こんな私がおかしいくて悪いのはわかるんです。でもやはりどこかで受け入れて欲しいと望んでしまうのです。
こんなことでは誰とも結婚生活なんてできないだろうと思うのですが、人生一人で生きていく覚悟もできないのです。
いくつになっても弱くてダメな私です(> <。)