サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅クマさん
2015年10月31日 21時23分37秒
icon
【韓国麺道中】首府 4
「オモリチゲ」
こんな感じで厨房から運ばれてくる。
韓国人は、ご飯をぶち込まずにいれるが、そうすると唐辛子がきついので、わたしゃ~毎度ぶち込まずにはいられない。
ちょい、邪道っというのが、一番上の状態になる
オモリチゲでは、古キムチもサービス品。
鼻にツーンときます。
おこげ汁もサービスです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅クマさん
2015年10月27日 21時55分38秒
icon
【韓国麺道中】首府 3
さて、その夜は、怒鳴らなくても、ヤマネコ嬢の鳴き声が聞こえる、静かなレストランに行ってみたのだ。
二人で避けたのが、「渡り蟹の何たら」、一致したのがこの「牛肉を韓国風に叩いて柔らかくしたジュセヲ」形式の料理で、とにかくお上品に出てきたのだ。
身体にいい胡麻だの、何だのをふんだんに使った食材。
持って回った言い方は、単に韓国語が記憶に残らないだけだからなのだ。
本日のメインの、叩いて柔らかくした牛肉というのがこれで、実に炊き立てのご飯、サラダと一緒に食べるのに向いていた。
それにしても、ヤマネコ嬢はすらすら単語が入っているんだが、こちらは形状にて判断。スペイン語だと懸命に覚えるんだが、どうもそこの情熱もかけているんだな。
でも、韓国料理は美味しいので好きです♬(但し、避けるものはけっこうある)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅クマさん
2015年10月25日 17時36分39秒
icon
【韓国麺道中】首府 2
韓国料理は、「唐辛子バチバチを避けていても」、上手いものは旨い!
おまけに、野菜も一杯つけてくれる!
ただ、何が問題か!といえば、日本に近すぎて、「異国情緒」に欠け、かつ時差もないので、仕事が終わったその後ろ足で、ダッシュで空港へ行けば、深夜のソウルを歩ける距離なのだ~!
つまり、緊張感に欠けるんだなぁ。
・・・と思いつつ、出かけたのが、朝のソルロンタンでした。
いつも通り、「ソルロンタン、ハナ」と注文して、キムチの真ん前の席で、じっくりとキムチを選び、ジャキジャキ切っていると、店員さんは見てみぬふりであった。普通、日本人客には、「切って差し上げますよ」というサービスじゅせよなんだが、どうもここらへんは、韓国人扱いなので、食べたいだけ食べられるのがいいよな、と思って切って、じっくりと半年以上ぶりのキムチを味わいながら食べていたら、何だか3分後にくるはずのソルロンタンは来なかった・・・
注文を取ってくれた店員の目を見て、「ソルロンタン???」と聞いたら、珍しく更に5分後に持ってきてくれたもので、珍しく、切ったキムチは食べ終えてしまった。こんなに遅いのも、この店にしては珍しいぞ、と思って食べていたら、更に遅く来た、日本人2人連れの方は、持ってきてもらえないのに、合図も問いかけもせず、少量のキムチの前に、かしこまっていた。この国は隣国なんだが、アピールしないと、相手にしてもらえないのだ。
猫舌のわたしが食べ終わっても、隣の2人組は持ってきてもらえなかった・・・
果たしてあの二人は食べられたのであろうか?と思いながら、店を後にしたのであった。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅クマさん
2015年10月11日 14時45分14秒
icon
【韓国麺道中】首府 1
さて、KTXは無事ソウル駅に到着、夕方ヤマネコ嬢と落ち合って、「シャブ(韓国版しゃぶしゃぶ)」を食べに行ったのだが、西大門まで歩いていった。ただ、ここに何度か掲載したので、写真は撮っていない。
これは、ソウル2日目の夜、「ハラミ」の卵づけ焼肉である。
鍾路に支店が出来たということで、そこでバクバク。
これは、付け合わせのキムチ♬
こういう野菜と一緒に、焼肉は食べるので、野菜不足というのが無いのがいい。
焼き上がるとこんな感じで、これに卵焼き、野菜を適当に巻いて食べる。
二人以上ではないと食べられないので、1,2年ぶりだったかも。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅クマさん
2015年10月03日 18時21分56秒
icon
【韓国麺道中】釜山 3
さて、釜山二日目、午後は大韓民国様の誇る高速鉄道KTXにて、ソウルへ移動なのだが、最後のミルミョンを食べるべく、フラフラと散歩をする。
謎の宇宙船ならぬ、釜山駅である。
因みに日差しはきつく、気温は28℃程度。ちっともユーラシア大陸の端っこの半島の隅にいるとは思えぬ、晩夏であった。
昼前に、ミルミョン屋に行ってみたら、列ができていた・・・・・
昼前のミルミョンはさほど、氷は入っていなかった。
この水キムチが付け合わせなので、夏ぢゃのぅ~と思いつつ、撮んだ。
釜山では釜山らしい、発酵しまくった、辛いキムチは食べずしまいに終わってしまった。
ミルミョン、冷麺は2時間もすると、すっきり消化されてしまうので、KTXに乗る直前にラミョンを食べる。つまり、インスタントラーメン韓国風です。
どーも何かに似ているような???と思っていたが、ちょっと前の新幹線かなぁ~。韓国って日本をぱくるのが、大好きなので、その一環なのかもしれません。
韓国語、中国語、日本語の順番で、車内放送があるので、モウマンタイです。
最高時速300km出るそうですが、ソウルまで2時間40分かかって、走りました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-