サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: myamigoさん
2009年06月29日 14時52分05秒
icon
サッカーどころじゃない
アフリカでアメリカがサッカーの試合で勝ったって?知らないわ、そんなニュース、あったかも知れないけど、聞いていません。それどころじゃないんです。もう、M
アフリカでアメリカがサッカーの試合で勝ったって?
知らないわ、そんなニュース、あったかも知れないけど、聞いていません。 それどころじゃないんです。もう、M.Jacsonさんの追悼番組が軒並み。 あの人って、生きていたときはまるでゲテモノ扱いだったのに。
酸素の機械に入ったり、自宅に住み込みの医者もいて、健康に気をつけていたのに。
あのファラさんも、二年半に渡る闘病記をテレビの二時間番組でみました。 保険なんかきかない治療の毎日、それにドイツにお抱えの医者みたい人がいて何度も治療に行っていたけど、日に日に悪くなっていく状態が見ているほうも、疲れるようなドキュメンタリーでした。(ライアンオニールは、あのぶざまなむくみかた、あれ日本人でもいるでしょ、長年の飲酒がたたったむくんだ顔。知り合いの親父たちが、この年頃になると、みんな同じむくんだ顔になっています)
このふたりを見て感じたことは、金では命は買えないという当たり前のこと。 ファラさんのようにあれほど費用をかけたのに、毎日苦しんで結局苦しみがながびいいただけ。
と、思ったら、あのアップルの創始者のひとり、ジョブさんがすい臓がんで、最近肝臓癌にもなったとニュースがあったとたん、肝臓移植の手術を受けていたことが知られました。(なぜか隠していた)
これは、知名度と金の力が関係ありそうな...
カンパーニュさん、パスタきれいですね。
ゼリーは、ゼラチン?それとも寒天?
最近は、こっちでも日本のきのこ類が多く安く手にはいるので、こういうパスタはよく私もやっています。
あ、あの豹のふたごちゃん、かわい〜いです。
>> どんなおぢか知りませんが、これ以上のトラブルはやめて欲しい・・・私の新たなストレス源かもしれません。
太平洋のこちら側からも、なんかいや〜な予感がしてきます。
関西のおぢなんて...
なんでもあるここでも、ピンチョスってないわね。
サンドイッチみたいなものなのね、つまり。
画像のサンドイッチ、うまそうです。
スペインって出来上がったものを出すお店が多いようね。
あっちの掲示板でも、バスク地方に行く人がいましたね。
旅クマさんも書き込んでいたけど、質問者の反応がなにもないとは。
ところでグラ姐さんのサイトですが、ミラノで6人の食事ですが、190ユーロってひとり分なのでしょうか?
六人全部で、あの食事とワインが190ユーロって、こっちじゃ信じられない値段です。 イタリア行ったことがないので、だれかご存知ですか?
あ〜、今日は暑かった...ふぅ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 10
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: カンパーニュさん
2009年06月30日 22時40分29秒
icon
「私なんて家電に掛かってきた(らしい)」
> 社長 『どら(^о^)さん、ケータイ持ったの?』
ホントどうしてばれたんでしょう??
携帯いじってるところを目撃されたんでしょうか?
携帯は元々所持していないカンパーニュですが、なんと先々週の土曜日に
自宅電話に名誉珍獣から電話が入っていたらしいのです。
なんでも、名誉珍獣お得意の「今すぐ!」病が土曜日に発症したらしく、
会社に出ていたブッチョー珍獣達、PC絡みの用件だったらしく、
イマイチ分からなくて「そうだ、カンパーニュさんに電話しろっ==33」と言われて
自宅に電話を入れたらしいのです。でも生憎、その頃わたくしは例のイチゴ狩り中で留守だったものですから
捕まらなかったんですね。ラッキー♪
大体、名誉珍獣絡みの書類は全てメモリースティック1本に入れているというのに
ファイルの中から探せないだか何だかで私に訊きたかったらしいのです。
そんなこと休みの日に電話で言われても困るんですけどね。
> ケータイを持って、こんなに不幸な気分になったのは初めてです。
> まさか社長と“ただとも”になるなんて・・・。
それはいくら通話料タダでもイヤでしょうねぇ。
あ、ところでそのイヤイヤ教えたどらさんのケータイ番号、
間違っても他言しないように念を押しましたか?
どら社シャッチーのことですから、何も考えずにプライド珍獣や
Mr.ねっちょりに教えてしまってケータイにタダ働きの仕事が舞い込むなんてことにならないようにね。
>おぢの特性ですね。
お・し・え・た・い♪教えてあげる、教えてあげるから!
そう、おぢはいつでも教えたい病です。
大昔、まだカンパーニュが大人しかった頃、会社のスキーに参加して
ゲレンデでドエライ目に会いました。
教えたい病のおぢがいっぱいで、ゲレンデで会う度に別のおぢに捕まり、
スキー教室です。もちろん名誉珍獣もです。
一昔前は私に「ゴルフしないのぉ??」としつこく言っていましたが
絶対しませんっ==33
パークゴルフをちょっとしたことがありますが、ゴルフは私の性格には合いませんね。
気が短い&負けず嫌いなのであんな思い通りにならないスポーツはイライラするだけ。
ストレスが余計に溜まります。
そういえば、myamigoさんはゴルフしないんでしょうか?
あっちの方なら沢山、ゴルフ場があって日本より安く出来そうですよね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
myamigo、