サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: カンパーニュさん
2009年08月23日 21時36分42秒
icon
円山動物園再び
本日は横浜からの友人を連れて円山動物園へ再び行ってきました。どらさん、いきなり苦手な”ヘアヌード”でごめんなさい。でもmyamigoさんには喜んでいた
本日は横浜からの友人を連れて円山動物園へ再び行ってきました。
どらさん、いきなり苦手な”ヘアヌード”でごめんなさい。
でもmyamigoさんには喜んでいただけると思います。
旅クマさんも4月以来の”円山ツインズ”との再会ですね。
こんなに大きくなりました。
水にも入れるようになりました。
そしてこちら、5月に生まれたユキヒョウの双子です。
動きが速過ぎて素人には撮影不可能。ボケボケですみません。
他にも沢山、シロクマツインズの写真は撮ってきましたので
随時掲載します。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 12
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: myamigoさん
2009年08月28日 14時55分56秒
icon
「Re:【Tomatina 2009】」
この行事のことを聞くたびに、トマト大好きな私は胸が痛みます。
もったいない...
先日、フリーウェイの入り口が真赤になっていて、ギョッとしたけど、よくみたらトマトがあたり一面に落ちていました。
きっとトラックから落ちたんでしょう。
よほど車を止めて、拾おうと思ったけど、車にはねられる確立がとても高い状況だったので残念ながらあきらめました。
こちらの動物園でも、障害を持った動物は若いうちに死ぬ例が多いですね。 親は最初からわかっているのか、育児を放棄して、たいてい飼育係が自分の子供以上に可愛がっているのに。
障害を持った子像が死んだとき、飼育係の人が泣いていました。
こっちは近くのTOYOTAの会社が、撤退する予定があり、またまた大量失業者の心配が起きています。 それなのに、カンパーニュ社の珍獣たちはラッキーですねぇ。
そうそう、このサークルのマナーの達人のみなさまにうかがいたいことがあります。
今日、ボランティアのあと、そばの日本レストランに行きました。
私のとなりのテーブルの若い女性(白人みたいな感じ)が、割り箸を割ったあと、いきなりごしごしとこすりあわせていました。かなりしつこく、ごりごりやっていました。
私が子供のころ、母親からこれは下品だからやらないようにと言われたことを覚えています。
それなのに、アメリカ人(中華系はなぜかやらないが)は、たいていの人がこの割り箸をごしごしこすっています。
たいていの店の割り箸は、竹製でこする必要がないくらいきれいなものですが、これは許される範囲の行為なんでしょうか?
どうも、あれを見るとやっている人を止めたくなりますが。
アメリカ人にこんなこと教えたのは、誰なんでしょうかねぇ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト