サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: myamigoさん
2010年02月22日 13時37分25秒
icon
481の画像
この画像、私が子供のころ近所にあった銭湯の建物にそっくりです!それにしても、韓国のレストランって安いんですね。>>「旅とは酔狂の果てなのだ」by立松和
この画像、私が子供のころ近所にあった銭湯の建物にそっくりです!
それにしても、韓国のレストランって安いんですね。
>> 「旅とは酔狂の果てなのだ」by 立松和平さん。
この言葉、先日亡くなった立松さんの著書にあるそうです。
あの方、亡くなられたのですか。小説は私の好みにあわないのでほとんど読んでいないけれど、今度読んでみよう。
その言葉、わかるようでわからない...
でも、あの掲示板でも、ただの観光旅行を「旅」と呼ぶ人が多いけれど、この言葉は本当の「旅」のほうでしょうか。
「酔狂」が野次馬的なニュアンスを含むなら、外国への旅行はやはり「酔狂」な気持ちから始まるのではないかしらねぇ。
私の外国旅行は、現実逃避と修行が目的なので、日常的なもの、たとえば古夫(妻)がそばにいると都合が悪いんです。
それと、短期の旅行でBentoなんてのも要りませんね、わたしは。
>>昨夜仕込んでおいた新しいレシピの難しいパン、失敗しました。
あらぁ、サル、じゃないカンパーニュさんも木から落ちるんですね。何が原因?
私がパンで失敗するのは、焼く温度です。
自分のオーブンを良く知って、試行錯誤しながら焼くけれど、待ちきれずオーブンを開けてのぞくはいけませんね。温度が下がり、計算が狂います。
立松さんは享年62歳。シニアセンターでは若者のうち。
アメリカのシニアはすごいのもいます。
このごろテレビのニュースでも話題になった、オークランドの市バスのなかのけんかです。
白人のおぢさんは67才。
シニアをなめるなよ、とインタビューで言っています。
相手の黒人の若いのは、殺人で長いオツトメを終えたばかり。
これで、またムショに逆戻りでしょう。
でもおぢさんのほうも、若いころドラッグ関係でオツトメしたことがあると自分で言っています。
最近、母親を亡くしたとかで泣いていますが、67歳のおぢさんの母親っていくつだったんでしょうね。
http://www.examiner.com/x-38158-Cultural-Oddities-Examiner~y2010m2d20-Epic-Beard-Man-67-throws-fury-of-fists-on-city-bus-on-video-offers-explanation-on-other
あのライセック?(男子フィギャーの金)って人、さっそくアストンマーティンを買うと言っていますが、最低、3000万くらいするものを買えるくらい、アメリカでは金メダルは金になるんですね。日本の胴メダル(号外が出たんですか?)では、賞金は出るんでしょうか。
あの靴紐が切れた選手、号泣した??
テレビでは無表情で冷静だと思ったけど。
でも、あの顔の幼さは、アメリカ人からみると、中学生くらいにしかみえません。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 27
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: カンパーニュさん
2010年02月27日 14時35分15秒
icon
「やっぱり買収説出てますね」
> 何で、金選手のあのただ手を動かして滑っているだけで、GOE加算が大きいのか、全く理解出来ません。
グラ姐さまが貼り付けてくれた記事を読んでみましょう。
すごいことになってます。
やっぱりねぇという感じ。しかし韓国、露骨ですねぇ。
だからいつまでたっても一流国に見えないんですよ(苦笑)
軍事政権終了後、大分国際的地位が上がってきたのに
なかなか大国扱いしてもらえないのはやはりやり方が汚く、
買収体質があちこちで顔を出すからでは?
> でも、ソチだったら、ロシア人コーチの方がいいんでしょうかねぇ?
たぶん、今回終わった後、またルール改正ありますよ。
「高得点、露骨過ぎた」って。
このままではロシアが黙ってないでしょうから。
今回もホントはアメリカとかフランスに優勝候補がいれば
あそこまで韓国のやりたい放題を黙ってはいないでしょうがね。
だってビデオで繰り返し見てみれば、ジャッジが正しい判断をしたかどうか
一目瞭然でしょう?日本は大人しいし、あとでごちゃごちゃ言うのは
往生際が悪い!格好悪い!ので黙って受け入れようという
考え方なのでかわいそうに真央ちゃんはこのまま自分を納得させるしかないでしょう。
これが逆の立場なら韓国は大ロビー活動しますよ。
あの国はスピードスケートショートトラックでもそうでしょう?
(ところでショートトラックって競技、必要かね?)
しかし驚いたのはヨナの高得点はプルシェンコよりもライサチェックよりも高いこと!
フィギュアの採点は男子も女子も全く同じ基準だそうです。
男子金メダルのライサチェックより高得点ってどうよ?
4回転したプルより高いって?
ありえなーい!
ビデオで見ればヨナも回転不足があるのに何故かマイナスどころか
加点だって。3点加点もあり。不思議ですねぇ。
”結果よければ全てよし”途中経過は問わない(整形でも美しければ良いのと同じ)国なので
ヨナもどんな理由で自分が金メダルかは関係ないんでしょうね。
日本人なら一生良心の呵責に苛まれるだろうに。
>真央ちゃんももっと力抜いてやればよかったんじゃないの?
真央ちゃんは真面目だからね。同じく芸術性を追求するタラソワコーチも
すごい演技すれば結果が付いてくると思って頑張ったのでは?
ヨナは「加点が約束されてる」と思えば平常心で滑れたでしょうね。
「何故か五輪って気がしなくて普通の大会のように滑れた」と言ってました。
勝つことが約束されてたから?
>仏頂面しているのが普通だから
オーサーコーチが初めてキムヨナに会った時「つまらなそうな顔をしてる子だった」と言ってました。
それってキムヨナだからじゃなくて韓国女子だからでは?(爆)
>ガンガン大声を出して呼び出して、急かしまくります!
そうね。そういうことしても別に普通の国なんでしょ?
> ところで、キム・ヨナ選手の報奨金+60年間の年金すっごいですねぇ===33
60年分の年金が今から補償されてるんですか?
スポンサー収入だけでも8億円くらいあるんでしょう?
あ、買収工作の口止め料かも。
「オマエの金メダルは俺達がジャッジを買収してやったから取れたんだ。
このこと死ぬまで口外ならぬぞー」みたいな。
> ところで、北海道のお菓子で、カンパーニュ隊長が聞いた茶色い箱は、「ねんりん家のバレンタイン限定」のお菓子でした。
あ、どうりで見たことないと思った。ねんりん家って東京のお菓子屋でしょ?
空港で買ったんですか?
> さて、おぢがエロ芸術点を出したい!と気にいっていたのは、どの選手の演技だったでしょう?
グルジア代表でしょうか?赤い衣装着た。どんな演技だったかは全く覚えてないけど
プロポーションだけ覚えてます。
アメリカ代表の長洲未来じゃない方、レイチェルなんとかって子、
もうちょっとダイエットした方がいいのでは?
ぶっとい腕してました。ぽちゃぽちゃでクラシカルな顔だったし、
ドーナツばかり食べてそう。
長洲未来はソチ五輪の星になりそうですね。
ぐら姐さま、お久しぶりです。
キャンデローロは大人気ですよねぇ。私より上の世代のおねーさま方、みんな好きです。
真央ちゃん、一夜明けて少し落ち着いたみたいですね。
銀でも嬉しいって。本当なら初五輪で銀メダルなんてすごいことですものね。
でも本当に不正があって彼女が負けたなら本当にかわいそう。
努力って報われないのかなという気になります。
だからって日本も不正をしましょう!とは思わないのがバカ正直な日本人なんでしょうかね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト