新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

グッテグッテ系

グッテグッテ系>掲示板

公開 メンバー数:30人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: myamigoさん

    2010年09月01日 01時16分12秒

    icon

    お早うございます

    今朝もさわやかな朝ですみません。
    熱いお茶もおいしいです。
    こんな爽やかさ、そういえば不気味かも。
    旅クマさんの言うように、来年の夏に歴史上最高温度がシリコンバレーを襲う!なんてセンセーショナルなニュースにならなければいいが。
    ここらの年配者は高温に慣れていないから、ちょっと暑いと、ころっといくんですよ。

    日系シニアセンターも、ちょっと暑いと、メンバーたちに水を飲め、飲めと勧めていますが、魚じゃあるまいしねぇ。

    >> 40度だって湿気がなければ耐えられるんですよ!!!
    問題は湿気なんです!

    カンパーニュさんの怒り、ごもっとも。
    そう、こっちが40度超えても湿度が低いから家のなかは安全なんです。 
    でも、外の日向のなかでじっと立つと、髪の毛や露出した皮膚がじりじりとBBQみたいに焼けていく感じを体験できます。

    こんなとき、うっかり車のハンドルを触ると、ぎゃ〜と悲鳴を上げることになります。
    だからハンドルカバーつけていますが。

    私はシートベルトの金具に腕の皮膚が触れて、やけどになりそうなこともあったんです。

    旅クマさん、旅行中ケンカしない母娘っているんですね。
    掲示板で読みましたが。

    私は娘と行けば、必ずやります。
    私が連れて行ったときにも大きな顔をしていたけど、今はあっちが大部分の旅費を出すので、顔はますます大きくなり、私が少しでも苦情を言うと、「あたしが連れてきてやったんだから〜、そのくらいがまんしてよね〜」と言います。

    やはり旅費だけもらって一人旅、っていうのが理想的ですね。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全5件

from: 旅クマさん

2010年09月02日 22時32分13秒

icon

「スペイン北部って難しいかねぇ?」
> スペインの訳の分からぬ地域のことだったけど、

ありゃ〜、わたくしがよく通って、さかさかバス+ヒッチハイク等々で食べ歩いている地域だから、「訳が分らぬ地域」っちゅ〜訳でもないと思うんですがぁ?大体ね、方向が逆の街を、並行して挙げているから、「あ〜、この人、地図すら見ずに、書いているわね!」と思いましたが、簡潔に書きました。○子ポール3世、あの地域動いた事ないわね、ともろバレですが、それはい〜のだ!

> マルコポーロ3世は『列車が最も速く、便利』

(¬_¬;)そんなに列車の本数ないんですよ。おまけに、バスの方が所要時間が早いんです。乗れれば便利、という程度で、列車の駅は街中にないから、結局不便なんだよな。まぁ、マルコポーロ3世のアドバイスで、わたしが動くわけではないから、トピ主さんが何を信じるか、自分で調べればいいでしょうね。

> それって、旅クマさんは不正解ということでしょうか?

ん〜、不正解な方法で、毎度移動しまくっています・・・という所ですかね?信じる者は救われる地域なのだ!

> 梅雨のころから蒸し暑さと熱気が続いているので、

いや〜、もう「暑さ疲れ」してますね。
最低気温がここまで高いまんま2カ月弱って、初めてですよ!こりゃ、最近葬式も多い筈だ!と思いますが、葬式=死亡宣告されているということだから、国からすればOKなんですよね?

> どら(^о^)母娘はめったにケンカをしません。

クマ母はそ〜いえば、一人旅しませんね。あの方向感覚の無さには、呆れましたよ!トラファルガー広場で、ちょっと銅像の回りを回ったら、今まで後にしてきた方向へ前進を始めるので、「ちょっとちょっと!」と呼びかけたら、睨むんですよ!やっと理解を示したけれど、反抗の言葉は、「似たような銅像があっちゃ〜こっちゃ〜にあるんで、珍しく間違えたんでしょ==3」と言う事でした。そこには1つしか銅像なかったんですけどね。同じ事パリでもやってくれたので、もうこっちはゲンナリ・・・こんな人と、イベリア半島へ行ったら、大変だわ〜、と思いましたね。魔女友とポルトガルへ行く!と言った時は、喜んで送り出すわたくし、旅程+予約+簡単なメモ書きコミュニケーションを押し付けて送り出しました。

> イタリア旅行を最後にふたりで行く海外旅行は終わりにしました。

あら、Euro安になってきたのに惜しいですね。だったら、ぐら姐さまと現地合流すれば、飲み食いし放題ですよ!いや、飲み食いしまくって、ケロっとしているのは、もっぱらぐら姐さまだけなんですけどね・・・

> 理由はそれだけではありませんが。

まさか、「白戸次郎家」みたいに、次郎母再婚相手が、孫よりも若い設定なわけないですよね???

しかし、おねぃさまの「雪隠詰め」もなかなかですね。蛍の光が見られそうです。おねぃさまと娘さんならば、英語は何でもないですが、クマ母は「考えてみたら、アルファベット見るのは厭なのよね。漢字みたいに、パッと見て意味がわからないじゃない?」、としゃーしゃーとのたまうんですよね。しかしそれって、理由にならないんですよ!トマトの焼き加減から、ベーコンの焦がし加減、ソーセージの本数、トーストの枚数、ジャムの種類、珈琲か紅茶か聞かれているんだから、こっちに押し付けずに、自分で答えてもらいたいですわ〜。

現地集合は、ぐら姐さま@イタリア、ヤマネコ嬢@韓国だと、名人の領域に達しているので、いいですよ〜!ただ、「スペインのパエリャが食べたいからスペインへ行く!」という方へは、「わざわざ行かなくても、日本のスペイン料理屋で十分美味しいよ!」と言いたくなります。それも、Mallorcaに行った時、注文の仕方を知らないエゲレス人老夫婦が、パエリャの大鍋、半分残したのを前に沈黙しきっていて、小皿で多種類注文したわたしのテーブルを、恨みがましい視線で見ているのを見て以来、どうもパエリャを見ると、老夫婦の沈黙を思い出すんですよねぇ〜。

おねぃさま、秋のアムステルダム、どうですか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: カンパーニュさん

2010年09月02日 22時23分51秒

icon

「Re:旅クマさんは不正解?」
皆さま、こんばんは。
ようやく夜、涼しくなりました。いや〜それにしても毎日毎日30-32度@札幌なんですよ!
戦後初らしいですよ、こんなに暑いのは。
大体、9月なのに30度超えるなんてこと、記憶にありません@@
台風→熱帯低気圧に変化したのが今晩から明日に掛けて北海道南部を通るので
明日は雨。気温も27度予想です。久しぶりに30度を下回ります。
でも27度でホッとしてる場合かっ!

> 9月に入り、ほんの少しだけ涼しくなった気がするんですが、
> 気のせいです。

どらさん、(一応)ご無事なんですね。
東京は明日も35度予想。熱帯夜はもう何日目ですか?
正に「修行」ですね。関東の皆さまは人間が一回り大きくなりましたでしょうか?

> 仲が良い悪いではなく、喧嘩ができる仲とできない仲ってあるでしょう。
> 父に対しては思ったことを言えるので冗談も言い合えるし、
> 口喧嘩もでき、ストレスは溜まりません。
> ところが、母とは喧嘩ができないんです。
> 遠慮しているとかではなく、
> 思ったことを言うと喧嘩じゃ済まなくなってしまうんです。

分かる!

パン姉妹もそうです。私達も母との旅行は一泊二日が限度でそれ以上したことがないのですが、
ケンカにはなりません。ストレスは溜まるのですが、絶対に口に出して不満なんぞ言いません。
そんなこと言ったら大変なことになります(←想像だけど)
だから一言も言わずに「楽しかったねー」って言って別れて
家でフォカッチャと二人、ゲッソリします。

> どちらかといえば父よりも“陽”だった母が陰”になり、
> 父よりも許容範囲の広かった母の方が狭くなってしまったりして、
> 人って変わるもんだと両親を見ていて思いました。

うんうん。その通り。父も違う方向に困るんだけど、母はね〜扱いにくいのです。
旅クマさんとこみたいに毒舌の応酬なんぞしたことありません。
まだ海外旅行には一緒に行った事ないんですが、たぶん無理!
連れてってあげたいのは山々ですが、母も分かってるのか
「(私と)一緒だとあんたたち、大変だからいいわよ〜」って言います。
なので母のお供は父です。でもそれだと母が全てやるので疲れるのは母です。

>日本って世界で一番の長寿国、この数字も変化がありそう。

あ、これは問題ないらしいですよ。戸籍を元に平均寿命ランキング出してるわけじゃないんですって。

それにしてもこれだけ次から次へとミイラやら骨が出てくるということは
見つかってないだけで案外、普通の家庭ごみの日に死体をばらして
出してたりするんじゃないかしら?
基本的に死んだのにその遺体と何十年も同居なんて普通の人間はできないという
思い込みがあるわけでしょう?でも実際は金が絡むとやってしまうのね。
だからある程度腐乱したらばらしやすくなるだろうから
こっそりゴミに出したりしてる人もいるんじゃないかしら。
世の中、きちんとした人ばかりじゃないから死亡届を出すのが面倒とか
言うヤツ絶対いるだろうし。
しかし実の親なのに埋葬もしないでよく一緒にいるよなぁ。
(実の親だからミイラでも一緒にいて平気なのか?)

ところで今話題のチリの落盤事故で閉じ込められてる33人ですが、
あの救出作業ってまさか土日祝日は休んでませんよね?
フォカッチャと「まさかシエスタとってないよねぇ?」と疑ってます。
早く救出できると良いけど、私なら4ヶ月掛かるなんて言われたら
卒倒するわね。
だから4ヶ月掛かるというのはナイショにしてるそうだけど。
今、南半球は冬だけど早くしないと夏になって暑くなったら作業も大変よねぇ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: どら(^о^)さん

2010年09月02日 16時37分27秒

icon

「旅クマさんは不正解?」
旅クマさ〜ん
オモテの掲示板で何を話しているのかなぁ〜? と読んでみたら、
スペインの訳の分からぬ地域のことだったけど、
禁断のトピックに首を突っ込んだわねぇ〜。

思わず他の人の投稿も流し読みしちゃいました。

マルコポーロ3世は『列車が最も速く、便利』
『列車での移動は正解』と言ってます。
相変わらず聞かれてもいないのに、締めはユースホステルの勧誘ですが・・・。

旅クマさんを始め、
他の人は皆バスを薦めているけど、
それって、旅クマさんは不正解ということでしょうか?
どら(^о^)がトピ主ならこう↑聞いてしまうでしょう。

  -------------------------

myamigoさん
どら(^о^)も思ってます。
来夏はそちらが『暑い!』と悲鳴を上げることでしょう。

9月に入り、ほんの少しだけ涼しくなった気がするんですが、
気のせいです。
梅雨のころから蒸し暑さと熱気が続いているので、
私たちは、もう何ヶ月も修行中です。

こういう年の冬は東京も大雪になるんですよね。
心配だ。

  -------------------------

今年のゴールデンウィークにイタリアに行ったどら(^о^)母娘です。
myamigoさん旅クマさんのようにケンカができればいいけど、
どら(^о^)母娘はめったにケンカをしません。
とはいえ、すごく仲が良いという訳ではないんです。

仲が良い悪いではなく、喧嘩ができる仲とできない仲ってあるでしょう。
父に対しては思ったことを言えるので冗談も言い合えるし、
口喧嘩もでき、ストレスは溜まりません。

ところが、母とは喧嘩ができないんです。
遠慮しているとかではなく、
思ったことを言うと喧嘩じゃ済まなくなってしまうんです。

年々母のワガママは強くなる一方で、
忍耐強いどら(^о^)もお手上げになってきているため、
イタリア旅行を最後にふたりで行く海外旅行は終わりにしました。
理由はそれだけではありませんが。

どちらかといえば父よりも“陽”だった母が陰”になり、
父よりも許容範囲の広かった母の方が狭くなってしまったりして、
人って変わるもんだと両親を見ていて思いました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: myamigoさん

2010年09月02日 14時21分06秒

icon

「Re:箪笥にゴン☆⇒訂正:箪笥に遺体」
今週末、またもや40度以上になるらしい、と天気予報が。
カンパーニュさんなら、それがどうした、こっちで高湿度を体験してから文句言えっと怒られそう。

熱中症で亡くなる人のニュースも多いですね。
でも、もう九月。 もう少しの辛抱ですよ。(って人ごとだから言える...)

日本じゃ、次から次へと老人ミイラが出てくるようですねぇ。
あの狭い日本家屋でよく何年も保管できたもんですね。
どこの家も、年金詐欺が目的でしょう?
あとどのくらいこんなケースが出てくるのか?
日本って世界で一番の長寿国、この数字も変化がありそう。

旅クマさん、旅費半々でそこまで辛抱してえらいですよ〜。
お母さん、ひとり旅しないんですか?

私は寝る前に必ず、本を読まなければ寝られないのに、電気がついていると寝られないと娘が文句を言います。
ホテル代、あっちが払っているとき、大人の私は争いなど避けて、トイレで本を読んでいます。

あとで、
なんでトイレにずっと入っていたの?
腹でもこわしたかと思ったわ〜、だって。

>> それか、現地集合現地解散で、食事を一緒に食べたり、

現地集合で食事も、まるで知らない人に掲示板で食事をしようという誘いがあるけど、外国でいままで見たこともない人と食事して楽しいのかしら?

私がそんなことしたら、のそりのそり食べる相手の速度にあわせ、さめてしまった料理をさも美味そうに、
「この鴨のフォアグラソース和え、絶妙のお味でございますわね〜、オホホ」なんて会話をしなければならないなら、一人で道端でいものフライ食べているほうが楽しいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 旅クマさん

2010年09月01日 22時13分58秒

icon

「箪笥にゴン☆⇒訂正:箪笥に遺体」
> 今朝もさわやかな朝ですみません。
> 熱いお茶もおいしいです。

みなさま、こんばんは。
おねぃさま、本当に「すみません」ですよ。是非とも北米沿岸で、来夏は暑い、熱い、アツイ夏をお迎え下さい。何でも、113年観測史上、一番暑い夏がまだ継続中という事で、週間天気予報を見ると、ゲンナリきます。あと1週間経っても、太平洋高気圧が強すぎて、変わらないのよね〜。

> ここらの年配者は高温に慣れていないから、ちょっと暑いと、ころっといくんですよ。

http://www.asahi.com/national/update/0901/OSK201009010057.html

んまぁ〜、そうですか。近頃、「家の一間に寝かされたままミイラ」、「リュックに亡母の砕いた骨」等々ニュースになりましたが、『箪笥に遺体』ですよ。

クマ母「あら、この巣穴って、箪笥ないじゃない!買わないとダメよねぇ〜!」と言ってましたが、一体誰の死体を詰め込みたいんだ?もぅ、怪奇小説の上を行く、現実の凄さです。それもこれも、111歳のミイラから始まった話しなんですよね。そのうちに、戸籍上、アメリカ建国時から生きている日本人が出てくるんじゃないのかな?

> 私はシートベルトの金具に腕の皮膚が触れて、やけどになりそうなこともあったんです。

そりゃ〜、ビキニ着たら、バックル形の刺青のような火傷が、みんなに見えちゃいますね!シートベルトにも布巻いた方がいいかもね。

> 旅クマさん、旅行中ケンカしない母娘っているんですね。

んだ〜、んだ〜。本当にいるんですね。うちなんて、ひどいもんですわ。一度、エゲレスに一緒に行ったら、朝っぱらから使えないんですよっ==33 Full English Breakfast込みのB&Bを選んだのですが、毎朝丁重に、ウェイターが注文取りに来るんですが・・・:

う「おはようございます。今日はどうなさいますか?」

クマ母&魔女友「ちょっと〜あんた〜(=旅クマ)、この物分かりの悪いウェイターに、昨日と同じでいいって、言って頂戴!朝っぱらから、英語でグチャグチャ、長々と他人に質問するなんて、失礼だと思わないのかしら?聞きたかったらね〜、日本語で聞きなさいよね!」

・・・・(ー_ー;)毎朝この調子。悪いが、自分の食べたいものは伝えられるが、クマ母&魔女友が昨日の朝、何を食べたかなんて、ろくすっぽ見てないもんね。いやはや、面倒なんですよ。

いや〜、方向音痴だわ、駅名もメニューも読めないわ、コインは覚えないわ、よくぞこれで何度も個人旅行で、グループや友人と、ヨーロッパに行っているもんだ、と変に感心しました。旅費は半々だから、余計頭に来るんです!おまけに、時差ぼけだとか言って、夜は五月蠅いんですよね。静かに眠らんかい!ということで、朝から晩まで口喧嘩ですわ。パン姉妹も国内1泊2日が限度、と明言しているので、てっきりどこの親子も、喧嘩するもんだと思ってました。

> やはり旅費だけもらって一人旅、っていうのが理想的ですね。

本当に、そうですよね!それか、現地集合現地解散で、食事を一緒に食べたり、適当にあっちこっち一緒に見て回って、部屋は別々といのが気楽です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト