サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅クマさん
2010/09/07 22:30:45
icon
初夏『グルジア酔夢譚』(暑くなった頃の話です)
みなさま、こんばんは。
朝晩の「風」が、ちょ〜っと過ごしやすくなったかなぁ?、という程度ですね。鈴虫は1か月前から、暑い程に五月蠅いんですよ!しかし、蝉と虫の合唱って、尚更暑さを増すだけなんですね。
さて、今回は都内『グルジア酔夢譚初夏編』です。思い出せば、丁度この頃から、この猛暑が始まったんですねぇ。まさか、2カ月近く猛暑が続くものとは、当時は予想だにせず。
最初の時はアラカルトでしたが、今回はコース料理+呑みアラカルトで行きました。シェワルナゼ外相ったら、「コース料理の方がお得ですよぉ〜!」って、2度目に説明するんですよね==3
ウーン、この前菜の飾りつけは、クリスマスのように美しい!味は本当に中東を思い出させます。
寒い地方なので、こういう煮込み料理がメインになってきます。ちょっとピリッとくるのがいいんですね。肉は羊君ではありませんでした。
こちらのワイン、イベリア半島の黒い赤じゃないな〜、としみじみ思うのですが、コクがあるんですね。ただ、アルコール度数がけっこう高いので、カッパカッパ飲むと、真昼間から真っ赤になって、千鳥歩きします。どうですか、パン姉妹、都内のグルジア入国には、査証は必要ありませんよ!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 8
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全8件
from: カンパーニュさん
2010/09/10 21:05:00
icon
「Re:『Les Rosiers Eguzkilore』(フレンチ・バスク料理店)」
> (@_@;)ウーン、銀座三越増床で、フレンチ・バスク料理店が入るそうなんですが
あのー、今までも「遂にバスクブーム到来かっ?」ってことが何度かあったけど
一向にブームになりませんよね。女性誌でバスク特集とかやっても
ちっとも火が点かない。旅クマさんにしかブーム到来してないんですよねぇ・・・
そこへ来てフレンチバスクレストラン?普通の人にはフレンチバスクって何だ?でしょうね。
成功するかしらねぇ。もう珍しい料理とか場所とかあんまりないから
バスクを持って来たのかもしれないけど。
まぁ、結局は味なんですけどね。
> 珍獣Jr.の育て方といい、どこか螺子がぶっ飛んでますな〜。
シャッチー夫人は子供を溺愛してますからね。
あの珍獣Jr.、高校生になって朝、顔を洗うようになったのかなぁ。
中三時点では洗ってませんでした。
今日は途中で帰った名誉珍獣の代わりに業者との法事打ち合わせの
仲介業務をしていました(怒)
これって私の仕事かね?
ところで明日は9・11ですね。
例の胡散臭い”偽牧師”?のせいで世界は一体どうなるんでしょう?
コーラン焼却デーは中止→延期になったそうで。
恐ろしい。そんなこともしやったらタダでは済まないわね。
今年はやっぱり海外旅行は止めよう。
フランスでは年金改革が発表されるや否や大規模デモ&ストが起こったから
行っても足止めくらうことになりかねません。
昨日発表されたANAの格安航空会社、早く就航しないかなぁ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 旅クマさん
2010/09/09 22:27:20
icon
「『Les Rosiers Eguzkilore』(フレンチ・バスク料理店)」
http://froma.yahoo.co.jp/s/p/baito/F13010Bs.jsp?rqmt_id=24421558&edition_cd=1
(@_@;)ウーン、銀座三越増床で、フレンチ・バスク料理店が入るそうなんですが、お値段が\4,000-5,000のコース2種類。これって、高いんだか、普通なんだか、よくわからないんですが、どうでしょうか?個人的な希望としては、Biarritzeではなく、Donostia / San Sebastianあたりの、スペイン・バスク料理店がよかったんだよな〜。何せ、フランス側ってPinxosが無いのよね==3 Barには珈琲とクッキー程度しか置いてないし!バスクと言えば、やっぱりスペイン側よね〜、と思うんです。
次々回あたりに、今度はIrunかHondabirriaあたりに泊って、Eusko Trenでフランス側に行って、まずはSan Jean de la Luzにあるという小さなレストランで食べ、どこかの村へ・・・・とやってみたいんだが、フランス語がいかんなぁ〜。スペイン語版のガイドブックが、フレンチ・バスク地方分無いんですよね。まだまだこれは課題だわ。覇王樹兄、共同研究課題として、フレンチ・バスク地方受け持ちません?わたしゃ〜、Estremadra地方及びポルトガル側調べるので、涼しくなった後忙しいのぢゃ〜。
> 午後三時に(一応)現首相の菅氏と(不肖)小沢氏が大通公園で演説を行いました。
へ〜〜、国政はどうしてるんでしょうかねぇ?別に、サポーターでもないので、投票は出来ないし、毎朝ニュースで聞かされる身になってもらいたいですね。わたしが聞きたいのは、どうして週末に夏将軍がもう一度舞い戻って来て、猛暑を関東平野にもたらしたいのか???、という点です。まだ湿度は高いし、平年よりも気温が高いと思うのですが、このままオホーツク秋将軍の勢力下で、さすがにスペインの地方下調べしたいんだよな〜。
> その通りですね。どっちが党首になっても期待できそうにないわ。
あ、でもね、日本って革命も内乱も起きないし、別にぢゃ〜この人!というのも無いから、その点平和ですよね〜。意外に、管夫人の方が、首相に向いていそうって思いますね。
> > 他人の分に間違って手をださないよう、私ならすごく緊張しないとあぶなそう。
確か、あの時はぐら姐さまが遅れたんですよね。ちゃんとお皿に取っておきましたよ!だって、喰い物の恨みは怖ろしいですから、前菜で恨まれたら、大変ですからね!グルジア料理って見た目よりも、ボリュームはあるんですよ。
> フォカッチャ社のシャッチー娘(中一)はなんと未だにシャッチー夫人が添い寝しないと寝ないそうですよ(苦笑)
\(◎o◎)/! \(◎o◎)/! \(◎o◎)/!
> フォカッチャは「どっか悪いんと違うか」と最近疑ってます。
珍獣Jr.の育て方といい、どこか螺子がぶっ飛んでますな〜。
> なんで私がプライベート法要の名簿作りをせねばならんのじゃ==33
きっちり完璧に仕上げてくれるからでしょうね。
名誉珍獣、フォント大きくしないと見えないとか言いませんか?おちゃらけカッチョーは、最近そこらへん、気を遣って大きくしとかないと、見えないのでフォローが大変です。
> 世の中、異常な会社が他にもあるもんだと知り、ちょっと安心?しましたね。
(¬。¬メ)あんまり安心しない方がいいと思いますよ〜。だって、きっとオヤジの楽園で人気率No.1ですよ!
おねぃさま、今日は何だか西方男子が元気なさげだったので、内線でたらちゃんいくらちゃん言葉でちょっとお話してあげたら、驚いていました。「たらちゃんでちゅぅ〜」風に喋って大人気の銀座のクラブがあるって、読んだ覚えがあるので、きっと舌ったらずの日本語って、年代を超えて喋られているのかもしれませんよ。
ただ、これで英語で喋っちゃうと、思いっきり馬鹿にされて相手にされませんよね。英語とスペイン語は低めの声でドスをきかせ気味に発音した方が決まると思います。
あぁそれにしても、今まで約2カ月がいかに暑かったのか、変に実感しますね。週末の暑さの戻り厭だな〜!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: カンパーニュさん
2010/09/09 21:54:03
icon
「ピロシキ美味しそう」
皆さま、こんばんは。
今日は民主党の立会演説会@札幌でした。
午後三時に(一応)現首相の菅氏と(不肖)小沢氏が大通公園で演説を行いました。
取材ヘリ等が飛んでうるさかったわ。
私は仕事だったので見に行けませんでしたけど、札幌の演説は涼しくて良かったんじゃないかしら。
このニュース、毎日毎日やってて飽きました。決まったら教えてくれって感じです。
イギリスの新聞だったかしら?「国民に嫌われてる小沢氏と民主党議員の半数に嫌われてる菅氏の不毛な闘い」とか書いてたの。
その通りですね。どっちが党首になっても期待できそうにないわ。
小沢さん、自分で”不肖の身ながら”って言ってたけど、
不肖って謙遜して言う言葉でしょ。「ホントに不肖のオマエが言うなぁ!(怒)」って感じ。
万が一首相になってすぐに逮捕騒ぎにでもなったらいよいよ日本は立ち上がれません。
> 他人の分に間違って手をださないよう、私ならすごく緊張しないとあぶなそう。
myamigoさんは男性的な脳なんですね、きっと。
女子ならそんな緊張しなくても一瞬で数を考えて絶対に間違いません。
> カンパーニュさん、これなんです、レシピは。
ピロシキかぁ。美味しそう。でも揚げ物だから私にはダメだわ。
> こちらに旅行にくる日本人の大学生たちが、男女ともあまりに子どもっぽいので驚いています。
> これは、若く見えるのでなく、幼稚に見えるんです。
大学生に限らず、日本の若い子はどんどん幼稚になってます。
フォカッチャ社のシャッチー娘(中一)はなんと未だにシャッチー夫人が
添い寝しないと寝ないそうですよ(苦笑)
生まれてすぐに別室で寝かされる欧米の子供と大違いですね。
母親も子離れが出来ないんです。中学生なのに一人で留守番させるのも「何かあったら大変」とか
「死んでるかもしれない」と心配で心配で大急ぎで帰ろうとするんですって。
フォカッチャは「どっか悪いんと違うか」と最近疑ってます。
今日は名誉珍獣から”名誉珍獣家父母○回忌法要名簿”作成を頼まれました##
なんで私がプライベート法要の名簿作りをせねばならんのじゃ==33
あ、でも世の中にはカンパーニュ社以上にヘンな社風の会社があるということが判明しました。
先日もらったフリーペーパーに特集記事が出ていて
「役員が作詞作曲した社歌を社員が手を繋いで歌う」とか
「熱があっても休むことは許されない。早退・欠勤の目安は40℃」とか
世の中、異常な会社が他にもあるもんだと知り、ちょっと安心?しましたね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: myamigoさん
2010/09/09 06:33:28
icon
「Re:すっかり冷え込んできました。」
おぉ、よかったですねぇ。
熱中症で亡くなる人も減るでしょう。
もう少しのがまんでしょうか。
大勢での食卓で、きっちり数が決まっているのね。
間違えてふたつ食べる人がいたら、どうするんでしょう?
あれ一個食べたから、こんどはこれを一個...
なんて、考えながら...
他人の分に間違って手をださないよう、私ならすごく緊張しないとあぶなそう。
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20100211.html
カンパーニュさん、これなんです、レシピは。
あの「三分クッキング」が日曜のローカル日本語テレビで見られます。
私の作品は、この画像と似たようなものなので、これをごらんください。
肉はやめて、キャベツ、きのこ類、ブロッコリー、にんじん、など野菜を組み合わせ、違った味付けでやってみました。
以前、ファーマーズマーケットで売っていた、Veganの具を真似しました。
これは、簡単すぎてカンパーニュさんには物足りないでしょう。
あの料理の「先生」たちのべたべたした口調が気になるのですが、ときどき見ています。
三十代から四十代の始めごろの女の人が、あんな舌足らずなしゃぺり方をして、誰も奇異におもわないのでしょうか?
日本の大学生が、管氏を「くだ」って読んだ、と旅クマさんのコメントにあったけれど、信じられません。
こちらに旅行にくる日本人の大学生たちが、男女ともあまりに子どもっぽいので驚いています。
二十歳すぎには見えません。
これは、若く見えるのでなく、幼稚に見えるんです。
昔は、あんな話し方をする若者はいなかったのに...
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: カンパーニュさん
2010/09/08 22:49:31
icon
「すっかり冷え込んできました。」
> 朝晩の「風」が、ちょ〜っと過ごしやすくなったかなぁ?
あら、良かったじゃないですか!
こっちは昨日から昼と夜の寒暖の差がものすごーく大きくなってきました。
昼間も23度弱です。深夜は16度くらいかな。
全国の皆さま、今、北海道に来たら「超涼しい〜!!」って気分が味わえますよ!
正直言って、先週までに北海道に避難してきた方々、お気の毒でした。
「北海道まで高いお金出して逃げてきたのに〜どうしてくれるのよ〜金返せ!」って心境になったでしょうねぇ。
申し訳ありませんでした。
関西と比べたら10度くらい違うんじゃない?
> 味は本当に中東を思い出させます。
ということは何か香辛料を使ってるんですか?
> 寒い地方なので、こういう煮込み料理がメインになってきます。ちょっとピリッとくるのがいいんですね。
これはカレーのような、東欧のグラーシュのような。
> こちらのワイン、イベリア半島の黒い赤じゃないな〜
これ、赤ワインなんですか?琥珀色に見えるけど。
この手のワインは甘みが強くないですか?
>どうですか、パン姉妹、都内のグルジア入国には、査証は必要ありませんよ!
次回(いつになるか分からんが)東京へ行く事があったら
ここに連れてってね。ぜひ食べてみたいです!
>急にピロシキが作りたくなり、ソフトフランスは後回し。
あのレシピはオンラインで?
で、ピロシキ、作ったんですか?
あのレシピは本屋で立ち読みして配合を暗記して帰って来たんです(えへっ)
パンの行程はどれも大体一緒だから配合さえ覚えれば何とでもなります。
本を買うほど、他のレシピは興味深いものがなかったので
あのパンだけ分かれば良かったのです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 旅クマさん
2010/09/08 22:00:33
icon
「初夏『グルジア酔夢譚続』(暑くなった頃の話です)」
やれやれ、久〜〜しぶりに雨が降って、こんな変化がありました。
1)扇風機を止めても暑くない!
2)フローリングの床が、ホカホカ暖かくない!
3)水道をひねると、生ぬるい水が出ない!
4)夜になっても、虫の音はするが、蝉がミンミン鳴かない!
今週末、また夏将軍がぶり返すようですが、最後の最後になって欲しいものです。
さて、グルジア料理の続きです。
グルジアは、個人的な印象から行けば、スラブと中央アジアの狭間のような位置・文化なので、料理も「シシカバブ系」がメインになってきます。
こちらは、「ヒシカリ」というグルジア名前だったかなぁ?所謂、小龍包のちょい大きい奴ですわ。おねぃさま、この数と人数が一致しております。そうですね、日本で開いているので、やっぱり量は調整済みだと思うんですが、以外にお腹に溜まる料理ですよ。
こちらは別のワインです。
この辺になると、3杯目あたりなんで、ワインの説明は忘れました。
こちら別種のシシカバブーです。これ全く中東の味ですよねぇ。一応グルジアは、「グルジア正教(東方教会の1種)」が国教です。
こちらチーズが入ったパン。パン姉妹、これぞソフトですぞ==3 次回、ソフトパンにチーズ挟んで焼いてみたらどうでしょう?まぁ、お金が無かったら、このパンと白ワインでかなり行けると確信しております。
こちらがクルミのデザート。
これもトルコを思い出させましたねぇ。
こちらは干しブドウで、けっこう酔い覚ましによろしいです。実が大きいでしょう?以上が、グルジア料理のコースとワインでした。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: myamigoさん
2010/09/08 15:47:12
icon
「Re:初夏『グルジア酔夢譚』(暑くなった頃の話です)」
文を読むまえに、写真を見て、盛りの量がいまいち、数に正確、容器が小さい...と感じていたら、日本のレストランだったのですね。
あれで、何人分ですか?
昼間から飲んでもいいのは、日本だからですね。
こっちで飲めば、帰りの運転が困るのね。
ここらの居酒屋(近年、日本の居酒屋風が増えた)の宣伝に、お一人でお気軽に、なんて言っているけど、帰りはどうすんだと訊きたくなります。
車を駐車場に置いてタクシーを頼めば、翌日、自分の車にいたずらくらいならまだまし、盗まれていることがあります。
カンパーニュさん、400グラムなら大きなのが焼けますね。
急にピロシキが作りたくなり、ソフトフランスは後回し。
あのレシピはオンラインで?
色がいいですね。
関西の暑さがひときわ厳しいと、日本語ニュースで見ました。
でも、ほんと、今年はこっちはどうしてこう涼しすぎるのだろう。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 旅クマさん
2010/09/10 22:33:47
icon
「名誉珍獣は、伯父さんだったんですか?」
> あのー、今までも「遂にバスクブーム到来かっ?」ってことが何度かあったけど一向にブームになりませんよね。女性誌でバスク特集とかやってもちっとも火が点かない。旅クマさんにしかブーム到来してないんですよねぇ・・・
みなさま、こんばんは。
(¬。¬;)何だか、禅問答している気がするんですが、わたくし、自慢じゃないけれど、女性誌がバスク特集を組む前から、バスク地方に行って、あの食事の美味しさに目覚めてました!わたくしの方が先よ==33
> そこへ来てフレンチバスクレストラン?普通の人にはフレンチバスクって何だ?でしょうね。
いや〜、1年前のGWに、苦労して行って、スペイン・バスク地方との違いに、すっ飛びあがりましたね。危うく、食事を喰いっぱぐれるところでした。やはり、馴れたスペイン側からの方が、アプローチしやすい!と実感しましたし、ハビエル城は行ったので、次回はスペイン側⇒フランス側で、攻めてみたいと思っているんですが、これも『マイブーム』ですか?
> まぁ、結局は味なんですけどね。
☆レストランなんぞ行った事がないので、味は知りませんが、普通のバスク料理ならば、色彩感覚+味は楽しめる筈です。ただ、フランス語でメニューが書いてあるのがいかんのだな。スペイン語併記すべきだと思う!
> あの珍獣Jr.、高校生になって朝、顔を洗うようになったのかなぁ。
あんの〜、ママが中三まで顔を舐めてくれたんですか?
溺愛するにも程がありますよね!将来の輝かしいひきこもり君になっちゃったら、一家心中するんですか?中学生が顔を洗わなかったら、にきびだらけじゃないんですか?
> 今日は途中で帰った名誉珍獣の代わりに業者との法事打ち合わせの仲介業務をしていました(怒)
実は名誉珍獣は、コッペパン父上の実兄で、カンパーニュ隊長から見ると、伯父さんなんですか?だったら、姪をこき使う伯父の設定で、けっこう頷けますけどね。でも、経験を積んでおけば、「いざ!」と言う時慌てないで済みますからね。
> ところで明日は9・11ですね。
とりあえず、地上を走る電車は乗りますが、ヒコーキは乗らないんで、大丈夫だろうな。また高層ビルにも入る予定はないから、個人的にはモウマンタイっす。しかし、世界のイスラム信者、10億人に迫る人数がいると思いますが、コーラン燃やしたりしたら、それこそ暴動もんですよ。聖書を燃やされるようなものだと思わないんですかね?まぁ、巣穴の聖書、埃かぶっている気もするけれど、燃やしてはいないですよ。
> フランスでは年金改革が発表されるや否や大規模デモ&ストが起こったから行っても足止めくらうことになりかねません。
へ?スペインなんて緊縮財政で、公務員給与カットとか、年金改革やっているから、ストに出会っちゃいますよ。まぁ、一番予測がつかないのが、火山灰雲ですけどね。
> 昨日発表されたANAの格安航空会社、早く就航しないかなぁ。
あれって、吊り輪にぶら下がって、ソウル・上海・香港で、片道五〇〇〇円程度って奴ですか?本当に実現するんですかねぇ?今まで一番お得感を感じたのは、アシアナ航空でソウル往復\8,800の時だったなぁ。普通のエコノミー席だったので、非常に申し訳なく思いました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト