サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: myamigoさん
2010年12月14日 08時02分20秒
icon
Sadaharuさん
NHKの料理番組なら、こっちの紀伊国屋書店でテキストを見ることができますね。
この人なのね、みんなが高い、高い、って言うお菓子を作っている人。
日本人は食べ物に関する出費は厭わないという人、多いですね。
こちらの日本人も、50セントくらいの古本はなが〜く考え込んで買わないくせに(時間がない、ってい言い訳で)その足で1000円以上するラーメン食べに、家族で並んでいます。
カンパーニュさん、日本ではLow fatかNon fatのクリームチーズないんですか?
あまりリッチなものと味はそう変わりがありません。
北海道でもスモークサーモンって高いんですか?
ここらではカナダ産のが安いです。
ああいう生っぽいのと、燻製があるけど、私はしっかり燻製されたもののほうが好きです。たしか、以前、カンパーニュさん、ヨーロッパで買いましたよね? あとで醤油をかけて食べたとか。
フルーツケーキも若いころ作っていました。
半年以上まえにつくり、ブランデーをたっぷりしみこませてそのままクリスマスまで寝かせます。
ずっしり重く、クリスマスにプレゼントしていたけど、費用がかかりすぎ、それに私自身が食べないので焼くのをやめました。
あとで、きょうはオーガニックの小麦粉で食パンでも焼こうかと思います。
旅クマさん、そうね、スペインでいきなり英語で話しかけてもそっぽは向かれなかったけど、うつむかれました、何度も。
あれ、いけなかったのね。
でも、アムステルダムは路上でも店内でも英語があふれていました。でも、オランダの地方はどうでしょうね。
英語で話しかけても、プイどころかにっこり。
二日目から、あのイモ屋のおぢさんと私の間に言葉は要らなかったんです。どうしているかしら、おぢさん...-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件