サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 旅クマさん
2011/02/27 21:21:08
icon
【Bejar】 足止めの巻
さて、Caceresを朝バスで出発し、バスで2時間半ひたすら北上しました。途中、一時1泊しようか迷っていた、Plasenciaに停車したので、じっくり
さて、Caceresを朝バスで出発し、バスで2時間半ひたすら北上しました。途中、一時1泊しようか迷っていた、Plasenciaに停車したので、じっくり町を眺めたのですが、Caceresより更に小さく、立派なCatedral & Paladorしかありませんでした・・・
北上して、Extremadura⇒Castilla y Leo'nに入った所にある、山深い村の一つにBejarがあります。近辺の有名な街としては、1時間ちょっとの位置にあるSalamancaがありますが、バスで山道を縫って行った途中には、温泉村あり、学校があり、で色々な人が入れ替わり立ち替わり、バスの乗降をしていました。所要時間から計算していると、もうすぐなので、近くの席のおばさまを突っついて聞くと、「次がBejarだ」と言うので、一人下りたら、いきなり空気が冷たい!まだ13時だったので、タクシーでも捕まえて、覇王樹兄お勧め♪のCandelarioに向かえばいいや!と思えば、(ー_ー;)【タクシーが見当たらない編第2弾】開始!30分TAXIとある所で待てど暮らせど来ないので、しおしおとバスステーションのレストランに入りました。
周りをキョロキョロすると、村の人の大半と運ちゃんが集まっているんじゃないか?、と思うほど人間がいるのだ!さては、この中にタクシー運ちゃんもいるに違いないが、多分Siestaなんだなぁ。仕方がないので、Menuを頼もうとしたら、いきなり「全て早口の説明」であった・・・あまりに寒いので、まずTintoを頼めば、ボトルでドン!いやはや、本当にTintoなワインである。寒いから、「イモスープ」を何とか聞き取って選べば、上のとにかく黄色い具沢山なシチューもどきが出てきた。
実はスペインの牛肉は美味しくない(草履に近い食感)なので、牛以外がよかったのだが、もう一つが不吉な空回りならぬCaramari(嫌いなイカ)しかないので、牛の煮込みと相成った。
まぁ、することがない上、お腹が空いたので、懸命に食べていたのだ!身体も温まったし、お腹も一杯だし・・・とヨーグルトとコーヒーで締めたら・・・・
(@0@;)おねぃさま、これだけの食事のお代金は何Eurosだったと思いますか???いやはや、本当に「こ、これだけでいいんですかぁ?」と聞きたくなるような値段でした。
何とか、時間をかけて15時過ぎになったので、バスを探しに行けば、これまた小さな小さなバスがCandelario行きで、ひたすら山また山の小道に入っていって、いきなり終点がCandelarioになりました。実はお宿にメール(予約と言うよりも、宿が開業中かどうかの問い合わせ)しても返事が無かったのでヒヤヒヤしていたのですが、数少ない宿のうち、開業中だったので寒風吹きさすぶ中、宿へ突入!お次からは、Candelarioのご紹介をしますが、覇王樹兄の時とは違いすぎ、寒かったですよぉ〜!
-----------------------------------------------------
おねぃさま、何で日本の食事を公開しないって・・・だって、スペインで食べるような食事、していないんですよ。そもそも、肉の塊を食べるのはイベリア半島だけだし、煮物、炒め物、薄切り肉ばかりです。冬は鍋や煮込みですよね。やっぱり、非日常なんですよ。スペインって、「肉は安い食事の象徴」だった時が長いそうです。Medcadoでもキロ単位で、首や足付きで売られているので、値段の比較が簡単に出来ないのですが、日本よりかなり安いと思います。あと、スペインの日本人在住者の方々に、どんな食事をしているのか?と聞いてみていますが、やっぱり「年々日本食ばかりになっていて、誰かが来るとレストランで食べる程度」という意見が多いです。
マカオは・・・Uー_ーU おねぃさまがお喜びになる写真を1枚撮ってきましたので、お待ち下さいませ!勿論、香港の病院で入院中のStanley Hon氏の懐に入ったのは、宿代程度ですな・・・しかし、あのカジノ王の存在が、あぁもデカイ!とは思いもしませんでしたよ。
Torjilloであの美味しかった岩塩がないか、探してみましたが、見かけなかったな。スペインってあまりチーズを使った料理しないんですね。朝宿にあるとパンに乗せて食べる程度です。どうしてだろう?
from: 覇王樹さん
2011/02/28 12:37:45
icon
「Re:【Bejar】 足止めの巻」
クマさま、
ついにベハル到着ですね。私も件のバスターミナルの食堂で一服しています。
4月からバスク大の学生が短期研修でうちの職場に来るのですが、来る前からまぁ色々問題を起こしてくれて、可愛いの何のって。
当初5〜8月で来日期間を同意の上設定したので、それで手続きをしていたら、彼女の夏休みに合わせて帰国したいから急遽4〜6月にしてくれ、と言い出して、書類を全部作り直し。
次には、VISA発給書類を申請するからパスポート番号を知らせよ、と言ったら、パスポートがない、と言い出した。どうやって日本に来るつもりだったんでしょう。
今度はうちの職場のゲストハウスに泊まるべく手続きをしていると、今度は彼女が来日中に遊びに来るから二人でゲストハウス泊まれる?と言いだし。業務用宿舎に部外者を泊まらせること出来るわけないでしょ。
今度はバスク州政府からの奨学金が3ヶ月分でないことになったから滞在日程を変えたいと先週になってまた言いだし。VISA発給用書類全部書き直し。
それぞれ何でもっと早く出来ないでしょうかね。あと一ヶ月で来日でしょ?
前回来ていた女子学生が手の掛からない優秀な子だったので、今度の男の子は来日後何をやらかすか今から楽しみです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト