サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 旅クマ2さん
2012/04/07 14:51:06
icon
【御露西亜国酔夢譚】その1
さて、昨年の晩秋、ふらふら〜っと、「御露西亜国酔夢譚」な旅へ出掛けました。これは、その時の建物です。北の国では既に「紅葉」が終わりかけ、ギリギリ最後の
さて、昨年の晩秋、ふらふら〜っと、「御露西亜国酔夢譚」な旅へ出掛けました。これは、その時の建物です。
北の国では既に「紅葉」が終わりかけ、ギリギリ最後の赤い葉っぱだそうです。
いや、情緒あるよな〜、と一人感心はしましたが、しかし長く閉ざされる冬、こんな人里離れた所で、「旅の修行ではない、きちんとした修行」に励むのも、何だよな〜、とブツブツ。
いつものように、ダラダラっと続きます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 46
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 旅クマ2さん
2012/05/27 10:21:30
icon
「【御露西亜国酔夢譚】その17 (終わり)」




さて、函館駅近辺に、「赤レンガ倉庫」はあります。
ここはまぁ横浜と同じで、倉庫として使われ、暫く打ち捨てられ、それじゃ〜いけない!と活性化してショッピングセンター化しています。
中は函館名産を扱っていたり、小物だったり、目新しさがありません。おまけに喫茶も混みこみなので、ぶらついただけで逃げ出しました。
そこで思い出したのが、函館駅前の商店街で開店していた「スナッフルズ」。ここは混む寸前で入れました。
お代わり自由な珈琲とのセットで、500円程度かな。五島軒の方が割安感がありますが、価格帯設定はその線と見ました。それにしても、ろくに商店街も開いてないので、過疎化は大変な問題であるな〜と思いました。
夕方荷物を受け取り、空港へバスで向かったら、楽しみにしていた北華楼のバームクーヘンが売切れだったのが未だに残念!新千歳空港には山積みされているのに、函館空港では品切れってどういうこっちゃい!と思いつつ、函館を後にしたのでした。
さて、これで函館及び恵山温泉はお終いです。
次回は、霊感ない人と五稜郭タワー周辺に行ってみたいと思います(苦笑)どうも函館の街の中心はあのあたりのようです。
この前行って来た、スペイン北部のAsturias-Cantabria-Bilbao(同僚には全くどこの話なんだかわからん!と言われてます)は、これから写真を落としてから、のんべんだらりと載せます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト