サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 旅クマさん
2013年11月02日 19時57分06秒
icon
台風のような風邪
いや~、いきなり風邪にかかったんですが、まるで台風のような風邪です。初日:会社の空気が乾燥している上に、大荷物を動かしたばかりなので、埃が舞っているせ
いや~、いきなり風邪にかかったんですが、まるで台風のような風邪です。
初日:
会社の空気が乾燥している上に、大荷物を動かしたばかりなので、埃が舞っているせいか、目がチリチリ、クシャミ連発、鼻水ズルズルで、アレルギー性鼻炎かと思い、薬をもらってくるも・・・・
2日目:
翌朝から咳ゴンゴン、しかし月初なので休むわけにいかず出勤。
目はしばしばするわ、鼻はズルズル、微熱はある・・・・風邪薬を出してもらっても、何だかだる~いのが続き、会社帰りはちょいふらつく。
3日目:
薬が効いてきたせいか、諸症状は治まったが、痰詰まり、頭痛手前の前頭葉の重さが半日以上続き・・・・やっと夜、全体的に改善された。
まぁ、一番つらい時に、出勤してしまった、という感じですなぁ。
平熱が35℃台ではないので、助かったのですが、みなさまもご注意ください。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 旅クマさん
2013年11月10日 21時31分39秒
icon
ヤク(風邪薬)を抜いている最中です。
そ~いえば、一番具合が悪く、休みたかったのが、月初==33だったんですよ。よりによって・・・・と思いましたね。まだ、抜けきりません。
どら(^o^)さんも風邪ですか。最近は流行っているそうですが、この風邪、治りが悪い傾向があるようです。ま~ったくね~と思うんですが、公務員でもなく、宝くじ1等(注:8億円以上)も当たってないので、月初に当たらなければ、運良く有休取れるかぃな~、とう漢字ですね。そう言えば、米軍基地勤務の日本人にも、同じような休暇制度がある、と数年前に聞いたんですが、それを知っていたら、米軍基地勤務(日本側の小間使い役という正規の仕事があるそうだ)も考えたのに~~~、と思ったのでした。
そういえば、ノロウィルスが流行った時、おちゃらけカッチョーが、「うつされたらさ~、俺、耐えきれないから、ノロで休むっていう奴には、ノロ特別休暇を与えて、会社に蔓延させない配慮も必要だよな!」と、強調していました。確かに、体験者の話では、トイレに洗面器を持って入る、雪隠詰めの生活が数日続くそうです。うつされたくない!!!
ところで、春に中国で流行った、致死率60%のお鶏さまのインフルエンザは、大丈夫なんでしょうか?この新型に対しては、対抗策がまだないそうなので、気になっています。
どら(^o^)さんも、身体に気をつけて、新しい1週間に望みましょう(lll)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト