サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅クマさん
2014年06月29日 15時36分43秒
icon
【Mafra】巨大な修道院宮殿
マフラ(Mafra)にあるマフラ国立宮殿は、バジリカ(礼拝堂)と修道院を併設したポルトガル最大級のバロック建築の宮殿です。18世紀に国王ジョアン5世とマリア・アナの間に子供が生まれたことを神に感謝するために建設されました。
ポルトガルというのは、人口僅か1千万人、長方形に近い形で、中央部が山脈で交通網すらない、という所ながら、不思議と修道院と宮殿は巨大だ!
Mafenseというバス会社が運行しているので、ウトウトしながら乗っていたら、急に運ちゃんに、「ここが宮殿だけど、降りる?」と言われ、(@O@;)ハッと目を覚まし、降りたら、巨大な建造物があった・・・・遠足だか、社会科見学の学生が、入り口にたむろっていたので、そこに行くと、上の写真で、左半分のごく一部が公開中ということで、ツアーに参加するでもなく、「階段上ってね」で済んでしまった。
まー、見学者は放任ということらしく、とりあえず公開されている部分を適当に歩いていると、修道院部分に入った。陰気くさい坊さんが、部屋の隅に飾ってある部屋なんて、他の部分と比べるといい修道士部屋なのだが、この坊さんが丑三つ時に歩いたら、不気味だわ~っと、しみじみ思った。
こちらは病院らしいが、これでは感染が防げないわな、と思う。
それにしても、宮殿の扉すぐ裏が修道士部屋で、そこを抜けるとすぐ病院なので、一体、王様は何を考えていたんだろう?と不思議になった。
因みに、この個室?の所はこんな感じである。
どうもアラブ風に見えて仕方ありませんでした。(続く)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件