サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅クマさん
2017年03月19日 20時59分45秒
icon
【ガリシア内陸部】Verin 4
旧市街の中心に戻り、もう一度地図確認。
お城は、3kmばかり離れているようだが、みようによっては近い。
ここが、川からも旧市街のどこからでも、目に入ってきた教会。先程はSiestaだったが、目出度くまた開いたようです。
中を覗いたら、所謂質素すぎる内陣が鎮座ましましていたので、簡素な入り口だけを、写真に撮ってみる。
ここが旧市街の中心の中心。30-40年前の洪水の跡の写真が、別の壁にセピア色の思い出としてあったが、先程ぶらついた川が氾濫すると、この中心のお店の軒先まで、水が上がるらしい。
一応、「雑貨屋」らしき店頭に陳列されていた、ここの特産品らしい。これは、小さいグラスに最初の一口はいいんだが、段々といけない感じになってくるリキュールなので、写真のみで失礼。
こんな田舎の八百屋の店先にも、富有柿!と思っていたら、ここ10年のスペインの農産業の変遷で、より収入が高い、柿の栽培に、オレンジから鞍替えしているそうです。案外、これは1個売りで高いので、いつも見るだけ。
旧市街の散策は、これにてネタがつき、おまけに内陸部で気温が下がっていくので、修理中のバスターミナルを覗き、翌朝どこからバスに乗ればいいのか、入念に確認しまくってから、宿に戻りました。あの肉の量のお蔭で、夕食はパス!
翌朝、念のため宿に「朝食は?」と尋ねると、ドアを出たそこここにあるBarでどうぞ、ときたので、冷えた朝の空気の中、斜め前のBarで食べました。さすがに、国境線に面した所なので、ジャムとバターが、スペイン語とポルトガル語の併記になっていたのには感心しました。
これにて、国境の町Verinは終わり、ガリシアのAllarizへ向かいます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件