サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅クマさん
2018/12/16 14:24:45
icon
【Catalunya Romenesco】Ripoll 3
ここは回廊の柱廊です。雨の中、修道士は瞑想でぐるぐる沈黙したまま回ったそうですが、中庭と彫刻の為に、ぐるぐる回りました。
こちらは内陣脇の柱にあった彫刻です。
よくよく見れば、キリストの磔刑でした。暗くなってから、一人で見るのはゴメンだなと思いました。
同じく内陣で、かなり高い部分にありました。ズームしてみると、案外金ぴかでありました。
中世の西洋では、「知性」をあらわしたフクロウですが、回廊2Fの片隅にいるので、しみじみ近寄ってしまいました。
また、しつこく表の扉部分に戻ってきて、しみじみ見たんですが、1年365日の農民の生活とか、修道士の生活を彫刻しているという、期の遠くなるような彫刻が、これでもかこれでもか!!!とあります。さすがに首が痛くなってきたので、薄暗くなってきた外に出ました。
内陣ど真ん中の、昔の偉い人の墓地です。
日本の寺院の本堂のど真ん中にあったら、ドヘッとのけ反りますけどね・・・-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件