サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: myamigoさん
2009年06月29日 14時52分05秒
icon
サッカーどころじゃない
アフリカでアメリカがサッカーの試合で勝ったって?知らないわ、そんなニュース、あったかも知れないけど、聞いていません。それどころじゃないんです。もう、M
アフリカでアメリカがサッカーの試合で勝ったって?
知らないわ、そんなニュース、あったかも知れないけど、聞いていません。 それどころじゃないんです。もう、M.Jacsonさんの追悼番組が軒並み。 あの人って、生きていたときはまるでゲテモノ扱いだったのに。
酸素の機械に入ったり、自宅に住み込みの医者もいて、健康に気をつけていたのに。
あのファラさんも、二年半に渡る闘病記をテレビの二時間番組でみました。 保険なんかきかない治療の毎日、それにドイツにお抱えの医者みたい人がいて何度も治療に行っていたけど、日に日に悪くなっていく状態が見ているほうも、疲れるようなドキュメンタリーでした。(ライアンオニールは、あのぶざまなむくみかた、あれ日本人でもいるでしょ、長年の飲酒がたたったむくんだ顔。知り合いの親父たちが、この年頃になると、みんな同じむくんだ顔になっています)
このふたりを見て感じたことは、金では命は買えないという当たり前のこと。 ファラさんのようにあれほど費用をかけたのに、毎日苦しんで結局苦しみがながびいいただけ。
と、思ったら、あのアップルの創始者のひとり、ジョブさんがすい臓がんで、最近肝臓癌にもなったとニュースがあったとたん、肝臓移植の手術を受けていたことが知られました。(なぜか隠していた)
これは、知名度と金の力が関係ありそうな...
カンパーニュさん、パスタきれいですね。
ゼリーは、ゼラチン?それとも寒天?
最近は、こっちでも日本のきのこ類が多く安く手にはいるので、こういうパスタはよく私もやっています。
あ、あの豹のふたごちゃん、かわい〜いです。
>> どんなおぢか知りませんが、これ以上のトラブルはやめて欲しい・・・私の新たなストレス源かもしれません。
太平洋のこちら側からも、なんかいや〜な予感がしてきます。
関西のおぢなんて...
なんでもあるここでも、ピンチョスってないわね。
サンドイッチみたいなものなのね、つまり。
画像のサンドイッチ、うまそうです。
スペインって出来上がったものを出すお店が多いようね。
あっちの掲示板でも、バスク地方に行く人がいましたね。
旅クマさんも書き込んでいたけど、質問者の反応がなにもないとは。
ところでグラ姐さんのサイトですが、ミラノで6人の食事ですが、190ユーロってひとり分なのでしょうか?
六人全部で、あの食事とワインが190ユーロって、こっちじゃ信じられない値段です。 イタリア行ったことがないので、だれかご存知ですか?
あ〜、今日は暑かった...ふぅ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 10
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: カンパーニュさん
2009年07月01日 21時40分16秒
icon
「80才を70才と言われて嬉しいのかなぁ??」>会社の経理にこういう人がいると、水増しやりにくいわねぇ。ほほほ、私、経理部も経験してるんですのよ。そう
-
-
from: カンパーニュさん
2009年06月13日 15時01分22秒
icon
北海道のイメージって・・・
皆さま、こんにちは。表の掲示板の国内旅行の方を覗いたことってありますか?海外旅行の方がメインですが、国内旅行もチラホラ「教えて下さい」があって、北海道
皆さま、こんにちは。
表の掲示板の国内旅行の方を覗いたことってありますか?
海外旅行の方がメインですが、国内旅行もチラホラ「教えて下さい」があって、
北海道を覗いたんですが、愕然。
北海道って本州の人たちにはまだまだ未知の世界なんでしょうかね?
有名なチャーチルさんが今度函館と東北を旅行するらしいのですけど、
「おいしいお店」とか「美味しいもの」を教えて下さいの質問に答えてる道産子はいないのですが、
本州の方々の回答が40年前に旅行した時のものだったり、
その時のままのイメージだったり・・・
北海道に来て美味しいものが「ウニ・イカソーメン・カニ」といったものしかないんですねぇ・・・
(誰もホタテとか甘エビって書いてなかった)
そんなもの、食べてないですよね?旅クマさん。
いやー思わず札幌在住者として乱入しようかと思いましたが止めました。
どうせ美味しさは伝わらないし、美味しいお店とか美味しい物をあの場で公表するのもなぁと。
何だかガッカリ。このグッテグッテを読めば北海道うまい物情報が手に入るのにねぇ。
それにしても今時、バター飴なんて舐めてる道産子はいないと思うけど?
北海道の観光局は余程考えてPRしないと大変だわね。
本州人のイメージを覆すには相当掛かりそう。でも北海道物産展でいろいろな物を見てると思うんだけど
掲示板に出てた人たちってそういうの行かないのかしら?
北海道スィーツはまだまだ無名なんでしょうかね?
函館には美味しいスィーツがいっぱいあるのに・・・-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 18
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: myamigoさん
2009年06月11日 13時45分59秒
icon
爺と言えば
今日のニュースです。http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5ibXakcdCQZCokP
今日のニュースです。
http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5ibXakcdCQZCokPAzQK_F9JX0OL7A
なんと88歳の爺が、ユダヤ人大量虐殺の歴史博物館で銃を撃ち、ガードマンが殺されました。
この爺は、昔から白人至上主義者だそうだけど、そんな憎悪を88年間ももち続けたとは...
最近、日本の事件を見ると、年寄りの犯罪が増えているような気がします。 でも、まさか88歳とは。
自分もガードマンのひとりに撃たれて怪我をしているらしいけど、逃げられるつもりだったのか?
シニアセンターのあのにぼし爺も、油断できないわ。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: myamigoさん
2009年06月08日 15時28分23秒
icon
凝り性のわたくし
ぐら姐さんのフォカッチャを何度も焼いてみました。味がわたし好みなので、なんどもやるうちに微妙に違った「作品」が出来上がるので、なんとデジタルのはかりを
ぐら姐さんのフォカッチャを何度も焼いてみました。
味がわたし好みなので、なんどもやるうちに微妙に違った「作品」が出来上がるので、なんとデジタルのはかりを買ってしまった。
財産がめばりしているのに、40ドルも出して...
ドライトマトが高くなって、近くのイタリアン食材で有名な店に行きました。するとイタリアの塩があったんです。
庭のバジルをたっぷり入れて、これで、わたしのフォカッチャもますます本格的♪♪
カンパーニュさん、SFにもいろいろ美術館、ミュージアムがあるけれど、ミュージアムレストランってどこも、高い、まずいで評判が悪いです。これはほんと、わたしも体験済みです。
北海道のはどうでしたか?
北海道のような雄大な土地で一坪の店も珍しいですね。
>> それにしても旅クマさんは父上に容赦ないのぅ(苦笑)
父上、打ちのめされてませんか?
ウチの娘もガンガン言います。確かにそのとおり、親父が悪いのですが、たまりかねてわたしが「あんた、もうやめなさい」と言うくらいきついです。 でも、さすが爺、一応、うなだれて改心しているみたいだけど、あれは居眠りしているんです。
きょうはこちらのワインフェスティバル。
不景気のせいか、どうもいつもより活気がなかったわ。
わたしもワインでいい気分。
では、おやすみなさい...-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: カンパーニュさん
2009年06月07日 18時54分57秒
icon
蛙好きのmyamigoさんへ
皆さま、こんばんは。最近ずーっと雨かどんより曇りの札幌です。旅クマさんのバス停の写真、ちゃんと日本語でも「バス停」って書いてあるんじゃないのー!しかも
皆さま、こんばんは。最近ずーっと雨かどんより曇りの札幌です。
旅クマさんのバス停の写真、ちゃんと日本語でも「バス停」って書いてあるんじゃないのー!
しかもちゃんと合ってる。(こういう場合、字が間違ってたりするんですよね)
あ、スイスのパンは不味いです。私もジュネーブではイマイチだと思いましたもん。
>鼓膜をシャットアウトしています。
そうそう、人間って聞きたくない・知りたくない情報は自然とシャットアウトするそうです。
それにしても旅クマさんは父上に容赦ないのぅ(苦笑)
父上、打ちのめされてませんか?
さて、昨日、美術館へ行った時についでに撮ってきた写真です。
ここはカエルヤ珈琲館と言って札幌では結構有名です。
何が有名って店内も外も蛙グッズでいっぱいな上、
こーんな小さなお店なんです!これでは大きさが分かりにくいかもしれませんが、
細長い建物で一階建て。一坪半〜2坪程かなぁ??
隣のビルに張り付くように建っていて反対側は駐車場なんです。
でもかわいいお店です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: myamigoさん
2009年06月06日 07時29分25秒
icon
九月が待てない...
外がいやに騒々しいと思ったら、子供の夏休みに入ったのね。三ヶ月も...早く九月がこないか〜。どら(^о^)さん、ありがとうございます。のども良くなりま
外がいやに騒々しいと思ったら、子供の夏休みに入ったのね。
三ヶ月も... 早く九月がこないか〜。
どら(^о^)さん、ありがとうございます。
のども良くなりました。 この時期は、人前で咳をするのがはばかれるので、人前でずっとのど飴ばっかりなめてしのいでいました。
ヨンさん、おっと、ヨン様の熱烈ファンのどら(^о^)さんは、韓国旅行のベテランだと思っていました。私の友人たちも、東京から埼玉へ行くような気軽さで行っているみたいです。
カンパーニュさんの藤の画像、美しいです。 去年、LAで美術館の池のそばにあった藤を思い出します。
札束積み木って言えば、これも思い出したこと。
水商売で大当たりした大金持ちの友人の家に昔泊まったとき、夜中に階下が明るいので降りていったら、部屋の真ん中に札束をいくつもうずたかく積んで、家族で数えているところでした。
水商売って儲かるのね。
だれが相手でも、「高級」ランチもディナーもず〜っとごぶさたなわたしです。
やっぱりわたくしには、ちくわパンよりフォカッチャのほうが...
旅クマさん、ワインや蜂蜜のビンなんか引きずって、バスや電車の移動、わたしはもうやりたくないです。
>> やはり、実態を知らせる家族の一言は必要ですよね。カンパーニュ隊長、名誉珍獣に「爺っぷり」を言ってあげないといけませんよ!
旅クマ父上は、ショックにもかかわらず態度をあらためえらいですよ。 わたしは元夫の爺に、親切でアドバイスをあげるのに、まるで改めません。
でも、
>> また顔だけジロリと睨むと、いかにも枯れている爺にしか見えないのが油断ですよね。
そうそう、例の日系シニアセンターにも、いつも誰とも口をきかず、タダでさえ少ないシニアランチをひっそりと残して去っていく、にぼしが服を着たような日系爺さん(70代後半)がいるんですが、これがなんと、若いとき散々オンナを泣かしたんだ、って他のお婆さんが教えてくれました。
それ以来、その爺さんを見ると、泣かされたオンナを思い出してしまうのです。
日本人の77歳で、昔の商売が想像できそうな、いやに色っぽいお婆さんがいるけど、白人の連れ合いが死んだあと、昔、関係のあった日本人の爺さんを妻から奪い、同棲中。
大金かけて顔中のしわを伸ばして、もっとおっかない顔になった金持ち婆さん。 日系シニアセンターもバカにできません...
覇王樹さん、出張旅行って疲れるだけだって、娘がよく言っておりますが、ずいぶんレジャーの時間もあるんですね。
いまどきフィルムを現像する店がまだあるんですね。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: myamigoさん
2009年06月02日 14時35分00秒
icon
ネットショッピングは?
[820]のまさにフランスのシニアランチ風景の画像あたりから、ごぶさたしています。フランス人の老人のほうが、こっちの人たちよりとても元気に見えました。
[820]のまさにフランスのシニアランチ風景の画像あたりから、ごぶさたしています。
フランス人の老人のほうが、こっちの人たちよりとても元気に見えました。 旅クマさんも、あのシニアランチみたいなところでお食事? フランスの年寄りは、よく食べるんですねぇ。
数日まえ、朝起きたらものすごい喉の痛み。
これは例のアレ???と思ったのですが、うっかり医者に行って「何番目かの患者」にされ隔離されたら困るので、家でまだある米国製強烈のどの痛み薬を一服...
そのためかなんかのウィルスのせいか、頭が普段よりもっとぼ〜んやりしていました。
こういう時に、何か書き込むと、あ、とうとうアルツハイマーかとカンパーニュさんあたりに思われそうで静かにしておりました。
その間にどんどん話しは進み、もうわけがわからなくなりました。
そう言えば、私の娘は封筒なんかを、ごく自然にぺロって舐めます。
アメリカ人って、こんなこと誰でもやっているんですね。
夫を殺して、自分も命を狙われていると脅迫状を警察に見せた妻が、実はこの脅迫状を自分で書いて、自分で舐めて封をしたから、DNA鑑定で御用、になったケースもあります。
昨日は殆ど調子が良くなったので、サンフランシスコに行ったら、車で一時間なのに、夏と冬の差。 簡単なジャケットでは寒く、この時期、まだ毛糸の襟巻きをした人もずいぶんいました。
おかげで、今日はまたセキが出始めています。
この後、また強烈なヤツを飲んで早く寝ることにしましょう。
あ、みなさん、テレビショッピングとかネットショッピング、やっていますぅ?
こんなものどうでしょうか?
Collectibleとかで、将来値打ちが出るんだって...
お値段は、$149、送料は米国内なら$9。
ミッシェルオバマドールです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
from: 旅クマさん
2009年07月01日 22時47分48秒
icon
「『男のプライド?』」(・_・)みなさま、こんばんは。あぁ、湿気が高くて、疲れるなぁ・・・>ほほほ、私、経理部も経験してるんですのよ。『恐るべし、まる