新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ハマジンさん

2012年11月21日 11時53分32秒

icon

64(ロクヨン)  横山秀夫

昭和64年に起きたD県警史上最悪の誘拐殺害事件を巡り、刑事部と警務部が全面戦争に突入。広報・三上は己の真を問われる。究極の警察小説!---------

昭和64年に起きたD県警史上最悪の誘拐殺害事件を巡り、刑事部と警務部が全面戦争に突入。広報・三上は己の真を問われる。究極の警察小説!
---------------------------------------
ハードカバーで600頁強の超長編。長いだけでなく重く濃かったです。
主人公の三上は刑事部から異動になり、現在はD県警の警務部秘書課の広報官。新聞記者らとの窓口として匿名問題や警察の隠蔽など、様々な問題の矢面に立つ。
プライベートでは一人娘の家出問題を抱え、無言電話に期待をよせ引きこもる妻に心を痛める日々。この三上にまつわる数々の出来事、彼の苦悩と逡巡を丁寧に深く、かつ重厚に描ききったハードボイルドです。
64…ロクヨンというのは、わずかしか存在しなかった「昭和64年」に起きた未解決の幼女誘拐殺害事件の県警内での符丁のこと。事件から14年目に警察庁長官が激励と弔問を兼ねて視察にくるという話から、事件は再び動き出します。

7年分の思いが詰まっているのか読了まで疲労困憊しました。半端な気持ちで読み始めないほうがいいよ。でもやはり横山さんはさすがです。これを機に、もっと沢山書いてもらいたいな。


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: すばるさん

2012年11月21日 14時38分16秒

icon

私も昨日から読み始めました。困難な事態がいくつも重なって初っぱなから重そうだ(笑)
でも冒頭から「蝶番が鳴く。」なんて横山秀夫節が飛び出したりして、これこれ~♪っと嬉しくなっちゃいますね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト