サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: チミさん
2008年09月30日 23時42分15秒
icon
「「吉原手引草」 松井今朝子 」
「吉原手引草」松井今朝子 幻冬舎
今年の4月26日に、れおさんがオススメしてた本です。いゃあ、楽しませていただきました。
<なるほど!そうきたかっ!!> って感じですね(笑)作者の文筆力には参りました。
時代小説ファン、ミステリーファン、官能小説ファン? どんな人が読んでも楽しめますので、ぜひ、読んでみて下さいませ。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2008年09月30日 18時02分24秒
icon
「Re:雑談」
> すばるさん、もしドラマ見てなかったら、誰をイメージして読んでいるか教えて欲しいです。
================
映像化したものは何も見ていないけど…
生活感たっぷりの主婦たちが主人公でしょ〜それも結構年のいった(笑)
ちょっと具現化難しいなぁ
そもそもタレントの名前が分からないし(^^);icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ハマジンさん
2008年09月30日 16時39分16秒
icon
「Re:雑談」
> 桐野夏生の初期の作品「OUT」を読み出しました。こりゃ面白いぞ!
そりゃすっごい面白いぞ〜(笑)
これはドラマと映画になり、ドラマしか見てないですが、原作を凌ぐ迫力ですごいよかったですよ。
キャストもなかなか適役だったし。
すばるさん、もしドラマ見てなかったら、誰をイメージして読んでいるか教えて欲しいです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2008年09月29日 21時16分49秒
-
from: すばるさん
2008年09月28日 14時22分37秒
icon
「ゴールデンスランバー」伊坂幸太郎
「ゴールデンスランバー」伊坂幸太郎 新潮社
----------------
仙台市で行われた首相凱旋パレードで暗殺事件が発生する。
ごく普通の青年だったはずの青柳雅春は、濡れ衣を着せられ逃亡を余儀なくされる。
----------------
冒頭はなかなか話が進展せずにイライラしましたが、100ページ過ぎてからようやく面白くなりました。
個人的には「重力ピエロ」や「アヒルと鴨のコインロッカー」よりはずっとまし。今まで読んだ伊坂作品の中では一番面白かったですよ。
----------------
舞台は毎年お馴染みの仙台。思わず「またかよ!」と声が出ました(笑)
娯楽小説に徹したらどうなるかとの思いの元に書かれたそうですが、今までの作品は違うって事なのね。それがミステリーって事なのかね?
主要人物である「中学生にも見える青年」の登場にはちょっと都合良すぎて鼻白んでしまいましたが(^^);
ただ、不覚にも352ページの一言にうるっと来ました。過去の伊坂作品ではそんな事は一度もなかったです。
----------------
ただ、この作品を機に伊坂作品を気にしてみよう!って事にはなりませんけど…
「オーデュボンの祈り」が未読なんだよね。読んだっての誰だった〜?
きょうちゃんだったかな?って事はあまり参考にならねーってか(*爆*)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2008年09月27日 17時19分53秒
-
from: チミさん
2008年09月26日 23時50分47秒
icon
「「キュア」田口ランディ」
「キュア」田口ランディ 朝日新聞社
若く優秀だが、どこか人を寄せ付けない面をもつ外科医の斐川竜介は自分が肝臓ガンで余命1年である事を知る。もがき苦しみながらも現代医療の矛盾と向き合い、ガンであるとはどういうことなのかを探っていく。
すばるさんが強力にオススメしてた本です。読んでると「あっ、すばるさんはこのフレーズに共感したんだわ!」と一人納得するシーンがたまにありました(笑)
フィクションとしての評価は好みがはっきりと分かれるタイプかもしれません。あたしはかなり好きです(^O^)
ちなみに、この本とこれから読む本は、いつもウチの近くの図書館では貸し出し中で、隣町の図書館で新たにカードを作って借りちゃいました。
読むぞリストの本があっちこっちに、ぽんぽこ並んでるんだもん。穴場図書館です(笑)
ところでナナさん、怪我の具合はいかがですか?
お大事にして下さいませ。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2008年09月26日 17時56分23秒
icon
「Re:雑談」
> 話は変わり、すばるさん献血が趣味ですか(笑)
================
趣味じゃないよ(笑)
初めて献血したのは知人の食道ガンの手術の為に18歳の時。
それ以後健康管理代わりに定期的にしていました。成分献血じゃないですよ。
----------------
欲しくもないバッチだとか銀杯・金杯なんかを送りつけてきてね〜そんな金があるならワクチンにでも使えばいいものを!なんか矛盾を感じて赤十字にも不信感が募ってやめてしまいました。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ハマジンさん
2008年09月26日 16時47分59秒
icon
「Re:雑談」
> 皆さん村上龍とか内田康夫とかはどうなの?
> 私もほとんど読んだことがないのだが…
大昔「限りなく…」を読み、意味不明で挫折して以来ゼロ。
内田康夫も全く読んだことないですね〜。手に取ることもないな。
話は変わり、すばるさん献血が趣味ですか(笑)
私も趣味に近い感じでよく行きますけど、70回ってすごくない?
成分献血をしているのかな?
全献血は男性は年3回、女性は2回しかできないんですよね確か。
「私、血が濃くて多いから3回でもいいですけど〜」って言ったら心臓に負担がかかるしダメですって断わられました。
それで血管は細くて見つかりにくいんですが、一旦針が入るとシャって感じで流れていつも5分くらいで終了します。
立ちくらみなんぞ皆無で、むくっと起きて帰ります。
出産経験のほうは私は3回ほどあるのですが、いずれも軽くポロッと産みました。
私もコロっといくタイプですたぶん。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: すばるさん
2008年09月26日 15時40分43秒
icon
「雑談」
図書館には増田明美の3巻目はありませんでした(T_T)
ナナさんが自分で買ったってことね。
何も借りるものがなくてダラダラと書庫を眺めていましたが、皆さん村上龍とか内田康夫とかはどうなの?
私もほとんど読んだことがないのだが…
村上龍でいえば「限りなく透明に近いブルー」と「インザ・ミソスープ」くらいかな?
前者は胸くそ悪くなったし、後者はなんだこれ?で終わってしまった(笑)
芥川賞作品って大体が胸くそ悪くなるね(*爆*)icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-