サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: すばるさん
2009年05月31日 15時26分37秒
icon
「Re:溺れる魚 戸梶圭太」
「今日の特集」戸梶圭太 中央公論新社
----------------
テレビの報道番組のコラム制作会社の物語。
----------------
稀に見る駄作(笑)
8ページ読んで「こりゃひどいな」って(T_T)
他の本を持っていなかったから最後まで読まざるを得なかったが…
作者は面白おかしく書いているつもりなんだろうが、延々と空回り。頼むからこんなもの世に出さないでおくれ!
〓.
----------------
2ヶ月前の自己発言。戸梶さんってどの作品もこの程度だよ。
〓icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ハマジンさん
2009年05月31日 14時16分27秒
icon
溺れる魚 戸梶圭太
謹慎中の刑事2人が命じられたのは公安の刑事の内偵だった。
その公安刑事はある企業の脅迫事件の犯人を追っていた。
「溺れる魚」という脅迫犯と企業の重役、革命家、ヤクザらが複雑に絡みあい、事件は意外な方向へ転がり出す。
**************************************
一言で言えば荒削りな小説。文章自体は決して下手ではなくユーモアもあるのだが、ストーリーがハチャメチャでVシネマにありそうな話だなぁと思っていたら、映画化されていたんですね。
椎名桔平とか窪塚洋介とかが出ていてけっこう豪華。
前半の企業の脅迫あたりはまずまずなんだけど、後半話が入り組んできて作者も収拾がつかなくなってきた感あり。急に人がどんどん死に出してきたのも違和感があるし。
金銭受け渡しの場面とかカーチェイスの場面なんかもっと面白く書けないかな〜って思いました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ハマジンさん
2009年05月31日 14時00分24秒
icon
「Re:堂場瞬一「雪虫」」
> サークルで堂場瞬一の評価を読み、本屋に行ってみつけたのがこ
>の本。ミステリーや刑事者は読まないのだが、チャレンジしてみ
>た。結果は◎。おもしろかった。
おお!窓の雪さんに先を越されましたわ。
「大延長」「チーム」に大感動して、この人の刑事ものシリーズにも挑戦しようと思って、まずこの本を買ってあるんです。
よかった。窓の雪さんから◎を貰った本なら楽しみだ〜
ミステリー警察もの大好きの私だからワクワクです。
「大延長」「チーム」も是非読んでみてください。
お貸ししたいぐらいです〜(笑)icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: れおさん
2009年05月31日 10時15分52秒
icon
「読みたい本!」
日曜の楽しみは新聞の読書欄! ベストセラーを見て『ふーん、こんな本がランクに入ってるんだ』と軽く流し、この本この人コーナーでは写真つきで作家さんが見れる。ちなみに今日は三浦しをんさんでした。(末の妹に顔が似てる☆) んで今日の目玉は目黒考二さんの【本の雑誌風雲録】が紹介されていたこと! 本の雑誌といえば最近の私を完全に奪ってしまっている雑誌! もっと早く出会いたかったくらい〜 今年、本の雑誌が雲行きあやしいと聞き、無くなっては困るもんで思い切って年間購読にしました。 少ししか役にたってない私だけどこれからも応援するぞ(^Q^)/^icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 窓の雪さん
2009年05月31日 03時27分24秒
icon
堂場瞬一「雪虫」
刑事鳴沢了シリーズの第一巻。鳴沢了は祖父、父、自分と親子3代にわたって刑事。本人曰く「刑事になったのではない。刑事として生まれたのだ」という男。
=======================
老婆が殺された。調べていくと、彼女は50年前に活動していた新興宗教の教祖だった。教団の関係者がまた一人殺される。
調べていくと50年前にも教団に関わる殺人事件があった。
=======================
サークルで堂場瞬一の評価を読み、本屋に行ってみつけたのがこの本。ミステリーや刑事者は読まないのだが、チャレンジしてみた。
結果は◎。おもしろかった。
刑事ものの体裁をとっているけれど、内容はミステリーというよりも主人公の成長物語かな?
警察の先輩、後輩、父親、祖父、事件に関わる人々、昔思いを寄せていた同級生。様々な人物との関わりの中で壁にぶつかり、悩む主人公。
その主人公がアイデンティティを崩壊させるか?と思わせるほどの衝撃。
大切なかけがえのないものを失い、傷つきながら成長する主人公。
筋書きの中に若干の疑問点は残ったが、とても良い話だった。読んで良かったと思う。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: shellyさん
2009年05月31日 00時41分46秒
-
from: チミさん
2009年05月31日 00時12分37秒
-
from: チミさん
2009年05月31日 00時11分06秒
icon
「Re:「指輪をはめたい」伊藤たかみ」
shellyさん、大丈夫ですよ〜
あたしもこの方の事、全然知りませんでしたから(笑)
文章の感じから言って、女性かなとは思いますが。
ナナさんならきっとご存知でしょうね。
ちなみにこの本を借りた理由ですが。
上の娘が5年前にスケートリンクで転んで、やっぱり一時的に記憶が健忘、混乱したのです。
幸い数時間で正常に戻りましたが、この本の帯であらすじを見た時、妙に親近感を覚えてしまいまして〜(笑)
芥川賞、直木賞、このミス賞にすばる賞…etc
最近は目安にするのを完全にやめました f^_^;icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: shellyさん
2009年05月30日 23時32分46秒
icon
「さがしもの」 角田光代
本にまつわる9つの、ちょっと夢のある短編集です。
読みやすいので、あっという間に終わります。
一番よかったのは、あとがきでした。
「星の王子さま」のことについて書かれているのですが、
私と全く同じ体験をしていて、ビックリでした。
っていうか、こういう人多いんじゃないかなぁと、ふといま思いました。
「本が人を呼ぶ」ということばも書かれていて、共感しました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: shellyさん
2009年05月30日 23時26分06秒
icon
「Re:「指輪をはめたい」伊藤たかみ」
私、恥ずかしいことに、この人のこと全然知らなかったんですが、
芥川賞作家なんですね。
知ったきっかけは、またまた娘の話で恐縮ですが、
「ぎぶそん」ってのを読んでたからです。
私の友人が娘の誕生日プレゼントにくれた本でした。
みなさんおっしゃってますけど、やっぱり芥川賞作家って・・・ですかしら。
斜めに読んでみたいと思います。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-