サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: すばるさん
2014年06月22日 23時50分24秒
icon
「赤い人」吉村昭●20140622
明治14年、国策に沿って囚人たちに課せられたのは石狩川上流を開墾する死の重労働。鎖につながれた囚徒たちの労役で原野が切り開かれていく。北海道開拓史の集治監の歴史。◆ずっしり重い作品でした。時代背景を考えると納得はいきますが、それにしても苛酷。我が町のいたるところに脱走犯の足跡があるのかと思うとゾクゾクしてきました。○
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: おんさん
2014年06月10日 21時48分14秒
-
from: yeshangさん
2014年06月10日 20時53分06秒
icon
しばらく帰省しています。
なかなか機会が無くて、なにしろ病院通いがあるので、まとまった日にちの取れないものですから。
帰るとなると、やはり1ヶ月くらいは欲しいものなのです。
旅費が大変なので。
それで、しばらくはネットにもご無沙汰します。
最近は、小説から離れた分野の書を読んでいます。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: yeshangさん
2014年06月07日 21時54分14秒
icon
「人間の叡智」 佐藤優著 (文春新書)
著者は新帝国主義の世界に入っていると述べています。
国家は自己の利益のために動いていて、不利益には自国の力で跳ね返すか、世界を味方につけて抑え込むかが、今の世界といっています。
そのなかで、必要なのは「人間の叡智」だと。
それではその叡智とは何か?
私は、世界を動かすような新技術と新思想だと思います。
しかし、著者の言うように古典はやはり重要だと思います。
中国・韓国の言うような薄っぺらないものでない、歴史の認識が必要なのでしょう。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-