サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: yeshangさん
2019年12月25日 18時53分35秒
icon
「反日種族主義」 李 栄薫編著 (文藝春秋)
買ってきたばかりでまだ読んでいませんが、韓国で出版されベストセラーになって
いるそうで、その日本語版です。
著者は韓国の李承晩学堂教師で、ほかの5名は大学教授と記者です。
韓国の反日教育、教科書の反日性はよく言われていますが、当時の政治経済、生活
状況からあって当然、あったかもしれないことが韓国人に誇張されているようです。
慰安婦問題も朝日新聞が火付け役となり、当時では当たり前、日本では戦後にもあっ
た 赤線、娼婦の問題が、朝鮮人に特化されてあたかも被害者のような話になっています。
今問題になっている徴用工問題もきちんと給与は払われ、中には喜んで来た人もいた
陽ですが、日本人も当時は相当なきつい労働に参加しています。
私の母も志願して師範学校の入学を血判書を友人と書いて辞退して女子挺身隊に入っ
たと 言っています。
大変軍需工場で製品検査の仕事でしたがきつい労働で住環境はよくなく飲み屋虱に
悩まされたそうです。
戦中は朝鮮半島ではほとんど戦争・戦争被害はありませんでした。
戦争を知らない人や世代が、本当の戦争を知らないのは当然で、今日の日本の若者も
太平洋戦争で日本が米国と戦争したことをわかっていない人もいるようです。
現代の社会から過去の歴史を現代の感覚で目で見ると大きなあやまりをもたらすと
思います。
世界のことを日本人が日本の感覚で、歴史で、経験で見ると大間違いすることが
多くあります。
歴史問題は今の感覚や生活から推し量るとおおきな間違いにつながると思っていま
す。