新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: すばるさん

    2006年06月15日 12時24分48秒

    icon

    読んだ本一覧 パート13

    昔読んだ作品の感想(そんな大層なもんじゃないですが)を
    少しずつ紹介します。パート13。

    050511 A 神は沈黙せず 山本弘 AAA A
    これは、マニアックでした。でも、頭から離れませんよ。
    あまりにも荒唐無稽で。空から子供が降ってくるんですから。(^^;;;
    「この世に、本当に神がいるのではないか?」という事を、
    証明しちゃった!っていう小説です。
    抜群に面白かったですよ!私にとってはね。(笑)
    とにかく検証事例がすごくて、よくぞ調べたなって感じですね。
    月の模様が、キリストの顔に変った下りなんか、ゾクッとしましたよ。
    本当に、私たちは神様の「箱庭の中」で弄ばれているのでは…
    そう思わせるエンターテイメント作品でした。

    050512 B 出口のない海 横山秀夫 B
    050515 C ニッポン泥棒 大沢在昌 Z

    050517 A 第三の時効 横山秀夫 A
    これも面白かったです。こういうことがあるのかって。
    あれ?ページが少なくなってきたぞ?これで終わりってところで
    ドンデン返し。うまいっす。
    この世の中で、まだまだ知らない事がいっぱいありますね。

    050517 A キッチン 吉本ばなな AAA A
    本当は「TUGUMI」よりも、こちらから先に読みたかったんですけど、
    いつも貸し出し中で。これも、不思議ちゃんといえば不思議ちゃんでしょうか。
    特に主人公の彼氏のお母さん!が。(笑)
    ビデオも出ているんですが、彼氏のお母さんが橋爪功じゃ、
    筋が通らないので見ていません。(^^;;;
    まぁ、そのカラクリは読んでからのお楽しみって事で。
    でも、吉本さん、本当にお料理が好きみたいですね。
    文体からにじみ出ていますもの。(^^)

    050520 A いとしのヒナゴン 重松清 A
    ガキ大将が村長になって、てんやわんやの騒ぎにっていうお話。
    やっぱりイメージが強烈だったから、頭には残りますね。
    また、この単行本、装丁も強烈でした。(笑)

    050521 D 世界の中心で愛をさけぶ 片山恭一 Z
    超駄作。お手軽に製作できる映画がお似合いよ。
    その下らなさは韓国ドラマ並みです。

    050521 D 蛇にピアス 金原ひとみ Z
    これも…なんと言ったらいいか。
    現代版の「限りなく透明に近いブルー」なのかな?

    050522 D 東京タワー 江國香織 Z
    ひどすぎ。江國香織さんって、文才ないと思います。
    早目に見切りをつけて、引っ込まれた方がいいかと。
    まぁ、FM放送とかで垂れ流される、ひどい音楽ほどではないにしても、
    こういうゴミのような作品をばらまかれると大層迷惑ですね。
    リリー・フランキーの「東京タワー」と
    間違って買う人はいないのかな?それだけが心配。(笑)

    それにしても、安直な作品ほどすぐに映画になるね。
    黒木瞳とイケメンくん出しておきゃ
    何とかなるって事じゃないだろー?
    日本映画界、そういうことじゃ、
    まずいんじゃないのか?(^^;;;

    050525 D 夏の名残の薔薇 恩田陸 Z
    050529 C きまぐれ遊歩道 星新一 C
    050529 C ハネムーン 吉本ばなな C
    050530 B かぼちゃの馬車 星新一 B

    050531 A わたしのグランパ 筒井康隆 AAA A
    筒井さんの作品を読んだのは、学生時代以来かな。
    これは面白かったです。単行本の装丁も、
    内容に合っていて良かったですし。
    なによりも、グランパが粋で、筋がビシッと通っていて恰好がいい!
    有り得ない話なんだけれど、だからこそ面白い。
    これぞエンタメ小説って!読み終わると結構スカッとしますよ。
    これも映像化されていますけど、
    菅原文太は、とってもカッコ良くて、はまり役でした。(^^)

    050531 C ボンボンと悪夢 星新一 C

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件