サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: すばるさん
2006年11月12日 04時33分02秒
icon
「銃口」(上下巻) 三浦綾子
「銃口」(上下巻) 三浦綾子 小学館
16年も前の作品です。舞台は大正から昭和の北海道、そして満州です。
旭川の質屋の長男・北森竜太は、小学校の恩師の人間性に感銘を受け、
教師を目指し、優秀な成績で、教師となる。
しかし、日本は太平洋戦争への秒読みが始まっていた。
思いがけずも特高警察に連行され、理不尽な取り調べを受け、
7か月あまりも拘留され、失職。自暴自棄になりそうな時、
陰で支えてくれた幼なじみの芳子と結婚というところで、
戦地への召集令状が舞い込む。
波瀾万丈な竜太の生涯を描いた作品です。
敬謙なクリスチャンであった三浦綾子さんの作品ですから、
バックグランドは、やはり、キリスト教の「慈愛」の精神が貫かれています。
テーマや、背景の割には、サラサラとソフトに読めますから、
図書館で借りることが出来るのなら、お勧めします。
この本を読む人が一人でも多ければ、世の中が変る様な気にさせてくれます。
でも、タイトルは結びつきが弱い。そう思います。
それと、37回の連載作品ですから、同じ記述が何回も出てきて、
そういう部分は興冷めですけど…
今は当たり前ですけれど、
この時代には加筆・修正という習慣がなかったんでしょうね。
なんか、三浦綾子、共感する部分があるなぁ…
「氷点」と「塩狩峠」だけは読んでおこうかな…
きょうちゃん、三浦作品読んで、引いたんだっけか?(^^;;;
仕方ないよね。戦争なんて、かすってもいないんだから…
平和ボケ結構!
戦争はしちゃダメだよ。一番トップだけがリングで殴り合いな!
うちらに振るな!そーんな感じです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: すばるさん
2006年11月12日 14時57分04秒
icon
「Re:「銃口」(上下巻) 三浦綾子」
> なんか、三浦綾子、共感する部分があるなぁ…
> 「氷点」と「塩狩峠」だけは読んでおこうかな…
と、思ったら11月25・26日に、2夜連続ドラマで「氷点」が…
初めに映像を見ちゃうのはどうかと思うけど…(笑)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト