新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: テーラーさん

    2007年01月22日 17時50分29秒

    icon

    なんか

    すばるサンは大変おもしろい方ですね。狐?寒いとこみたいですね。 なんか話の内容も引き込まれる感じで、何か本も出せるのではないかと思えるほどです。やはりこのメンバーの皆さんは執筆能力がすごい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全7件

from: すばるさん

2007年01月23日 20時50分43秒

icon

「 」
> つまり、私はどういうことになるんでしょうか(笑)。
> まあどちらでもいいんですけど……。

どうかなぁ〜?(笑)
大体の場合、シャシャシャって斜めに線を引いてもらうと
絵が上手いかどうかは分かるよ。

でも、絵や、イラストは言葉を越えたコミュニケーションが可能だから。
やかんって言ってやかんを描ける人は、それなりにすごいですよ。
描けない人は本当に描けないからね。

疲労、疲労って…mizuさん、大丈夫かい?
あなたがいなくても、世界は勝手に動くからね。そんなもんだって。(笑)
何もかも放ったらかして、ど〜にでもなれって気分で、
グッタリと休んだ方がいいよ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: mizuさん

2007年01月23日 20時39分31秒

icon

「Re:Re: 」
> 単行本を新刊で初めて買った唯一の

あれ? 何か疲労が文章をおかしくしています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: mizuさん

2007年01月23日 20時36分43秒

icon

「Re: 」
村上春樹さんの文庫本になったものは、大体全部読みました。
「風の歌を聴け」と「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」が特に好きです。
「海辺のカフカ」は、受け付けませんでした。主人公の自己中心的な世界のためにおじいちゃんが殺されるのは、許せませんでした。読み終えた後、「何やってんのさ村上春樹さん!」って感じに、ひどく怒ってしまいました。単行本を新刊で初めて買った唯一の村上さんだっただけに……。
うーん。面白かったことは面白かったんですけどね。一気に全部読んでしまいましたし。


>すばるさん
> 絵の才能は生まれつきだからねぇ。描けない人がいくら練習しても、
> 上手い人を追い越すことはありません。

つまり、私はどういうことになるんでしょうか(笑)。
まあどちらでもいいんですけど……。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: テーラーさん

2007年01月23日 19時23分09秒

icon

「すばるサン」
村上春樹は全部読みましたよ。彼の作品は気がつくと春樹ワールドに引き込まれているんですよ。 なんて言うか抽象的さに上手くだまされているのかもしれませんね。 でもなんか頭に残っているんですよ。特に、羊をめぐる冒険なんかはね。すばるサンはおそらく意志が強いんですよ。惑わされない。感性の問題なのかも。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: すばるさん

2007年01月23日 18時15分36秒

icon

「 」
mizuさんへ

>  イラストは、ボールペン一本で落書きしたものです。

最近のボールペンはすごいねぇ。十分にマンガ道具になるもん。
絵の才能は生まれつきだからねぇ。描けない人がいくら練習しても、
上手い人を追い越すことはありません。

ただ「自分が描けること」に気付いていない人も沢山います。
そういう子に、ほんの少しコツを教えてやると、ドカ〜ンと開花するの。
それは面白いよ〜。特に高校生くらいの年代だとね。

ウチは、両親が絵心があるって訳じゃないんだけど、
妹も弟も、絵やマンガは強烈に上手いですよ。(笑)
上手い素人レベルじゃなくて、プロでもかなり上位って感じ。
美術系の仕事に進んだのは私だけだったけど、
彼らもこういう世界で十分食っていけるだけの腕があります。

マンガ家を題材にしたTVドラマが放映されているみたいだけど、
そのうち「すばるブラザース」でなんかやるかも…(笑)


ハルさんへ

> 最近では村上春樹のカフカはよかったな。

カフカって「海辺のカフカ」でしょ?あれ、分かりました?
最後までチンプンカンプンでした。(笑)

040821 A 村上春樹 ノルウェイの森
040905 B 村上春樹 スプートニクの恋人
040907 B 村上春樹 国境の南、太陽の西
040908 C 村上春樹 レキシントンの幽霊
040912 B 村上春樹 羊をめぐる冒険
040917 B 村上春樹 海辺のカフカ
050309 B 村上春樹 ねじまき鳥クロニクル
050318 B 村上春樹 アフターダーク
050915 C 村上春樹 神の子どもはみな踊る
051105 D 村上春樹 若い読者のための短編小説案内
060118 C 村上春樹 東京奇譚集

「ノルウェイの森」の人物描写に感銘して、しばらく読み続けましたけど、
一向に面白い作品に出会わないので、ここんところ御無沙汰です。

ハルさんのお勧め本、図書館になかったっす。(笑)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: mizuさん

2007年01月23日 12時13分26秒

icon

「睡眠不足」
疲れた……
すみません、独り言です。

>皆さんは執筆能力がすごい。
私は物書き志望で、普段からやたらめったら駄文を書き散らしてますけど、
まあすごくはないです。
はあ、早くすごくなりたいです。

>すばるさん
 サイトへのコメントありがとうございました。
 イラストは、ボールペン一本で落書きしたものです。CGソフトなんかを使って黒みを変えたりすると、いいのかもしれませんね。まあそんなソフト持ってないですけど……。「顔」って題名のやつだけは鉛筆画ですけど、あれこそ正に、高校の授業中に描いた本当のscribleです。
 絵も巧くなれればいいなとは思ってます。でもやっぱり、プロの方には敵いませんね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: すばるさん

2007年01月23日 11時29分40秒

icon

「 」
辛い!三日酔い。(^^;;;焼酎一本半はちょっと飲み過ぎかもしれない。(笑)
昨夜はいつも私のタクシーをご利用頂いている
寿閉店予定のススキノの美人ママさんのお店で飲んできました。
スナックなんて、2度目かな?
もちろん、自分からそういう類の店に行くのは初めてです。キャ〜、ウブね〜!

やはり、女性が絡む飲み屋は性に合わないです。
店にギターがあって大いに助かりました。ギター抱えていればご機嫌なんで。(^^)

> やはりこのメンバーの皆さんは執筆能力がすごい。

私の場合は、職業的に文章書いてましたから…(^^;

いつも組んで仕事をしていたコピーライターが、とにかくズボラな奴!B型だし。(笑)
でも、ライティングもプランニングも能力は凄いの!だからつるんでたんですけどね…
札幌圏の人で知っている人いるかなぁ?「瀬棚町」の地下鉄の車内吊りポスターとか。
「無料×2で感無量」とか、「待たせたな、また瀬棚!」とか、
とても役場がスポンサーとは思えないような展開をして、新聞やTV・ラジオにも
紹介されてインタビューを受けたりね。全部、私と彼の仕事でした。面白かったなぁ…

おっと、脱線!(笑)

で、そいつがとにかく〆切を守らないんで、ディレクターの立場上、
仕方なく、私がコピーを書いて、彼にリライトしてもらって作品を作ってました。
どっちがクライアントだよ!って(笑)
そんなんで、結構、自分一人でデザインして、コピー書いて、イラストも描いて
入稿!なんて事をやっていましたから。(笑)北海道ならではですね。
ここのクリエイターは「なんでもできる」か「一芸に秀でているか」の
どちらかでないとやっていけないです。

私は一応なんでも出来るけど、基本的にやりたくねぇってタイプです。
なんでもできる分、フリーのクリエーターには厳しかったです。(^^;;;
俺が描くもの以上の作品に仕上げてねって…

今は、もうあの世界には戻りたくないかな〜?面倒臭くて…
飲み屋で、女の子相手にイラスト描いて喜ばせているくらいでいいや。(笑)

私の町は、札幌市の北隣。橋を一本渡れば180万人住んでいるんですけど、
ここらでは、キタキツネは珍しくはないです。
昨年の11月だったか、夜勤明けの帰宅途中、
道路上にドーンと、なんかすごいものが横たわっていて
「人か?轢き逃げ?」と焦ったけど、な〜んとエゾシカでした。(^^;

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト