サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: チミさん
2007年11月22日 22時03分08秒
icon
「卒業」重松清
「卒業」重松清 新潮社
家族のそれぞれの節目〜「卒業」〜を描いた4編の短編集。
すばるさんのお薦めだけあって、すごい良かったです!
すばるさん風に言えば、涙ダバダバです(笑)
1編読むごとに虚脱しちゃって、すぐに次のが読めないほどです。
家族のあり方をしみじみ考えちゃいました。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全3件
from: すばるさん
2007年11月24日 00時17分47秒
icon
「あさのあつこの時代小説」
今、あさのあつこの時代小説「夜叉桜」を読んでいますが、これは抜群に面白い!
ただ前作「弥勒(みろく)の月」の続きものらしいので、そちらを先に借りた方がいいで〜す!
藤沢周平よりも面白い!ちょっとビックリ!詳しくは読了後に〜〓
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2007年11月23日 05時50分00秒
icon
「Re:「卒業」重松清」
> すばるさん風に言えば、涙ダバダバです(笑)
================
「卒業」は短編の全部がいいです。装丁デザインも完成されていて、私の中では重松さんの最高傑作です!
次は「日曜日の夕刊」、三番目が「ビタミンF」ですね。
未婚の若い方には、分からないと思います。
やっぱり中高生の子の親っていう立場で読んでいただきたい!
この3冊は、プレゼントにもいいと思いますよ!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2007年11月24日 05時01分01秒
icon
「重松清さん」
ちょっと前に重松さんの事を書きましたが、天才打者のイチローが4割を打てないのと同じように、短編集の全編が面白いなんて事はないわけでね。
私の中で一番心に残っている作品は「セッちゃん」。これは切ない!直木賞受賞の『ビタミンF』の一編なんだけど、他の作品は大したことないんですわ。
自分が親ならどうしようって、悩みます。
----------------
次は「カーネーション」。これは『日曜日の夕刊』。でも「チマ男とガサ子」も捨てがたい〜。
----------------
次が「あおげば尊し」、「まゆみのマーチ」。
これは『卒業』なんだな〜(笑)
よくぞうまく散らしたもんだわ!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト