サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ナナさん
2008年03月14日 08時51分49秒
icon
仏果を得ずー喜び得ずに挫折
「仏果を得ず・三浦しをん」予約の多い本でやっと私の番がきて、さあ読むぞと読み始めたら今度は、文楽のことがよく知らなくてまた、「日本の伝統芸能はおもしろい⑤吉田蓑太郎の文楽」という本を借りて、今度は大丈夫だと思ったら師匠の不倫だの、自分の恋愛だの、これってコメディだわ、でも私にはいつまでたっても面白いと思える本にならなくて、ついにはナナメ読み(今まで数冊しか経験無し)をして「はい、終わり」にしてしまいました。三浦しをんのファンの方ごめんなさい。「風が強く吹いている」は箱根駅伝好きの私がブツブツ文句言いながら、「これ、ありえない」と思いながらも最後まで読みきったわ。「仏果を・・」は著者の思いが私には伝わってこなくて、喜び得ずに挫折してしまいました。面白かった方ごめんね。私には合わないなー。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全2件
from: すばるさん
2008年03月14日 17時43分40秒
icon
「三浦しをんは…」
三浦しをんは3冊読んで見切ってしまいました(笑)
「風が強く吹いている」も、マラソンや駅伝に興味がない私でも「こんな展開あるわけね〜」と思ったもの(*爆*)
----------------
どうして女流作家には傑作が少ないんだろう?
女流作家もので、面白く、今も大体のあらすじが言えるのは…
桂望実5冊
よしもとばなな3冊
あさのあつこ3冊
森絵都2冊
小川洋子、山本文緒、藤堂志津子、角田光代、川上弘美各1冊
桂望実5冊かぁ?我ながらちょっと意外でした〜(^^);
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2008年03月15日 04時56分04秒
icon
「桂望実は…」
> 桂望実5冊かぁ?我ながらちょっと意外でした〜(^^);
----------------
あっ、でも◎の評価は「死日記」と「RUN!RUN!RUN!」だけ。
煮え切らない展開、腑に落ちないエンディングはやっぱり「大好き!」になれない理由ですね(笑)
----------------
池井戸潤、東野圭吾、重松清、横山秀夫あたりのパターン…
大ドンデン返し〜!驚愕のエンディング〜!あの複線がここに活きるのか〜と納得の涙〜!ってのが女流作家にはないよね〜何故〜?(笑)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト