サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: すばるさん
2008年06月28日 05時00分22秒
icon
雑談スレ
札幌市内中心部でバーミヤンが2軒いっぺんに閉店。やっぱりなぁ(笑)
たま〜に入ることがあったけど、この手の店の味にはとんと無頓着な私でさえ「これで金取っちゃヤバいべ?」って感じでしたからね〜(^^);
----------------
ああ、美味い餃子が食べたいわ!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 73
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全73件
from: れおさん
2008年08月29日 22時57分50秒
icon
「Re:雑談スレ」
朝、ラジオで『今日誕生日の芸能人は〜』ってやってたよ〜 YOUさんもそうなんだって〜 知らなかった★ ここんとこ雨ばっかしで、夜中に雷と土砂降りの豪雨の音に何度も目が覚めてしまった〜 幸い被害はなかったけれど岡崎市のあの雨量にはびっくりした!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2008年08月29日 18時03分19秒
icon
「雑談スレ」
マイケル・ジャクソン、八代亜紀、真梨邑ケイ、谷山浩子、ペ・ヨンジュン、リチャード・ギア、イングリッド・バーグマン、ジョン・マケイン候補…
で、私とれおさんも今日が誕生日です〜(笑)
from: すばるさん
2008年08月28日 10時51分08秒
icon
「雑談スレ」
大島弓子の「グーグーだって猫である」って映画化されたんだね〜〓
昔、エッセイを読みました。猫好きにはたまらないです。
30年以上前にマンガ「綿の国星」を描いた人だからね〜その感性には驚かされます。
----------------
まぁ最近の小説・マンガを元にした邦画は、ほぼ100%裏切られているから見る気はしないけど。
てか「グーグー〜」を映画にしても劇的なオチも何もないわけで…
----------------
今日もウチの老猫は何も口にせず…3日も食べてないし〜(T_T)
ポカリスエットをあげてみますか…
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2008年08月18日 15時30分59秒
icon
「Re:雑談スレ/だーっと(T_T)したい!」
> 盲導犬クイールの一生とかグリーン・マイルとか大地の子とかね。
================
大地の子ってなんだっけ?山崎豊子だっけか?
私が泣けた映画は「ソフィーの選択」と「ライフ・イズ・ビューティフル」、めちゃくちゃ古いけどチャップリンの「街の灯」だな〜。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2008年08月16日 06時47分57秒
icon
「Re:雑談スレ/だーっと(T_T)したい!」
> 「小説あらしのよるに」
> きむら ゆういち (著)
================
ヤギとオオカミ…もしかして児童書?
いい本はいいからね〜幼児用絵本の「100万回生きた猫」とかでも、いまだにウルってくるぐらいだし…(笑)
探してみま〜す。
----------------
今読んでるのが超ツボ!久々に小説ランキングの上位に変動が!(*爆*)
多分、今日中に読了しそうです。乞うご期待(笑)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: いちろさん
2008年08月15日 22時06分25秒
icon
「Re:雑談スレ/だーっと(T_T)したい!」
> 「涙する作品」って何かないでしょうかね。
「小説あらしのよるに」
きむら ゆういち (著)
小学館
なんてどうでしょう? “いわゆる「瑞々しい感性」”を呼び戻して泣けます、絶対!・・・きっと?・・・多分。
ヤギとオオカミの出会いから衝撃のラストまで感涙の長編小説、300ページ弱です。 (。>_<。) えーん
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2008年08月15日 09時54分35秒
icon
「雑談スレ/だーっと(T_T)したい!」
「涙する作品」って何かないでしょうかね。
----------------
暇つぶしに過去の自己発言見返していたんですが「これは泣けた〜」って小説は意外と少ないです。
まぁ王道の重松清の「青い鳥」や「僕たちのミシシッピ・リバー」、朱川湊人の「いっぺんさん」と雫井脩介の「クローズド・ノート」くらいでした(^^);
板を始める前にさかのぼっても桂望実の「死日記」とか東野圭吾の「さまよう刃」、横山秀夫の「半落ち」くらいかなぁ?
----------------
歳を取ってくると人生ほとんどの事は経験済みで、鈍くなってるからね〜一番涙もろい30代もあっという間に過ぎてしまったし(笑)
いわゆる「瑞々しい感性」なんてとうの昔に干からびてしまってるから、なかなか琴線に触れる作品に巡り会えないです。(^^);
----------------
生まれて初めて小説を読んで泣いたのは島崎藤村の「破戒」、音楽ではSAKURAの「君のために」、映画では寅さんだったかな〜?(*^_^*)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2008年08月09日 05時20分43秒
icon
「雑談スレ」
> 蝉がミンミンのこの時季に読むのはぴったしだね!
================
北海道民は私とチミさんとナナさんだけかな?
北海道って蝉しぐれってないよね?(笑)
一回だけ、教室に蝉が紛れ込んで鳴き出して大騒ぎになった経験はありますけどね〜(笑)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: すばるさん
2008年08月08日 04時23分53秒
icon
「雑談スレ」
> 「第三帝国の興亡」は、歴史ノンフィクションです。
================
ヘビーな作品読んでますね〜(((゜д゜;)))
ノンフィクションは作家の力量がモロに出るから。
森村誠一の「悪魔の飽食」と、ユン・チアンの「ワイルド・スワン」は年代問わず必読!
あと、賛否両論はありますが山野車輪の「嫌韓流」でしょうかね。
----------------
そういえば「ゴーマニズム」って読んでないんだわ!(^^);
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: いちろさん
2008年08月08日 03時05分57秒
icon
「Re:Re:雑談スレ」
> 「第三帝国の興亡」って、原爆に関する本なのかな?
> ちょっと気になる〜
チミ様、
「第三帝国の興亡」は、歴史ノンフィクションです。
アメリカ人ジャーナリストによる、第三帝国に独裁者として君臨したアドルフ・ヒトラーの誕生から、彼が自殺しドイツが連合国に降伏するまでの全5巻ということで、今第2巻まで出ているらしいです。
ウィーンで悲惨な青春時代を過ごし、第一次世界大戦では一介の伍長。 ビアホール・プッチで惨めな失敗を喫した男は、いかにして国家に君臨し、未曾有の災禍をもたらしながらかつてない高みへとドイツを導き、そして壮絶な最期に至ったのか。「その総てを描きます、ご期待下さい」とあります。
読み始めた第一巻は、「アドルフ・ヒトラーの台頭」です。
お尋ね「、第三帝国」とは、ヒトラーやナチ党員がナチ国家を称揚するために使った言葉だそうです。自分たちが支配している国家は、栄光に包まれた神聖ローマ帝国とプロセインを中心として諸邦が統一されたドイツ帝国に次ぐものであるという意味が込められています。第三帝国は千年続くとヒトラーはうそぶき、ナチ内部では「千年帝国」という言葉がしばしば使われましたが、実際には12年と数ヶ月しか続かなかったのは周知の通りです。
以上、解説にありました!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: チミさん
2008年08月08日 00時54分52秒
icon
「Re:雑談スレ」
「第三帝国の興亡」って、原爆に関する本なのかな?
ちょっと気になる〜
最近本を読む時間がすっかり減ってて、雑談しか参加してないけど、ずばるさん(笑)、見捨てないでねf^_^;
札幌市では今月の末からインターネットで本の予約が出来るようになるそうです。
たまってる <読むぞリスト> を消化するぞぉ!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: れおさん
2008年08月31日 18時36分01秒
icon
「Re:雑談スレ」
面白い小説、ドキュメンタリーねぇ… 私も教えて欲しいな! 図書館には行けなかったから夜ブックポストに入れてきました。 今日は美容院へ行って、免許の更新へ! 写真はまあまあだったな! 5年後、まだまだ美しくありますよーに(笑) あ、そうだ。返却した本でシミタツの〈きのうの空〉は少しは読んだけれど途中でやめちゃった〜 シミタツさん、ごめんm(__)m
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト