新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

読書好き?

読書好き?>掲示板

公開 メンバー数:104人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 窓の雪さん

    2009/03/24 01:16:04

    icon

    「6ステイン」福井晴敏

    福井晴敏は手強い作家だ。「終戦のローレライ」と「亡国のイージス」という傑作はいずれも重厚で読み応えがあるハードな作品だ。面白さも抜群なのだが、かなりの集中力を要するので、「もう一度読み返したい」という気にはなかなかなれなかった。
    そんな福井の短編集。これなら読みやすいだろうとチャレンジした。
    ===========================
    「6ステイン」の作品世界は福井作品そのものだ。諜報機関と特殊訓練を受けたスペシャリストが登場し、謀略がうずまいている。そんな中で、それぞれの主人公が厳しい状況に追い込まれる。命を狙われる者、小型核爆弾の行方を追う者、せっかく退役して家庭に入ったのに、心の病に罹り、諜報組織に舞い戻った女性、、、
    彼らは冷徹な精神を必要とするギリギリの状況で「人としての心」にしたがってしまう。それはある意味彼らの弱さであり、絶対的な強みでもある。やはり、この緊張感の高さは福井作品ならではだ。
    ===========================
    最終話「920を待ちながら」を読んでもしやと思った。
    思った通り、そこに「亡国のイージス」に出てくる人物がいた。
    おそらく「亡国のイージス」に登場するよりも前のことなのだろう。
    言葉にはできないが、感じるものがあった。
    ===========================
    おもしろかった。でも、やっぱりもう一度読み返したい」という気にはなりにくい作品かもしれない。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: すばるさん

2009/03/24 13:06:32

icon

「Re:「6ステイン」福井晴敏」
「6ステイン」面白いよね〜福井ファンにはたまらない!
でも「亡国のイージス」をはじめ、一連の長編作品を読んでないと魅力半減だから、ハードルは高いわ!(^^);


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト